Golden Best アナログ盤リリース
stray
2025/10/31(Fri) 12:29 No.2846
https://wezard.net/news/news-1782/
Golden Best ~ 35th Anniversary Vinyl Edition ~
2026年2月4日(水)発売
JBJJ-9001~04 / 18,000円 (税込)
https://wezard.net/35th/golden-best/
Musingでは ZARD オリジナル・ポーダブルアナログプレーヤーとのプレミアセットも販売決定!
詳細については近日中にお知らせします!
アナログレコード4枚組+ポーダブルアナログプレイヤー
予価:53,000円(税込)
Golden Best ~ 35th Anniversary Vinyl Edition ~
2026年2月4日(水)発売
JBJJ-9001~04 / 18,000円 (税込)
https://wezard.net/35th/golden-best/
Musingでは ZARD オリジナル・ポーダブルアナログプレーヤーとのプレミアセットも販売決定!
詳細については近日中にお知らせします!
アナログレコード4枚組+ポーダブルアナログプレイヤー
予価:53,000円(税込)
stray
2025/10/31(Fri) 12:29 No.2846
Re: Golden Best アナログ盤リリース
時間の翼
2025/10/31(Fri) 12:52 No.2847
こんにちは!
自分の所にもメール来ました。
このようなレコードを発売するくらいなら、未発表曲を収録したCDを出して欲しい物です。
53,000円だとそもそも買う人いるのかなと…
自分の所にもメール来ました。
このようなレコードを発売するくらいなら、未発表曲を収録したCDを出して欲しい物です。
53,000円だとそもそも買う人いるのかなと…
時間の翼
2025/10/31(Fri) 12:52 No.2847
Re: Golden Best アナログ盤リリース
stray
2025/10/31(Fri) 13:02 No.2848
LPレコードの収録時間ははぜいぜい片面15~20分
4枚組になるのは仕方ないですね。
収録曲
Disc1
SideA
1. Good-bye My Loneliness
2. 眠れない夜を抱いて
3. IN MY ARMS TONIGHT
SideB
1. 負けないで
2. 君がいない
3. 揺れる想い
4. もう少し あと少し…
Disc2
SideA
1. きっと忘れない
2. この愛に泳ぎ疲れても
3. Oh my love
4. こんなにそばに居るのに
SideB
1. あなたを感じていたい
2. 愛が見えない
3. サヨナラは今もこの胸に居ます
Disc3
SideA
1. マイ フレンド
2. 心を開いて
3. Today is another day
SideB
1. Don't you see!
2. 永遠
3. My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~
4. 運命のルーレット廻して
Disc4
SideA
1. Get U're Dream
2. もっと近くで君の横顔見ていた
3. 今日はゆっくり話そう
SideB
1. 星のかがやきよ
2. 夏を待つセイル(帆)のように
3. ハートに火をつけて
-----------------------------------
・アナログレコード音源がデジタルダウンロード出来るシリアルナンバー入りカード封入
・CD初回限定盤特典DVDに収録されたTV SPOT映像をWEB視聴できるシリアルナンバー
・未公開を含め本作のために新たにフォトをセレクト!40P歌詞ブックレット封入
時間の翼さん、こんにちは
コレクターアイテム要素が強いんでしょうけど、私もこんなアイテムは望んでません(笑)
4枚組になるのは仕方ないですね。
収録曲
Disc1
SideA
1. Good-bye My Loneliness
2. 眠れない夜を抱いて
3. IN MY ARMS TONIGHT
SideB
1. 負けないで
2. 君がいない
3. 揺れる想い
4. もう少し あと少し…
Disc2
SideA
1. きっと忘れない
2. この愛に泳ぎ疲れても
3. Oh my love
4. こんなにそばに居るのに
SideB
1. あなたを感じていたい
2. 愛が見えない
3. サヨナラは今もこの胸に居ます
Disc3
SideA
1. マイ フレンド
2. 心を開いて
3. Today is another day
SideB
1. Don't you see!
2. 永遠
3. My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~
4. 運命のルーレット廻して
Disc4
SideA
1. Get U're Dream
2. もっと近くで君の横顔見ていた
3. 今日はゆっくり話そう
SideB
1. 星のかがやきよ
2. 夏を待つセイル(帆)のように
3. ハートに火をつけて
-----------------------------------
・アナログレコード音源がデジタルダウンロード出来るシリアルナンバー入りカード封入
・CD初回限定盤特典DVDに収録されたTV SPOT映像をWEB視聴できるシリアルナンバー
・未公開を含め本作のために新たにフォトをセレクト!40P歌詞ブックレット封入
時間の翼さん、こんにちは
コレクターアイテム要素が強いんでしょうけど、私もこんなアイテムは望んでません(笑)
stray
2025/10/31(Fri) 13:02 No.2848
Re: Golden Best アナログ盤リリース
みその
2025/10/31(Fri) 16:17 No.2849
レコードになるのは嬉しいですが、ちょっとねぇ。
('いつもの'を何回も擦りリマスターするよりはいいと思いますけど)
時間の翼さんもおっしゃっている通り、未発表曲とか絶対あるでしょ。
デモヴァージョンとか、ミックス・アレンジ違いとか。
そういうの出せないあたり、長戸P権限が強すぎるのかもしれませんねぇ
('いつもの'を何回も擦りリマスターするよりはいいと思いますけど)
時間の翼さんもおっしゃっている通り、未発表曲とか絶対あるでしょ。
デモヴァージョンとか、ミックス・アレンジ違いとか。
そういうの出せないあたり、長戸P権限が強すぎるのかもしれませんねぇ
みその
2025/10/31(Fri) 16:17 No.2849
Re: Golden Best アナログ盤リリース
noritama
2025/10/31(Fri) 22:03 No.2850
流行りに若干遅れた感じに乗っかってッテ感じ出すかね(^^;
セット53000円から、レコード18000円を引いてみると、35000円
過去のZARDロゴを付けただけのノベリティGOODSの価格をみると元の約3倍(ZARD価格と呼ばれる所以)
35000円の1/3の価格で1万~1.2万円ぐらい。
そうなると、何年か前からよくアイドル・アーチストやアニメGOODSなどでも使われている、、
https://barks.jp/news/794177/
https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/news.php?offset=1204
セット53000円から、レコード18000円を引いてみると、35000円
過去のZARDロゴを付けただけのノベリティGOODSの価格をみると元の約3倍(ZARD価格と呼ばれる所以)
35000円の1/3の価格で1万~1.2万円ぐらい。
そうなると、何年か前からよくアイドル・アーチストやアニメGOODSなどでも使われている、、
https://barks.jp/news/794177/
https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/news.php?offset=1204
noritama
2025/10/31(Fri) 22:03 No.2850
Re: Golden Best アナログ盤リリース
noritama
2025/10/31(Fri) 22:04 No.2851
こちら"ION"というメーカーの製品に、ZARDロゴを入れるのでしょうか。
ポータブルですし、色もちょうどいいのがありますね(^^;
http://ionaudio.jp/vinyl-transport/
ネットでの価格はこんな感じです
https://x.gd/HqRMJw
ポータブルでなく据え置きタイプもあるようです
https://x.gd/NOqUR
まぁこの価格帯ですと安っぽさは出てしまいますし、
求めるものが、とりあえず聴くことが出来るやPCに接続出来るなどになりますから、
音質や性能は期待しない求め無いことですね。
ポータブルですし、色もちょうどいいのがありますね(^^;
http://ionaudio.jp/vinyl-transport/
ネットでの価格はこんな感じです
https://x.gd/HqRMJw
ポータブルでなく据え置きタイプもあるようです
https://x.gd/NOqUR
まぁこの価格帯ですと安っぽさは出てしまいますし、
求めるものが、とりあえず聴くことが出来るやPCに接続出来るなどになりますから、
音質や性能は期待しない求め無いことですね。
noritama
2025/10/31(Fri) 22:04 No.2851
Re: Golden Best アナログ盤リリース
noritama
2025/10/31(Fri) 22:10 No.2852
据え置きならカバーのあるほうが好みかな
http://ionaudio.jp/max-lp/
ただ内臓スピーカーやカバーは音に影響出るので微妙です(^^;
http://ionaudio.jp/max-lp/
ただ内臓スピーカーやカバーは音に影響出るので微妙です(^^;
noritama
2025/10/31(Fri) 22:10 No.2852
Re: Golden Best アナログ盤リリース
YO
2025/10/31(Fri) 22:36 No.2853
同じ会社のB'zさんが過去に発売したものがありました。
色は赤と黒の2種類
ZARD価格に比べるとずいぶん安かったようです。
https://bz-vermillion.com/exhibition/details_exhi.html?id=4#imgposi
私はタワレコ店内に展示してあったレコードプレーヤー
(1万円くらいで、noritamaさんの紹介したION社の据え置きタイプ)
をもっているのでレコードだけあれば十分です。
良かった点は、未発表音源を入れてないこと、そのために考えて困る人がでてきちゃうから。
例:プレミアムBOX(約束のない恋)
特典ですが(strayさんの文面お借りしました)、
1.アナログレコード音源がデジタルダウンロード出来るシリアルナンバー入りカード封入
2.CD初回限定盤特典DVDに収録されたTV SPOT映像をWEB視聴できるシリアルナンバー
3.未公開を含め本作のために新たにフォトをセレクト!40P歌詞ブックレット封入
1.デジタルで聴く人向き
2.CD初回限定版を持ってない人向け
3.歌詞ブックレットのフォトは?
完全生産限定だそうですから、完売(完売するのかな?)したら販売終了。
申込可能期間でもつくるのかな。
strayさん
>申込可能期間の表記はないです。
とのことですと売れ残りはMusingとZARDライブやイベント会場を中心に各CDショップの店舗でも取り扱いのようですね。
色は赤と黒の2種類
ZARD価格に比べるとずいぶん安かったようです。
https://bz-vermillion.com/exhibition/details_exhi.html?id=4#imgposi
私はタワレコ店内に展示してあったレコードプレーヤー
(1万円くらいで、noritamaさんの紹介したION社の据え置きタイプ)
をもっているのでレコードだけあれば十分です。
良かった点は、未発表音源を入れてないこと、そのために考えて困る人がでてきちゃうから。
例:プレミアムBOX(約束のない恋)
特典ですが(strayさんの文面お借りしました)、
1.アナログレコード音源がデジタルダウンロード出来るシリアルナンバー入りカード封入
2.CD初回限定盤特典DVDに収録されたTV SPOT映像をWEB視聴できるシリアルナンバー
3.未公開を含め本作のために新たにフォトをセレクト!40P歌詞ブックレット封入
1.デジタルで聴く人向き
2.CD初回限定版を持ってない人向け
3.歌詞ブックレットのフォトは?
完全生産限定だそうですから、完売(完売するのかな?)したら販売終了。
申込可能期間でもつくるのかな。
strayさん
>申込可能期間の表記はないです。
とのことですと売れ残りはMusingとZARDライブやイベント会場を中心に各CDショップの店舗でも取り扱いのようですね。
YO
2025/10/31(Fri) 22:36 No.2853
Re: Golden Best アナログ盤リリース
Aki
2025/10/31(Fri) 23:40 No.2854
やっとレコードリリースですね。
他のアーティストはとっくにレコードをリリースしていますからZARDが中々しないのは不思議でした。
レコードにするなら「Golden Best」が手っ取り早いのかもしれないですけれど、個人的には99年の「ZARD BEST」シリーズでもよさそう…
ただ、お値段が高いな…と思います。
他のアーティストはとっくにレコードをリリースしていますからZARDが中々しないのは不思議でした。
レコードにするなら「Golden Best」が手っ取り早いのかもしれないですけれど、個人的には99年の「ZARD BEST」シリーズでもよさそう…
ただ、お値段が高いな…と思います。
Aki
2025/10/31(Fri) 23:40 No.2854
Re: Golden Best アナログ盤リリース
stray
2025/11/03(Mon) 13:13 No.2859
Musing販売ページ
https://www.bgv.jp/shop/detail_shop.php?item_id=13163
申込可能期間の表記はないです。
HMVは今日までですが20%クーポン対象です。
https://www.hmv.co.jp/artist_ZARD_000000000008928/item_Golden-Best-%E3%80%9C35th-Anniversary-Vinyl-Edition%E3%80%9C-%E3%80%90%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%E3%80%91-4%E6%9E%9A%E7%B5%84%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_16374794
https://www.bgv.jp/shop/detail_shop.php?item_id=13163
申込可能期間の表記はないです。
HMVは今日までですが20%クーポン対象です。
https://www.hmv.co.jp/artist_ZARD_000000000008928/item_Golden-Best-%E3%80%9C35th-Anniversary-Vinyl-Edition%E3%80%9C-%E3%80%90%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%E3%80%91-4%E6%9E%9A%E7%B5%84%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_16374794
stray
2025/11/03(Mon) 13:13 No.2859
坂井さんが観てた映画
YO
2025/03/10(Mon) 20:59 No.2147
過去にZARD研究所で話題になりました。
坂井泉水さんが観ていたような記憶があった映画が映画館で再上映されます。
■午前10時の映画祭15(2025年4月4日~2026年3月26)
ターミネーター2(4K)
エイリアン(4K):好きな女優のシガニー・ウィーバー出演
ローマの休日(4K):「希望」という言葉から連想する女優のオードリー・ヘプバーン出演
この上映会での上映作品には、ほかにもありそうですけど、とりあえず。
上映作品(25本)、上映劇場(北海道~鹿児島の一部の劇場)、作品ごとの上映の時期(グループAとグループBあり)、は以下のサイトへ
https://asa10.eiga.com/2025/
坂井泉水さんが観ていたような記憶があった映画が映画館で再上映されます。
■午前10時の映画祭15(2025年4月4日~2026年3月26)
ターミネーター2(4K)
エイリアン(4K):好きな女優のシガニー・ウィーバー出演
ローマの休日(4K):「希望」という言葉から連想する女優のオードリー・ヘプバーン出演
この上映会での上映作品には、ほかにもありそうですけど、とりあえず。
上映作品(25本)、上映劇場(北海道~鹿児島の一部の劇場)、作品ごとの上映の時期(グループAとグループBあり)、は以下のサイトへ
https://asa10.eiga.com/2025/
YO
2025/03/10(Mon) 20:59 No.2147
Re: 坂井さんが観てた映画
YO
2025/11/01(Sat) 20:13 No.2858
坂井さんの好きだった女優の一人、メリル・ストリープの映画が再上映されています。
場所は東京の渋谷の映画館です。
◆10/31(金)より限定上映
会場:Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下
『愛と哀しみの果て』
1985年/アメリカ/161分/カラー/英語/原題:Out of Africa
監督:シドニー・ポラック
キャスト:メリル・ストリープ、ロバート・レッドフォード
◆終映日未定◆
10月31日(金)~11月6日(木)
10:20~13:05
https://www.bunkamura.co.jp/cinema_miyashita/
場所は東京の渋谷の映画館です。
◆10/31(金)より限定上映
会場:Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下
『愛と哀しみの果て』
1985年/アメリカ/161分/カラー/英語/原題:Out of Africa
監督:シドニー・ポラック
キャスト:メリル・ストリープ、ロバート・レッドフォード
◆終映日未定◆
10月31日(金)~11月6日(木)
10:20~13:05
https://www.bunkamura.co.jp/cinema_miyashita/
YO
2025/11/01(Sat) 20:13 No.2858
zard特集
野沢
2025/07/19(Sat) 15:29 No.2683
来週の長戸大幸さんのラジオは、zard特集です。
野沢
2025/07/19(Sat) 15:29 No.2683
Re: zard特集
正論くん
2025/07/25(Fri) 15:23 No.2698
長戸さんってZARDに余計に邪魔。
正論くん
2025/07/25(Fri) 15:23 No.2698
Re: zard特集
YO
2025/09/21(Sun) 00:29 No.2761
来週9月27日の放送は、ガーネットクロウだそうです。
止まっていた時計が今動き出した、が流れました。
僅かですが、曲紹介で長戸さんが当時の坂井さんのことに触れました。
10月4日の放送は、三枝夕夏だそうです。
ばんばさんの話しだと、三枝さんが番組に来るようです。本当?→本当に出演してました。
10月11日の放送は、AZUKI七(ガーネットクロウ)が出演してます。
止まっていた時計が今動き出した、が流れました。
僅かですが、曲紹介で長戸さんが当時の坂井さんのことに触れました。
10月4日の放送は、三枝夕夏だそうです。
ばんばさんの話しだと、三枝さんが番組に来るようです。本当?→本当に出演してました。
10月11日の放送は、AZUKI七(ガーネットクロウ)が出演してます。
YO
2025/09/21(Sun) 00:29 No.2761
Re: zard特集
プラテネス
2025/10/14(Tue) 03:43 No.2804
YOさん、情報ありがとうございます!
三枝さん自身、音楽はZARDやWANDSを好んで聴いていたと話されてましたね。
坂井さんとお会いされていたかもですね。
三枝さん自身、音楽はZARDやWANDSを好んで聴いていたと話されてましたね。
坂井さんとお会いされていたかもですね。
プラテネス
2025/10/14(Tue) 03:43 No.2804
Re: zard特集
YO
2025/10/14(Tue) 23:02 No.2809
ガーネットクロウHPには載っていない情報(ガーネットファンのXで話題)のようです。
ZARDファンでもガーネットクロウを聴いてた人もいるでしょうから書いときます。
【FM滋賀】土曜お昼12時〜『OLDIESGOODIES』
10/18放送はGARNET CROW特集Vol.3🎶
ゲストにAZUKI七さん🎹と青いガーネットの山本ピカソさん🎙️をお迎えし
長戸プロデューサーが制作秘話をお話します😎
「水のない晴れた海へ」などのお届けです💫 お楽しみに…!
ZARDファンでもガーネットクロウを聴いてた人もいるでしょうから書いときます。
【FM滋賀】土曜お昼12時〜『OLDIESGOODIES』
10/18放送はGARNET CROW特集Vol.3🎶
ゲストにAZUKI七さん🎹と青いガーネットの山本ピカソさん🎙️をお迎えし
長戸プロデューサーが制作秘話をお話します😎
「水のない晴れた海へ」などのお届けです💫 お楽しみに…!
YO
2025/10/14(Tue) 23:02 No.2809
Re: zard特集
YO
2025/11/01(Sat) 15:53 No.2855
本日(11月1日)の放送ではSARD UNDERGROUND(神野友亜)が出演しています。
ZARDの曲を坂井さんの歌と神野さんの歌という具合に交互に流していたところ、
放送の終盤に長戸さんがZARD物語(映画)をつくろうと考えているとの話がありました。
実現するかはわかりませんが、プロデューサーは長戸さん、監督は誰かに頼むそうです。
時期的には40周年に向けてのようです。
その模様は番組の45分ごろから50分ぐらいで聴けます。
また「心を開いて」の曲は最初Mi-keに渡したところ、断られて坂井さんが引き受けたとの話もありましたけど、
今日の放送ではないですが、先月くらいの放送で、
ZARDのオリジナルアルバムの話をしていて、
ばんばさんが「ZARDに未発表曲ないのですか」と聞いたところ、
長戸さんは「ない」と言い切りましたので、長戸さん健在のうちは、
ZARDの曲を坂井さんの歌と神野さんの歌という具合に交互に流していたところ、
放送の終盤に長戸さんがZARD物語(映画)をつくろうと考えているとの話がありました。
実現するかはわかりませんが、プロデューサーは長戸さん、監督は誰かに頼むそうです。
時期的には40周年に向けてのようです。
その模様は番組の45分ごろから50分ぐらいで聴けます。
また「心を開いて」の曲は最初Mi-keに渡したところ、断られて坂井さんが引き受けたとの話もありましたけど、
今日の放送ではないですが、先月くらいの放送で、
ZARDのオリジナルアルバムの話をしていて、
ばんばさんが「ZARDに未発表曲ないのですか」と聞いたところ、
長戸さんは「ない」と言い切りましたので、長戸さん健在のうちは、
YO
2025/11/01(Sat) 15:53 No.2855
Re: zard特集
stray
2025/11/01(Sat) 17:06 No.2856
YOさん、こんにちは。
情報どうもありがとうございます。
ZARD物語(映画)といえば NHKの「ヒロイン誕生!ドラマチックなオンナたち」を思い出しますが
https://zard-lab.net/bbslog/27184.pdf
女優さん選びが非常に難しいと思います。
似てないとファンが文句言うし(笑)、似てる人なんていないし。
実現するかどうか見物ですね。
「心を開いて」の情報は既出です。
作曲家のデモの段階では実はMi-Ke用でしたがボツになっていた曲です。
ZARD用に改めて制作を開始し、歌詞を坂井泉水さんに書いて歌ってもらったら非常に良くなり、大ヒットしました。
(Hachette ZARD CD & DVD COLLECTION No.19)
ほか REQUEST BEST 解説、Oldies Goodies #102など
情報どうもありがとうございます。
ZARD物語(映画)といえば NHKの「ヒロイン誕生!ドラマチックなオンナたち」を思い出しますが
https://zard-lab.net/bbslog/27184.pdf
女優さん選びが非常に難しいと思います。
似てないとファンが文句言うし(笑)、似てる人なんていないし。
実現するかどうか見物ですね。
「心を開いて」の情報は既出です。
作曲家のデモの段階では実はMi-Ke用でしたがボツになっていた曲です。
ZARD用に改めて制作を開始し、歌詞を坂井泉水さんに書いて歌ってもらったら非常に良くなり、大ヒットしました。
(Hachette ZARD CD & DVD COLLECTION No.19)
ほか REQUEST BEST 解説、Oldies Goodies #102など
stray
2025/11/01(Sat) 17:06 No.2856
Re: zard特集
YO
2025/11/01(Sat) 19:27 No.2857
> 女優さん選びが非常に難しいと思います。
> 似てないとファンが文句言うし(笑)、似てる人なんていないし。
> 実現するかどうか見物ですね。
> stray 2025/11/01(Sat) 17:06 No.2856
番組聞けない人のために、
女優(坂井泉水さん役)は現時点では神野友亜さんのようです。
> 似てないとファンが文句言うし(笑)、似てる人なんていないし。
> 実現するかどうか見物ですね。
> stray 2025/11/01(Sat) 17:06 No.2856
番組聞けない人のために、
女優(坂井泉水さん役)は現時点では神野友亜さんのようです。
YO
2025/11/01(Sat) 19:27 No.2857
2026年カレンダー
stray
2025/10/29(Wed) 19:02 No.2845
受付期間
2025年10月30日(木)18:00〜11月24日(月・祝)23:59
https://musing.jp/shop/zard/
下記グッズも購入可能です
・35th Anniversary ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-
・ZARD Acoustic Live ~Especial moment~
https://wezard.net/news/news-1781/
2025年10月30日(木)18:00〜11月24日(月・祝)23:59
https://musing.jp/shop/zard/
下記グッズも購入可能です
・35th Anniversary ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-
・ZARD Acoustic Live ~Especial moment~
https://wezard.net/news/news-1781/
stray
2025/10/29(Wed) 19:02 No.2845
35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
stray
2025/06/17(Tue) 22:16 No.2431
坂井泉水の歌声と映像、バンドによる生演奏がシンクロする奇跡のホールライブ開催決定!
タイトルは「ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”」。
会場はZARD唯一の2004年の全国ツアーで坂井さんが訪れた、大阪・フェスティバルホール、東京国際フォーラム ホールA。
思い出深い会場で永遠の瞬間を一緒に過ごしましょう!
https://wezard.net/35th/forever-moment/
ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”
【大阪】2026年2月6日(金)フェスティバルホール
【東京】2026年2月10日(火)東京国際フォーラム ホールA
タイトルは「ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”」。
会場はZARD唯一の2004年の全国ツアーで坂井さんが訪れた、大阪・フェスティバルホール、東京国際フォーラム ホールA。
思い出深い会場で永遠の瞬間を一緒に過ごしましょう!
https://wezard.net/35th/forever-moment/
ZARD “What a beautiful memory 〜forever moment〜”
【大阪】2026年2月6日(金)フェスティバルホール
【東京】2026年2月10日(火)東京国際フォーラム ホールA
stray
2025/06/17(Tue) 22:16 No.2431
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
stray
2025/06/18(Wed) 07:34 No.2435
https://barks.jp/news/996183/
6月17日のBillboard Live TOKYOで発表となったのが、5年ぶりホールライブの開催だ。ライブ終了後、ステージ上のスクリーンに“ZARD 35周年記念ライブ開催決定!”の文字が映し出されると、観客から大きな拍手が上がった。
6月17日のBillboard Live TOKYOで発表となったのが、5年ぶりホールライブの開催だ。ライブ終了後、ステージ上のスクリーンに“ZARD 35周年記念ライブ開催決定!”の文字が映し出されると、観客から大きな拍手が上がった。
stray
2025/06/18(Wed) 07:34 No.2435
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
stray
2025/08/28(Thu) 19:06 No.2741
◆Mobile FC“WEZARD”有料会員優先予約(抽選)
期間
2025年9月1日(月)12:00~9月8日(月)23:59
チケット料金
全席指定 10,000円(税込)
https://sp.wezard.net/special/20250828_forevermoment_ticket/
◆WEZARD 35 limitato 優先予約(抽選)
期間
2025年9月13日(土)12:00~9月29日(月)23:59
https://wezard.net/35th/wezard-35-limitato/member/login.html
WEZARD 35 limitato会員の方には優先予約には会員番号とパスワードが必要です。パスワードを紛失された方は必ず申込期間内に「会員番号・お名前」をご明記の上、【35limitato@wezard.net】までお問い合わせください。
こちらの優先予約(抽選)は2025年9月28日(日)23:59までにご入会の方が対象です。
◆一般発売
発売日
2025年12月13日(土)10:00~
期間
2025年9月1日(月)12:00~9月8日(月)23:59
チケット料金
全席指定 10,000円(税込)
https://sp.wezard.net/special/20250828_forevermoment_ticket/
◆WEZARD 35 limitato 優先予約(抽選)
期間
2025年9月13日(土)12:00~9月29日(月)23:59
https://wezard.net/35th/wezard-35-limitato/member/login.html
WEZARD 35 limitato会員の方には優先予約には会員番号とパスワードが必要です。パスワードを紛失された方は必ず申込期間内に「会員番号・お名前」をご明記の上、【35limitato@wezard.net】までお問い合わせください。
こちらの優先予約(抽選)は2025年9月28日(日)23:59までにご入会の方が対象です。
◆一般発売
発売日
2025年12月13日(土)10:00~
stray
2025/08/28(Thu) 19:06 No.2741
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
sakura
2025/08/28(Thu) 23:14 No.2742
strayさん、皆さん、こんばんは。
2/10の宿を予約しました! 楽しみですね。
2/10の宿を予約しました! 楽しみですね。
sakura
2025/08/28(Thu) 23:14 No.2742
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
stray
2025/08/29(Fri) 12:09 No.2743
sakuraさん、こんにちは。
あらら、当選するかどうか分からぬうちにホテル予約済みですか(笑)。
WBM2022が 9,500円で、3年経って物価が相当上がっているのに
10,000円とは良心的な値段に見えます。
WBM2022はゲストが豪華だったので、今回はそれがなくて、
WBM2004ツアーのセトリを忠実に再現する気なのかもしれませんね。
あらら、当選するかどうか分からぬうちにホテル予約済みですか(笑)。
WBM2022が 9,500円で、3年経って物価が相当上がっているのに
10,000円とは良心的な値段に見えます。
WBM2022はゲストが豪華だったので、今回はそれがなくて、
WBM2004ツアーのセトリを忠実に再現する気なのかもしれませんね。
stray
2025/08/29(Fri) 12:09 No.2743
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
sakura
2025/08/29(Fri) 22:03 No.2746
stray さん、こんばんは。
アコースティックライブは高額だったため、パスしましたが、今度のは行けそうです。大阪も行きますよ。私は雪かきする必要はないですし(笑)
ホテルはキャンセルできますので、大丈夫です。
アコースティックライブは高額だったため、パスしましたが、今度のは行けそうです。大阪も行きますよ。私は雪かきする必要はないですし(笑)
ホテルはキャンセルできますので、大丈夫です。
sakura
2025/08/29(Fri) 22:03 No.2746
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
吟遊詩人
2025/08/29(Fri) 22:47 No.2747
strayさん、 sakuraさん こんばんは
sakuraさん、さっそく東西両参加モード すごい!上京にはまず宿確保大切ですね!(笑)
strayさん チケットもビルボードライヴより格安ですが
チケット代にいつもの発券手数料やら加わるからもうすこしあと少し
上乗せって感じでしょうか?
今回は先行受付がMobile FC“WEZARDとWEZARD 35 limitatoのみで
2016年のZARD 25周年記念LIVE以来 Musing会員の先行予約が無くなってしまって....
私は一般での受付です(悲しい!)
運よく当たればいいけど席は期待出来ない! どうしようかな?
恐らくはカメラは入るであろうが恒例の配信の告知は今のところないですよね?
臨場感は生に勝てないけど 逆に遠いところだとステ-ジ、プレイヤ―は豆粒だから・・・悩ましいところ(苦笑)
sakuraさん、さっそく東西両参加モード すごい!上京にはまず宿確保大切ですね!(笑)
strayさん チケットもビルボードライヴより格安ですが
チケット代にいつもの発券手数料やら加わるからもうすこしあと少し
上乗せって感じでしょうか?
今回は先行受付がMobile FC“WEZARDとWEZARD 35 limitatoのみで
2016年のZARD 25周年記念LIVE以来 Musing会員の先行予約が無くなってしまって....
私は一般での受付です(悲しい!)
運よく当たればいいけど席は期待出来ない! どうしようかな?
恐らくはカメラは入るであろうが恒例の配信の告知は今のところないですよね?
臨場感は生に勝てないけど 逆に遠いところだとステ-ジ、プレイヤ―は豆粒だから・・・悩ましいところ(苦笑)
吟遊詩人
2025/08/29(Fri) 22:47 No.2747
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
時間の翼
2025/08/30(Sat) 10:47 No.2749
皆様こんにちは。
私もホテルの予約だけはしました。
問題はチケットが買えるかどうかです笑
昔は会員だったら座席位置はともかく必ずチケットが購入できたのに今はできませんね
私もホテルの予約だけはしました。
問題はチケットが買えるかどうかです笑
昔は会員だったら座席位置はともかく必ずチケットが購入できたのに今はできませんね
時間の翼
2025/08/30(Sat) 10:47 No.2749
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
YO
2025/08/30(Sat) 23:00 No.2750
> WBM2022が 9,500円で、3年経って物価が相当上がっているのに
> 10,000円とは良心的な値段に見えます。
> WBM2022はゲストが豪華だったので、今回はそれがなくて、
> WBM2004ツアーのセトリを忠実に再現する気なのかもしれませんね。
> stray 2025/08/29(Fri) 12:09 No.2743
2004年みたいにやるなら,追加公演もあればいいですど、
ホール会場は2月のフェスティバルホールと国際フォーラム ホールAで十分だから、
例えばZEPPのようなライブハウス(全席指定の座席ありにして、または女性専用エリアを作る、これなら痴漢対策にもなる)で。
しかも平日ではなく、みんなが来やすい土日で。
なお、これからファンクラブに入っても、
モバイル・リミタットどちらもファンクラブ受付に間に合うとは、
今はずいぶんお優しくなりました。
> 10,000円とは良心的な値段に見えます。
> WBM2022はゲストが豪華だったので、今回はそれがなくて、
> WBM2004ツアーのセトリを忠実に再現する気なのかもしれませんね。
> stray 2025/08/29(Fri) 12:09 No.2743
2004年みたいにやるなら,追加公演もあればいいですど、
ホール会場は2月のフェスティバルホールと国際フォーラム ホールAで十分だから、
例えばZEPPのようなライブハウス(全席指定の座席ありにして、または女性専用エリアを作る、これなら痴漢対策にもなる)で。
しかも平日ではなく、みんなが来やすい土日で。
なお、これからファンクラブに入っても、
モバイル・リミタットどちらもファンクラブ受付に間に合うとは、
今はずいぶんお優しくなりました。
YO
2025/08/30(Sat) 23:00 No.2750
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
sakura
2025/09/01(Mon) 12:31 No.2751
こんにちは。
早速、東京と大阪それぞれ申し込みました〜
早速、東京と大阪それぞれ申し込みました〜
sakura
2025/09/01(Mon) 12:31 No.2751
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
sakura
2025/09/12(Fri) 15:39 No.2753
こんにちは。
> 早速、東京と大阪それぞれ申し込みました〜
どちらも当選しました。
忙しい時期ですが、行けるように、段取りします。
> 早速、東京と大阪それぞれ申し込みました〜
どちらも当選しました。
忙しい時期ですが、行けるように、段取りします。
sakura
2025/09/12(Fri) 15:39 No.2753
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
吟遊詩人
2025/09/12(Fri) 16:00 No.2754
sakuraさん、当選おめでとうございます!!
ハ-ドスケジュ-ルで!!
今回のチケットって電子チケットですか?
それとも従来の紙チケットですか?
電子チケットは不慣れなモノで....(苦笑)
ハ-ドスケジュ-ルで!!
今回のチケットって電子チケットですか?
それとも従来の紙チケットですか?
電子チケットは不慣れなモノで....(苦笑)
吟遊詩人
2025/09/12(Fri) 16:00 No.2754
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
sakura
2025/09/12(Fri) 17:34 No.2755
吟遊詩人さん、こんにちは。
> 今回のチケットって電子チケットですか?
> それとも従来の紙チケットですか
今回はローソンチケットで、メール内に次の案内がありました。✳︎東京の場合。
■引取期限 :2025/12/13(土) 10:00 ~ 2026/2/10(火) 23:00まで
※チケットの引取りは公演日当日23:59迄可能ですが、お早めにお引取りいただきますようお願いします。
また、
■チケット料金 :全席指定 1枚
計10,000円
■システム利用料:330円
■店頭発券手数料:165円
です。
ご参考まで
> 今回のチケットって電子チケットですか?
> それとも従来の紙チケットですか
今回はローソンチケットで、メール内に次の案内がありました。✳︎東京の場合。
■引取期限 :2025/12/13(土) 10:00 ~ 2026/2/10(火) 23:00まで
※チケットの引取りは公演日当日23:59迄可能ですが、お早めにお引取りいただきますようお願いします。
また、
■チケット料金 :全席指定 1枚
計10,000円
■システム利用料:330円
■店頭発券手数料:165円
です。
ご参考まで
sakura
2025/09/12(Fri) 17:34 No.2755
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
吟遊詩人
2025/09/12(Fri) 18:11 No.2756
sakuraさん、情報ありがとうございます。
吟遊詩人
2025/09/12(Fri) 18:11 No.2756
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
SW
2025/09/12(Fri) 21:52 No.2757
皆さんこんばんは
35th Anniversary LIVE 私もMobileFCから申し込んで当選しました
というか、ここのところほとんど外れるようなことは無い気が…
これまで申し込んだライブはほぼすべて日程のうちの早いタイミングで申し込んでますが、私は落選してないです
(SNSでも、6月のBillboardLIVEのほうで多くの人が行きやすそうな日程で外れたという書き込みを見たくらい)
久しぶりに皆さんにお目にかかれそうで楽しみにしています。
フルサイズの?ZARDライブ、前回(WBM2022)はコロナ禍真っ只中で声出し禁止でしたから、今回こそは ♪思いっきり 騒ごうね とできそうでその意味でも楽しみです。
そうそう、前回(2022/2/10)は寒波が来てて、雪で電車止まるかもみたいなこと言われる中での開催でした。今回はそういう心配が無いと嬉しいなー
では皆さんまたよろしくお願いします
35th Anniversary LIVE 私もMobileFCから申し込んで当選しました
というか、ここのところほとんど外れるようなことは無い気が…
これまで申し込んだライブはほぼすべて日程のうちの早いタイミングで申し込んでますが、私は落選してないです
(SNSでも、6月のBillboardLIVEのほうで多くの人が行きやすそうな日程で外れたという書き込みを見たくらい)
久しぶりに皆さんにお目にかかれそうで楽しみにしています。
フルサイズの?ZARDライブ、前回(WBM2022)はコロナ禍真っ只中で声出し禁止でしたから、今回こそは ♪思いっきり 騒ごうね とできそうでその意味でも楽しみです。
そうそう、前回(2022/2/10)は寒波が来てて、雪で電車止まるかもみたいなこと言われる中での開催でした。今回はそういう心配が無いと嬉しいなー
では皆さんまたよろしくお願いします
SW
2025/09/12(Fri) 21:52 No.2757
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
YO
2025/09/13(Sat) 16:15 No.2758
SNSなどで見ましたけど、大阪(金曜日)、東京(火曜日)の両方を申込し、両方当選してる人がけっこういるようですね。
ついでですが、以下の放送が今日あったようです。
2025.9.12
FM滋賀 土曜お昼12時〜『OLDIESGOODIES』
明日放送はZARD新録第三弾…!
長戸プロデューサーが制作秘話をお話します😎
「forever you」「きっと忘れない」などのお届けです🎶
どうぞお楽しみください💫
<追加しました>
9月6日(土)放送分もZARD新録でした、第二弾
聴取可能期限:2025年09月13日 28:59まで
ついでですが、以下の放送が今日あったようです。
2025.9.12
FM滋賀 土曜お昼12時〜『OLDIESGOODIES』
明日放送はZARD新録第三弾…!
長戸プロデューサーが制作秘話をお話します😎
「forever you」「きっと忘れない」などのお届けです🎶
どうぞお楽しみください💫
<追加しました>
9月6日(土)放送分もZARD新録でした、第二弾
聴取可能期限:2025年09月13日 28:59まで
YO
2025/09/13(Sat) 16:15 No.2758
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
sakura
2025/09/15(Mon) 22:17 No.2759
こんばんは。
2022年の東京ガーデンシアターの時は、雪が降ってましたね。来年はどうでしょうね…
2022年の東京ガーデンシアターの時は、雪が降ってましたね。来年はどうでしょうね…
sakura
2025/09/15(Mon) 22:17 No.2759
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
みその
2025/09/23(Tue) 09:19 No.2762
個人的にはテレ朝収録の「きっと忘れない」が欲しい所・・・。
みその
2025/09/23(Tue) 09:19 No.2762
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
YO
2025/10/06(Mon) 20:18 No.2774
<ZARD “What a beautiful memory ~forever moment~” 35周年特設サイト2次先行(抽選)のお知らせ>
【WEZARD 35周年特設サイト2次先行(抽選)受付期間】
2025年10月6日(月)12:00 ~ 10月13日(月・祝)23:59
受付URL:https://l-tike.com/st1/zard2026-2
※こちらはファンクラブ会員優先予約ではございません※
ということで、ファンクラブ入ってなくても申し込めるようです。
【WEZARD 35周年特設サイト2次先行(抽選)受付期間】
2025年10月6日(月)12:00 ~ 10月13日(月・祝)23:59
受付URL:https://l-tike.com/st1/zard2026-2
※こちらはファンクラブ会員優先予約ではございません※
ということで、ファンクラブ入ってなくても申し込めるようです。
YO
2025/10/06(Mon) 20:18 No.2774
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
noritama
2025/10/08(Wed) 10:28 No.2775
フェスティバルホールのキャパが約2700席
国際ホーラム ホールAのキャパが1階席で約3000席
2000〜2500の集客を見込んでいるのでしょうか。
35limitatoの先行抽選では、
パスワードが半年も前の他のZARDイベントメールの物を使用すると判るのに手間取って、
時間ギリギリで申し込みましたが当選しました。
国際ホーラム ホールAのキャパが1階席で約3000席
2000〜2500の集客を見込んでいるのでしょうか。
35limitatoの先行抽選では、
パスワードが半年も前の他のZARDイベントメールの物を使用すると判るのに手間取って、
時間ギリギリで申し込みましたが当選しました。
noritama
2025/10/08(Wed) 10:28 No.2775
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
吟遊詩人
2025/10/08(Wed) 15:30 No.2776
noritamaさん、当選おめでとうございます!!
私はMobile FC会員の知り合いに先行予約頼んだのですが...
まとめて3枚申込で見事落選...の通知を聞いて..はぁ?
複数枚申し込みはMobile FC会員でも落とされるのか?(苦笑)
再度WEZARD 35 limitato会員のその知り合いに頼んで...
今度は一人キャンセルとなり1枚減らしの2枚で挑戦してもらい
何とか当選したと...基準は何処なんでしょうね?
単独では当選するけど複数枚では落選確率が高くなるのか?謎!!
まだ4ヶ月先ですが...sakuraさん、SWさんと共にお会い出来ますね(笑)
私はMobile FC会員の知り合いに先行予約頼んだのですが...
まとめて3枚申込で見事落選...の通知を聞いて..はぁ?
複数枚申し込みはMobile FC会員でも落とされるのか?(苦笑)
再度WEZARD 35 limitato会員のその知り合いに頼んで...
今度は一人キャンセルとなり1枚減らしの2枚で挑戦してもらい
何とか当選したと...基準は何処なんでしょうね?
単独では当選するけど複数枚では落選確率が高くなるのか?謎!!
まだ4ヶ月先ですが...sakuraさん、SWさんと共にお会い出来ますね(笑)
吟遊詩人
2025/10/08(Wed) 15:30 No.2776
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
YO
2025/10/15(Wed) 20:21 No.2814
現在ローソンチケットではプレリク先行(抽選)を受付中!
【ローソンチケット プレリク先行(抽選)受付期間】
2025年10月14日(火)12:00 ~ 10月19日(日)23:59
受付URL:https://l-tike.com/zard/
※こちらはファンクラブ会員優先予約ではございません※
【ローソンチケット プレリク先行(抽選)受付期間】
2025年10月14日(火)12:00 ~ 10月19日(日)23:59
受付URL:https://l-tike.com/zard/
※こちらはファンクラブ会員優先予約ではございません※
YO
2025/10/15(Wed) 20:21 No.2814
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
noritama
2025/10/20(Mon) 17:18 No.2820
プレリク2次先行(抽選)が引き続き始まりましたね。
https://l-tike.com/order/?gLcode=92935&gEntryMthd=03&gScheduleNo=6&utm_campaign=LHdiv_ticket_art&utm_medium=email&utm_source=smapm
抽選なのに2次があるって、、販売が振るわず規定数に達しなかったのでしょうか(^_^;
残存のファンと箱のキャパが合って居なくても、
思い出の場所でという企画であるなら仕方ないですが。
そうなると当時のプレイリスト再現する可能性も濃厚ですね。
今の技術で、特定な曲や一部フレーズ部分、動きの無い曲で泉水さんの立体ホロ映像がステージに出現したらすごいですが(笑)
まぁそういう演出は色々な想いも重なり賛否もあるので、
スペシャルな映像や演出は見たいですが、あまり期待しないでおきましょう(^^)
https://l-tike.com/order/?gLcode=92935&gEntryMthd=03&gScheduleNo=6&utm_campaign=LHdiv_ticket_art&utm_medium=email&utm_source=smapm
抽選なのに2次があるって、、販売が振るわず規定数に達しなかったのでしょうか(^_^;
残存のファンと箱のキャパが合って居なくても、
思い出の場所でという企画であるなら仕方ないですが。
そうなると当時のプレイリスト再現する可能性も濃厚ですね。
今の技術で、特定な曲や一部フレーズ部分、動きの無い曲で泉水さんの立体ホロ映像がステージに出現したらすごいですが(笑)
まぁそういう演出は色々な想いも重なり賛否もあるので、
スペシャルな映像や演出は見たいですが、あまり期待しないでおきましょう(^^)
noritama
2025/10/20(Mon) 17:18 No.2820
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
幸(ゆき)
2025/10/24(Fri) 12:16 No.2821
YOさん、以下のお知らせ、ありがとうございます。
>現在ローソンチケットではプレリク先行(抽選)を受付中!
お陰様で、東京国際フォーラムに当選しました!
noritamaさん、吟遊詩人さん、Z研の皆様、ご迷惑でなければ当日開演前に何処かでお会いできると嬉しいです^^。
と言っても、未だ先の事で具体的な予定は決められませんが。
>現在ローソンチケットではプレリク先行(抽選)を受付中!
お陰様で、東京国際フォーラムに当選しました!
noritamaさん、吟遊詩人さん、Z研の皆様、ご迷惑でなければ当日開演前に何処かでお会いできると嬉しいです^^。
と言っても、未だ先の事で具体的な予定は決められませんが。
幸(ゆき)
2025/10/24(Fri) 12:16 No.2821
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
YO
2025/10/24(Fri) 20:35 No.2833
> >現在ローソンチケットではプレリク先行(抽選)を受付中!
> お陰様で、東京国際フォーラムに当選しました!
> 幸(ゆき) 2025/10/24(Fri) 12:16 No.2821
幸さん、こんばんは、当選おめでとうございます。
これ(ローソン先行)で現在いるファンのかなりが早めにチケットゲットできそうですね。
WEZARDより
本公演は東京・大阪どちらの会場も、ZARD唯一の2004年の全国ツアーで坂井さんが訪れた思い出深い場所。
ZARD・永遠のスタンダードナンバーをゆかりの場所でじっくりと堪能し、
ZARD 35周年の時間を一緒に過ごしましょう!
【ローソンチケット プレリク2次先行(抽選)受付期間】
2025/10/20(月) 12:00 ~ 2025/10/26(日) 23:59まで
抽選結果発表日時:2025/10/29(水) 15:00頃
受付URLは
No.2820またはNo.2814にあります。
> お陰様で、東京国際フォーラムに当選しました!
> 幸(ゆき) 2025/10/24(Fri) 12:16 No.2821
幸さん、こんばんは、当選おめでとうございます。
これ(ローソン先行)で現在いるファンのかなりが早めにチケットゲットできそうですね。
WEZARDより
本公演は東京・大阪どちらの会場も、ZARD唯一の2004年の全国ツアーで坂井さんが訪れた思い出深い場所。
ZARD・永遠のスタンダードナンバーをゆかりの場所でじっくりと堪能し、
ZARD 35周年の時間を一緒に過ごしましょう!
【ローソンチケット プレリク2次先行(抽選)受付期間】
2025/10/20(月) 12:00 ~ 2025/10/26(日) 23:59まで
抽選結果発表日時:2025/10/29(水) 15:00頃
受付URLは
No.2820またはNo.2814にあります。
YO
2025/10/24(Fri) 20:35 No.2833
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
YO
2025/10/27(Mon) 19:55 No.2842
2026/2/10(火)開演:18:30~ (開場 17:30~)
東京国際フォーラム ホールA (東京都)
イープラス:抽選プレオーダー受付
受付期間:2025/10/27(月)12:00~2025/11/10(月)23:59
結果確認期間:2025/11/12(水) 13:00~2025/11/13(木) 18:00
https://eplus.jp/sf/detail/0092440001?P6=001&P1=0402&P59=1&utm_medium=email&utm_source=check&utm_campaign=C100343451
チケットぴあ:先行抽選プレリザーブ 受付期間
2025/10/27(月) 昼12:00~2025/11/10(月) 23:59
結果発表開始日時
2025/11/12(水) 18:00頃から順次
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2540137&rlsCd=&lotRlsCd=71645
ローソンチケット:抽選 プレリク先行
受付期間:2025/10/27(月) 12:00 ~ 2025/11/10(月) 23:59まで
抽選結果発表日時:2025/11/12(水) 15:00頃
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=508555
ZARD35周年アニバーサリーWebsiteより
2.6(金)大阪:フェスティバル
本公演は、先行受付の予定はありません
東京国際フォーラム ホールA (東京都)
イープラス:抽選プレオーダー受付
受付期間:2025/10/27(月)12:00~2025/11/10(月)23:59
結果確認期間:2025/11/12(水) 13:00~2025/11/13(木) 18:00
https://eplus.jp/sf/detail/0092440001?P6=001&P1=0402&P59=1&utm_medium=email&utm_source=check&utm_campaign=C100343451
チケットぴあ:先行抽選プレリザーブ 受付期間
2025/10/27(月) 昼12:00~2025/11/10(月) 23:59
結果発表開始日時
2025/11/12(水) 18:00頃から順次
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2540137&rlsCd=&lotRlsCd=71645
ローソンチケット:抽選 プレリク先行
受付期間:2025/10/27(月) 12:00 ~ 2025/11/10(月) 23:59まで
抽選結果発表日時:2025/11/12(水) 15:00頃
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=508555
ZARD35周年アニバーサリーWebsiteより
2.6(金)大阪:フェスティバル
本公演は、先行受付の予定はありません
YO
2025/10/27(Mon) 19:55 No.2842
Re: 35th Anniversary ライブ 2026年2月開催決定!!
noritama
2025/10/29(Wed) 08:55 No.2844
幸(ゆき)さんお久しぶりです
> お陰様で、東京国際フォーラムに当選しました!
>
> noritamaさん、吟遊詩人さん、Z研の皆様、ご迷惑でなければ当日開演前に何処かでお会いできると嬉しいです^^。
> と言っても、未だ先の事で具体的な予定は決められませんが。
> 幸(ゆき) 2025/10/24(Fri) 12:16 No.2821
東京公演の当選おめでとうございます🎉
日程が近くなりましたら、皆さんと予定調整しましょうね(^^)
よろしくお願いいたします
> お陰様で、東京国際フォーラムに当選しました!
>
> noritamaさん、吟遊詩人さん、Z研の皆様、ご迷惑でなければ当日開演前に何処かでお会いできると嬉しいです^^。
> と言っても、未だ先の事で具体的な予定は決められませんが。
> 幸(ゆき) 2025/10/24(Fri) 12:16 No.2821
東京公演の当選おめでとうございます🎉
日程が近くなりましたら、皆さんと予定調整しましょうね(^^)
よろしくお願いいたします
noritama
2025/10/29(Wed) 08:55 No.2844
アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 13:27 No.2790
皆さん、私はアメリカ西海岸の聖地巡礼を無事に終え、今は台湾へ戻る飛行機の中にいます。1997年からすでに28年が経ちましたが、多くの場所はほとんど変わっていないことに驚かされました。これから皆さんに、今回の旅で見聞きしたことをお届けしたいと思います。
心穎
2025/10/13(Mon) 13:27 No.2790
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 13:35 No.2791
飛行機を降りてひと眠りした後、いよいよサンフランシスコでの旅が始まりました。まずは路面電車に乗車。運転手はベルを鳴らして、ケーブルカーが来たことを歩行者に知らせます。
運転手も車掌も、自分の仕事を心から楽しんでいる様子が伝わってきます。停車すると、車掌は手を振って、道端に立っている私たちに「早く乗って!」と合図してくれます。電子チケットなんてほとんど確認しません。
それぞれの運転手がベルを鳴らすスタイルにも個性があり、停車駅のアナウンスもリズム感があってとても印象的でした。
運転手も車掌も、自分の仕事を心から楽しんでいる様子が伝わってきます。停車すると、車掌は手を振って、道端に立っている私たちに「早く乗って!」と合図してくれます。電子チケットなんてほとんど確認しません。
それぞれの運転手がベルを鳴らすスタイルにも個性があり、停車駅のアナウンスもリズム感があってとても印象的でした。
心穎
2025/10/13(Mon) 13:35 No.2791
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 13:43 No.2792
終点駅に到着した後、少し歩いてフィッシャーマンズワーフへ向かいました。まずはもちろん、Pier 39(39番埠頭)へ。ここは実際にはショッピングモールのような場所で、泉水さんの海外旅行はいつも初日に「買い物三昧」から始まるようです(笑)。
2022年のZARD Museumの上映会で公開された映像の中に、泉水さんがサンフランシスコで食事をしているようなシーンがありましたが、おそらくこの場所で撮影されたものだと思います。残念ながらその時私は日本にいなかったため、上映会を直接見ることができず、人づてに内容を聞くしかありませんでした。そしてさらに残念なのは、Pier 39での泉水さんの活動の映像や写真が公式から再公開されていないことです。
2022年のZARD Museumの上映会で公開された映像の中に、泉水さんがサンフランシスコで食事をしているようなシーンがありましたが、おそらくこの場所で撮影されたものだと思います。残念ながらその時私は日本にいなかったため、上映会を直接見ることができず、人づてに内容を聞くしかありませんでした。そしてさらに残念なのは、Pier 39での泉水さんの活動の映像や写真が公式から再公開されていないことです。
心穎
2025/10/13(Mon) 13:43 No.2792
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 14:01 No.2793
そして、いよいよ今回のハイライト!Pier 39にいる間も、先ほどケーブルカーで通ってきたロシアン・ヒルの風景が頭から離れませんでした。ここは後に「Glorious Mind」のPV撮影地として使われた場所でもあります。
長い下り坂が続いていて、サンフランシスコ湾やアルカトラズ島を一望できる絶景ポイント。これは絶対に記録に残したいと思い、急いでケーブルカーに乗って戻り、撮影に向かいました!
長い下り坂が続いていて、サンフランシスコ湾やアルカトラズ島を一望できる絶景ポイント。これは絶対に記録に残したいと思い、急いでケーブルカーに乗って戻り、撮影に向かいました!
心穎
2025/10/13(Mon) 14:01 No.2793
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 14:24 No.2794
その後はCrissy Field Beachへ向かいました。広々とした芝生を抜けて、砂浜へと到着。多くの人が、この桟橋が何を意味するのか、すでにご存知だと思います。
残念ながら、この桟橋は封鎖されていて、入口や隣の砂浜からしか撮影できませんでした。それでも桟橋と小さな埠頭は非常に良く整備されていて、1997年に泉水さんが訪れた当時とまったく同じ姿を保っていました。
残念ながら、この桟橋は封鎖されていて、入口や隣の砂浜からしか撮影できませんでした。それでも桟橋と小さな埠頭は非常に良く整備されていて、1997年に泉水さんが訪れた当時とまったく同じ姿を保っていました。
心穎
2025/10/13(Mon) 14:24 No.2794
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 17:39 No.2796
心穎
2025/10/13(Mon) 17:39 No.2796
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 19:31 No.2798
このガソリンスタンドはすでに廃墟と化しており、内部はヒッピーたちの落書きで埋め尽くされている。周囲には人影もなく、ただ車の往来を眺めながら、《永遠》を聴いていた。何年もの間、ここに足を止めた旅人は、もしかすると自分だけかもしれない。
心穎
2025/10/13(Mon) 19:31 No.2798
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 19:40 No.2799
隣のMurphy's Barもすでに何年も前に閉業しており、かつて泉水がここに立ち寄ったことがある。メイキング映像には、彼女が窓枠にサインする場面も残っている。しかしその後、店内は「改装」されたというより、実際にはオーナーが夜逃げしたことで、店はバラバラにされてしまった。泉水の痕跡も当然ながら消えてしまい、今では外観だけが残る空っぽの殻となっている。前庭には廃棄されたキャンピングカーが何台も停められており、風に吹かれてカタカタと音を立てている。その光景に、言いようのない寂しさが胸に込み上げてきた。
心穎
2025/10/13(Mon) 19:40 No.2799
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/13(Mon) 19:51 No.2800
その後、車を走らせて240th St Eへ向かった。そこには、かつて泉水が撮影に訪れた痕跡が残っていた。同じ傾斜の坂道が、今も変わらずそこにあった。
心穎
2025/10/13(Mon) 19:51 No.2800
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
stray
2025/10/14(Tue) 08:38 No.2806
心穎さん、お久しぶりです。
今回はアメリカ西海岸ですか!いいですね~。
サンフランシスコは28年前とまったく変わってないですね。
撮影ポイントをしっかり押さえられていて、ナイスな画角です。
ZARD Museumのシアターは私も観ていないのですが、
Pier 39での食事シーンがあったのですね。
Pier 39の映像・画像は是非公開してもらいたいです。
El Mirage はすっかり廃れてしまったようで、残念です。
西海岸の聖地巡礼レポどうもありがとうございました。
今回はアメリカ西海岸ですか!いいですね~。
サンフランシスコは28年前とまったく変わってないですね。
撮影ポイントをしっかり押さえられていて、ナイスな画角です。
ZARD Museumのシアターは私も観ていないのですが、
Pier 39での食事シーンがあったのですね。
Pier 39の映像・画像は是非公開してもらいたいです。
El Mirage はすっかり廃れてしまったようで、残念です。
西海岸の聖地巡礼レポどうもありがとうございました。
stray
2025/10/14(Tue) 08:38 No.2806
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 14:08 No.2822
Strayさん、こんにちは。ご返信ありがとうございます。
El Mirageの砂漠は本当に美しくて、もう一度訪れました。
そして、ガソリンスタンドの外壁の木の板にこの言葉を書き残しました。
ここを通り過ぎる人たちが、この場所に物語があったことを知ってくれたら嬉しいです。
El Mirageの砂漠は本当に美しくて、もう一度訪れました。
そして、ガソリンスタンドの外壁の木の板にこの言葉を書き残しました。
ここを通り過ぎる人たちが、この場所に物語があったことを知ってくれたら嬉しいです。
心穎
2025/10/24(Fri) 14:08 No.2822
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 14:17 No.2823
その後、砂の道へと向かいました。
ここは『永遠』のジャケット写真が撮影された場所です。
ボンネットにもたれかかりながら、夕陽を眺めていました。
きっと坂井さんも、あの時ここで同じ景色を見ていたのでしょうね。
ここは『永遠』のジャケット写真が撮影された場所です。
ボンネットにもたれかかりながら、夕陽を眺めていました。
きっと坂井さんも、あの時ここで同じ景色を見ていたのでしょうね。
心穎
2025/10/24(Fri) 14:17 No.2823
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 14:19 No.2824
ドライブ中の映像をBilibiliに投稿しました。
この場所で『永遠』を聴きながら走る時間は、胸がいっぱいになるほど感動的でした。
【永遠 交響樂 ZARD聖地巡禮 1997年取景地故地重遊】 https://www.bilibili.com/video/BV1GK4wz3Euo/?share_source=copy_web&vd_source=6b9c0c6eeec7767d6a431f8ecfb5317a
この場所で『永遠』を聴きながら走る時間は、胸がいっぱいになるほど感動的でした。
【永遠 交響樂 ZARD聖地巡禮 1997年取景地故地重遊】 https://www.bilibili.com/video/BV1GK4wz3Euo/?share_source=copy_web&vd_source=6b9c0c6eeec7767d6a431f8ecfb5317a
心穎
2025/10/24(Fri) 14:19 No.2824
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 14:35 No.2825
帰り道、私はE Ave Oで坂井さんが当時このシーンを撮影した場所を見つけました。
背景に映っている山脈が、素晴らしい目印になってくれました。
https://maps.app.goo.gl/5TE5gsz6zDxPTmJX8
背景に映っている山脈が、素晴らしい目印になってくれました。
https://maps.app.goo.gl/5TE5gsz6zDxPTmJX8
心穎
2025/10/24(Fri) 14:35 No.2825
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 14:41 No.2826
ロサンゼルス滞在の二日目、まず向かったのは『突然』のPVのラストで、泉水さんが走っていたシーンの場所でした。
そこはユダヤ人コミュニティで、通りには伝統的なユダヤ服を身にまとった人々が行き交っていました。
男性は黒い服に髭を蓄え、女性は二つ編みを結い、家族連れで散歩している姿も見かけました。
とても静かで、どこか品のあるアメリカの街並みでした。
そこはユダヤ人コミュニティで、通りには伝統的なユダヤ服を身にまとった人々が行き交っていました。
男性は黒い服に髭を蓄え、女性は二つ編みを結い、家族連れで散歩している姿も見かけました。
とても静かで、どこか品のあるアメリカの街並みでした。
心穎
2025/10/24(Fri) 14:41 No.2826
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 14:46 No.2827
その後、『風が通り抜ける街へ』の撮影地であるMelrose Avenueへ向かいました。
街並みは今も変わらず、シングルのジャケット写真に使われたあのコンビニと広告の壁も健在でした。
私は店に入って水を一本買い、泉水さんの写真を見せながら「これは1997年にここで撮影されたんですよ」と店番のおじいさんに話しかけました。
すると彼はすぐに頷いて、「写真の泉水さんが立っているのは、まさにこの場所だよ」と言ってくれました。
街並みは今も変わらず、シングルのジャケット写真に使われたあのコンビニと広告の壁も健在でした。
私は店に入って水を一本買い、泉水さんの写真を見せながら「これは1997年にここで撮影されたんですよ」と店番のおじいさんに話しかけました。
すると彼はすぐに頷いて、「写真の泉水さんが立っているのは、まさにこの場所だよ」と言ってくれました。
心穎
2025/10/24(Fri) 14:46 No.2827
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 14:51 No.2828
その後、車を走らせてヴェニス・ビーチへ向かいました。
ちょうど夕暮れが近づいていて、車を停めてから、当時の撮影場所へ一歩一歩歩いていきました。
清潔な砂浜、活気あふれる人々、涼しい海風、そして温かい黄昏の光。
泉水さんも、きっとあの頃、同じような午後をここで過ごしていたのでしょうね。
ちょうど夕暮れが近づいていて、車を停めてから、当時の撮影場所へ一歩一歩歩いていきました。
清潔な砂浜、活気あふれる人々、涼しい海風、そして温かい黄昏の光。
泉水さんも、きっとあの頃、同じような午後をここで過ごしていたのでしょうね。
心穎
2025/10/24(Fri) 14:51 No.2828
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/24(Fri) 17:21 No.2831
心穎
2025/10/24(Fri) 17:21 No.2831
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/25(Sat) 17:43 No.2836
心穎
2025/10/25(Sat) 17:43 No.2836
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
stray
2025/10/27(Mon) 16:38 No.2841
心穎さん、こんにちは。
レポートの続編どうもありがとうございます。
ロサンゼルスは木が大きくなった(No.2832、No.2840)以外は
当時のままなんですねぇ、大都市なのに…何だか不思議(笑)
> 帰り道、私はE Ave Oで坂井さんが当時このシーンを撮影した場所を見つけました。(No.2825)
なるほど、E Ave Oで撮ったんですね、素晴らしい発見です!
> ガソリンスタンドの外壁の木の板にこの言葉を書き残しました。(No.2822)
これからEl Mirage に行く人が見つけてくれるといいですね。
> ドライブ中の映像をBilibiliに投稿しました。
遠くに泉水坂が現れた瞬間は、たしかに感動ものです。
泉水坂に向かって緩く下っているから急坂に見えるんですね。
心穎さんの感動が伝わってくる音楽と映像になっていて素敵です。
さて、次はどこでしょうか?(笑)
完全ロケ地制覇目指して頑張ってください。
レポートの続編どうもありがとうございます。
ロサンゼルスは木が大きくなった(No.2832、No.2840)以外は
当時のままなんですねぇ、大都市なのに…何だか不思議(笑)
> 帰り道、私はE Ave Oで坂井さんが当時このシーンを撮影した場所を見つけました。(No.2825)
なるほど、E Ave Oで撮ったんですね、素晴らしい発見です!
> ガソリンスタンドの外壁の木の板にこの言葉を書き残しました。(No.2822)
これからEl Mirage に行く人が見つけてくれるといいですね。
> ドライブ中の映像をBilibiliに投稿しました。
遠くに泉水坂が現れた瞬間は、たしかに感動ものです。
泉水坂に向かって緩く下っているから急坂に見えるんですね。
心穎さんの感動が伝わってくる音楽と映像になっていて素敵です。
さて、次はどこでしょうか?(笑)
完全ロケ地制覇目指して頑張ってください。
stray
2025/10/27(Mon) 16:38 No.2841
Re: アメリカ西海岸の聖地巡礼
心穎
2025/10/29(Wed) 00:25 No.2843
ストレイ先生、こんばんは。ご返信いただき、誠にありがとうございます。
Grand Avenueの大橋で聖地巡礼を完遂した瞬間、感動のあまり涙が溢れました。ついに聖地巡礼が無事に完了しました。
ロサンゼルスは本当に広大な都市ですね。サンフランシスコはバスや電車だけで巡れる街ですが、ロサンゼルスでは熟練した運転技術がないと旅が難しく、運転にはかなりの体力を消耗します。高速道路はほぼ一日中渋滞していて、今回の聖地巡礼に備えて昨年運転免許を取得しておいて本当に良かったと感じています。
次の聖地巡礼はニューヨークを予定しており、すでに準備を進めています。早ければ来年の後半には実現できることを願っています。
Grand Avenueの大橋で聖地巡礼を完遂した瞬間、感動のあまり涙が溢れました。ついに聖地巡礼が無事に完了しました。
ロサンゼルスは本当に広大な都市ですね。サンフランシスコはバスや電車だけで巡れる街ですが、ロサンゼルスでは熟練した運転技術がないと旅が難しく、運転にはかなりの体力を消耗します。高速道路はほぼ一日中渋滞していて、今回の聖地巡礼に備えて昨年運転免許を取得しておいて本当に良かったと感じています。
次の聖地巡礼はニューヨークを予定しており、すでに準備を進めています。早ければ来年の後半には実現できることを願っています。
心穎
2025/10/29(Wed) 00:25 No.2843
Mステ共演者からのお話(エピソード?)
チェンジ マイ マインド
2025/10/13(Mon) 20:04 No.2803
こんばんは。
歌手の小野正利さんが、Mステのリハーサルと本番で坂井さんに話しかけられた話を少ししています。
おそらく、1992年8月28日の回だと思われますが。
https://youtu.be/qW0Dg5aqB6g
歌手の小野正利さんが、Mステのリハーサルと本番で坂井さんに話しかけられた話を少ししています。
おそらく、1992年8月28日の回だと思われますが。
https://youtu.be/qW0Dg5aqB6g
チェンジ マイ マインド
2025/10/13(Mon) 20:04 No.2803
Re: Mステ共演者からのお話(エピソード?)
stray
2025/10/14(Tue) 08:35 No.2805
チェンジ マイ マインドさん、こんにちは。
小野さんの話、面白ですね。
自慢したくなる気持ち、よ~くわかります(笑)。
ただ、8月28日のオープニングに小野さんは登場していません。
トップバッターでスタンバっていたのか?
どこかにフル映像落ちてないですかね。
ご紹介いただきどうもありがとうございました。
小野さんの話、面白ですね。
自慢したくなる気持ち、よ~くわかります(笑)。
ただ、8月28日のオープニングに小野さんは登場していません。
トップバッターでスタンバっていたのか?
どこかにフル映像落ちてないですかね。
ご紹介いただきどうもありがとうございました。
stray
2025/10/14(Tue) 08:35 No.2805
Re: Mステ共演者からのお話(エピソード?)
チェンジ マイ マインド
2025/10/19(Sun) 18:18 No.2818
所長、こんばんは。
中国版YouTube?、のビリビリアプリにトークの短い動画ありました。
本番では、坂井さんの隣に座る設定だったので、隣のロン毛の方が小野さんでしょうか。
フル映像は、探しましたが見つかりませんでした。
この時はタモリさんとドライブが好きトークをしていました。私は運動神経がない、と嘘を言って謙遜していた坂井さんでした。
中国版YouTube?、のビリビリアプリにトークの短い動画ありました。
本番では、坂井さんの隣に座る設定だったので、隣のロン毛の方が小野さんでしょうか。
フル映像は、探しましたが見つかりませんでした。
この時はタモリさんとドライブが好きトークをしていました。私は運動神経がない、と嘘を言って謙遜していた坂井さんでした。
チェンジ マイ マインド
2025/10/19(Sun) 18:18 No.2818
Re: Mステ共演者からのお話(エピソード?)
stray
2025/10/20(Mon) 08:14 No.2819
チェンジ マイ マインドさん、こんにちは。
> 中国版YouTube?、のビリビリアプリにトークの短い動画ありました。
> 本番では、坂井さんの隣に座る設定だったので、隣のロン毛の方が小野さんでしょうか。
そうです。
歌う時に登場するパターンだったようです。(9.18のZARDと同じ)
泉水さんの隣に座っているので小野さんの話と合致します。
> フル映像は、探しましたが見つかりませんでした。
> この時はタモリさんとドライブが好きトークをしていました。私は運動神経がない、と嘘を言って謙遜していた坂井さんでした。
ドライブが好きか?という話なので、運転テクニックと言うべきところを
運動神経と言ってしまった感(テンパっていた)もありますね。
> 中国版YouTube?、のビリビリアプリにトークの短い動画ありました。
> 本番では、坂井さんの隣に座る設定だったので、隣のロン毛の方が小野さんでしょうか。
そうです。
歌う時に登場するパターンだったようです。(9.18のZARDと同じ)
泉水さんの隣に座っているので小野さんの話と合致します。
> フル映像は、探しましたが見つかりませんでした。
> この時はタモリさんとドライブが好きトークをしていました。私は運動神経がない、と嘘を言って謙遜していた坂井さんでした。
ドライブが好きか?という話なので、運転テクニックと言うべきところを
運動神経と言ってしまった感(テンパっていた)もありますね。
stray
2025/10/20(Mon) 08:14 No.2819
8cmシングル&AQUA(+FOV)
Get My Dream
2025/10/17(Fri) 19:46 No.2815
こんばんは、初めまして
近所の中古商品を扱ってるお店に、「揺れる想い」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」「世界はきっと未来のなか」「痛いくらい君があふれているよ」の各8cmシングルと、CM SELECTION AQUAがあったのですが、買うべきでしょうか…?
揺れる想いに関しては、ロットが見れて、詳しくは覚えていないのですがMT 2B1となっていた気がします…
それって初期mixじゃない方ですよね…?
あとFOVの突然8cmもありましたが、そちらも買うべきですかね?(かなりジャケットの状態は悪かったですが)
ぜひ回答よろしくお願いします
近所の中古商品を扱ってるお店に、「揺れる想い」「愛が見えない」「新しいドア〜冬のひまわり〜」「世界はきっと未来のなか」「痛いくらい君があふれているよ」の各8cmシングルと、CM SELECTION AQUAがあったのですが、買うべきでしょうか…?
揺れる想いに関しては、ロットが見れて、詳しくは覚えていないのですがMT 2B1となっていた気がします…
それって初期mixじゃない方ですよね…?
あとFOVの突然8cmもありましたが、そちらも買うべきですかね?(かなりジャケットの状態は悪かったですが)
ぜひ回答よろしくお願いします
Get My Dream
2025/10/17(Fri) 19:46 No.2815
Re: 8cmシングル&AQUA(+FOV)
stray
2025/10/17(Fri) 20:42 No.2816
Get My Dreamさん、はじめまして、こんばんは
「揺れる想い」の「MT 2B1」は未検証ですが、メモリーテック盤はすべて初期MIXだと思います。
ただ、後期MIX(AL収録)との違いはほとんどありません。
「愛が見えない」「新しいドア~冬のひまわり~」「世界はきっと未来の中」と
FOVの「突然」の8cm Sgはレアなver.ではありません。
「痛いくらい君があふれているよ」のシークレットトラックは『ZARD PREMIUM BOX』に
収録されているだけなので、この曲がお好きなら持っていても損はないです。
「CM SELECTION AQUA」は「風が通り抜ける街へ」の幻CM(ジョッギング・シーン)が収録されていますが、
その後WBMで映像が公開されたので、レアでなくなりました。
以上、ご参考ください。
「揺れる想い」の「MT 2B1」は未検証ですが、メモリーテック盤はすべて初期MIXだと思います。
ただ、後期MIX(AL収録)との違いはほとんどありません。
「愛が見えない」「新しいドア~冬のひまわり~」「世界はきっと未来の中」と
FOVの「突然」の8cm Sgはレアなver.ではありません。
「痛いくらい君があふれているよ」のシークレットトラックは『ZARD PREMIUM BOX』に
収録されているだけなので、この曲がお好きなら持っていても損はないです。
「CM SELECTION AQUA」は「風が通り抜ける街へ」の幻CM(ジョッギング・シーン)が収録されていますが、
その後WBMで映像が公開されたので、レアでなくなりました。
以上、ご参考ください。
stray
2025/10/17(Fri) 20:42 No.2816
Re: 8cmシングル&AQUA(+FOV)
Get My Dream
2025/10/17(Fri) 22:25 No.2817
>「揺れる想い」の「MT 2B1」は未検証ですが、メモリーテック盤はすべて初期MIXだと思います。
ありがとうございます。そうなんですね^_^
明日行って買ってこようと思います
ありがとうございます。そうなんですね^_^
明日行って買ってこようと思います
Get My Dream
2025/10/17(Fri) 22:25 No.2817
WEZARD 35 limitato
stray
2024/11/10(Sun) 21:44 No.1593
ZARD35周年を記念し、13年振りに会報誌発行形式のZARDオフィシャルファンクラブ「WEZARD 35 limitato」が約1年間の期間限定で発足!
周年企画の情報やチケット優先予約を始め、
会報誌では坂井泉水の未掲載インタビューの初公開も予定。
ZARD35周年を一緒に走り抜けましょう!
https://x.com/zard_since1991/status/1855588855682081203
35周年特設サイト
https://wezard.net/35th/
周年企画の情報やチケット優先予約を始め、
会報誌では坂井泉水の未掲載インタビューの初公開も予定。
ZARD35周年を一緒に走り抜けましょう!
https://x.com/zard_since1991/status/1855588855682081203
35周年特設サイト
https://wezard.net/35th/
stray
2024/11/10(Sun) 21:44 No.1593
Re: WEZARD 35 limitato
MISORA
2024/11/10(Sun) 22:07 No.1596
ずいぶん、ずいぶんご無沙汰しておりました。
皆様の変わらぬご活躍、ご活動楽しく拝見しております。
会報誌発行ということで、早速!登録してきました。
未公開Photoなど期待したいのですが…
35thそろそろ、今までにない企画や映像など楽しみにしたいですね。
これからも、みんなで盛り上げて行きましょうね。
皆様の変わらぬご活躍、ご活動楽しく拝見しております。
会報誌発行ということで、早速!登録してきました。
未公開Photoなど期待したいのですが…
35thそろそろ、今までにない企画や映像など楽しみにしたいですね。
これからも、みんなで盛り上げて行きましょうね。
MISORA
2024/11/10(Sun) 22:07 No.1596
Re: WEZARD 35 limitato
SW
2024/11/10(Sun) 23:20 No.1597
まだ次の2月で34周年なのでさらにその3ヶ月も前から"35周年"を耳にしまくると色々感覚が狂いますが… なんにせよ皆さんと「また思い切り騒ごうね~♪」となることを楽しみにしております
さて、35周年限定FCということで、モバイルFCしか経験してない私としては会報誌とか会員証とか現物があるのがなかなかアツく楽しみではあるのですが。
モバイルFCがあるのに別のFC作ってそっちで『チケット先行抽選申込』とか『会員限定メール配信』とかって「う~ん」。チケットは引き続きモバイルFCでも先行申込があるかもしれませんが、そもそも更新しばらく放置してたし…
この形なら、モバイルFC会員だと35周年FC会費が少しだけ安くなる(例えば3500円→3000円)くらいあっても良くないですか?
と、そんなこと今更B社に期待しても(以下略)
でも良いもの見せてほしいからお金払ってるわけなので、お金出したうえで文句を(笑)
2/10も5/27も予定空けとかなきゃ~
ではまた。
さて、35周年限定FCということで、モバイルFCしか経験してない私としては会報誌とか会員証とか現物があるのがなかなかアツく楽しみではあるのですが。
モバイルFCがあるのに別のFC作ってそっちで『チケット先行抽選申込』とか『会員限定メール配信』とかって「う~ん」。チケットは引き続きモバイルFCでも先行申込があるかもしれませんが、そもそも更新しばらく放置してたし…
この形なら、モバイルFC会員だと35周年FC会費が少しだけ安くなる(例えば3500円→3000円)くらいあっても良くないですか?
と、そんなこと今更B社に期待しても(以下略)
でも良いもの見せてほしいからお金払ってるわけなので、お金出したうえで文句を(笑)
2/10も5/27も予定空けとかなきゃ~
ではまた。
SW
2024/11/10(Sun) 23:20 No.1597
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2024/11/11(Mon) 18:33 No.1599
MISORAさん、お久しぶりです。
SWさん、No.1595の情報ありがとうございました。
35周年は再来年なんですよね、動き出しが早すぎます(笑)。
モバイルFCは、ここ数年、年1~2回の更新でしたが、
今年は9月から3か月連続(昨日も更新)で更新されてます。
モバイルFCをこのまま続ける気なのか?わかりませんが、
情報としては無に等しいので、3,500円で紙媒体の会報が3号届くのはお得です。
「limitato」って何?と調べたら、「limited」のイタリア語でした。
「limited」でいいと思うんですけどねぇ(笑)。
「Best Request」・・・語順を逆にしただけで(笑)、ややこしくなりますよ。
ググったら「Request Best」も出てくるでしょうから、知らない人が間違って購入したり。
ネーミングもファンから募集すれば、きっと良い案が出たはず。
SWさん、No.1595の情報ありがとうございました。
35周年は再来年なんですよね、動き出しが早すぎます(笑)。
モバイルFCは、ここ数年、年1~2回の更新でしたが、
今年は9月から3か月連続(昨日も更新)で更新されてます。
モバイルFCをこのまま続ける気なのか?わかりませんが、
情報としては無に等しいので、3,500円で紙媒体の会報が3号届くのはお得です。
「limitato」って何?と調べたら、「limited」のイタリア語でした。
「limited」でいいと思うんですけどねぇ(笑)。
「Best Request」・・・語順を逆にしただけで(笑)、ややこしくなりますよ。
ググったら「Request Best」も出てくるでしょうから、知らない人が間違って購入したり。
ネーミングもファンから募集すれば、きっと良い案が出たはず。
stray
2024/11/11(Mon) 18:33 No.1599
Re: WEZARD 35 limitato
sakura
2024/11/12(Tue) 07:26 No.1602
申込みました。まるでクラウドファンディングですねw
sakura
2024/11/12(Tue) 07:26 No.1602
Re: WEZARD 35 limitato
sakura
2024/11/18(Mon) 20:04 No.1608
会員番号が送られて来ましたね。
sakura
2024/11/18(Mon) 20:04 No.1608
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2024/12/01(Sun) 14:00 No.1644
stray
2024/12/01(Sun) 14:00 No.1644
Re: WEZARD 35 limitato
sakura
2024/12/10(Tue) 12:29 No.1678
会員番号が送られて来ましたね。
sakura
2024/12/10(Tue) 12:29 No.1678
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2024/12/11(Wed) 16:05 No.1687
早期入会ギリギリで入会して 4千番台でした。
今でも熱心なファンの数=4~5千人といったところでしょうか。
13年ぶりの紙の会報・・・楽しみでなりません。
今でも熱心なファンの数=4~5千人といったところでしょうか。
13年ぶりの紙の会報・・・楽しみでなりません。
stray
2024/12/11(Wed) 16:05 No.1687
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2024/12/12(Thu) 16:45 No.1690
WEZARD 35 limitato INFORMATION Vol.01 (2024/12/12)
<【WEZARD会報 Best Request特集】企画のお知らせ>
リクエストベストアルバムにはたくさんの投票をいただきありがとうございました。
現在制作中の2月お届け予定の会報誌では【ZARD Best Request】特集を予定しており、
誌面には会員の皆様からのメッセージも掲載させていただきたいと考えております。
会員の皆様の中で5/27〜9/27のリクエスト募集期間に投票された方は
件名を【会報ベスリク特集ページ応募】としていただき、
本文に【会員番号】【ペンネーム】【投票した曲(3曲中1曲でもOK)と その曲を選んだ理由】を
35limitato@wezard.net 宛にお送りください。
[募集期間:このメールが届いた時〜2024年12月22日(日)23:59]
もちろん、収録の35曲以外の曲に投票された方からのご応募もお待ちしております!
この後、皆様にもう一つ企画のご案内をお送り致しますので、
そちらもぜひご協力をお願い致します!
----------------------
WEZARD 35 limitato INFORMATION Vol.02 (2024/12/12)
<“坂井さんにお花を贈ろう”【WEZARD FLOWER GIFT 2025】企画のお知らせ>
ZARDの公式Youtubeでは毎年坂井泉水さんの誕生日である2月6日に、
ファンの皆様からのお花の写真とメッセージをZARD 2004年リリースのSg「かけがえのないもの」にのせた動画【WEZARD FLOWER GIFT】を公開しています。
このFLOWER GIFT企画は2008年に当時のオフィシャルファンクラブWEZARDから始まり、Mobile WEZARDへと引き継がれてきました。
来年2月にも公開を予定している【WEZARD FLOWER GIFT 2025】には、
坂井さんへ贈る花の写真をWEZARD 35 limitato会員の皆様からも募集いたします!
お送りいただいたお花の画像は【WEZARD FLOWER GIFT 2025】だけでなく2025年2月上旬〜中旬の発行を予定している会報誌への掲載も予定しております。
※誌面にはお送りいただいたお花の写真を可能な限り掲載させていただく予定です。
<【WEZARD会報 Best Request特集】企画のお知らせ>
リクエストベストアルバムにはたくさんの投票をいただきありがとうございました。
現在制作中の2月お届け予定の会報誌では【ZARD Best Request】特集を予定しており、
誌面には会員の皆様からのメッセージも掲載させていただきたいと考えております。
会員の皆様の中で5/27〜9/27のリクエスト募集期間に投票された方は
件名を【会報ベスリク特集ページ応募】としていただき、
本文に【会員番号】【ペンネーム】【投票した曲(3曲中1曲でもOK)と その曲を選んだ理由】を
35limitato@wezard.net 宛にお送りください。
[募集期間:このメールが届いた時〜2024年12月22日(日)23:59]
もちろん、収録の35曲以外の曲に投票された方からのご応募もお待ちしております!
この後、皆様にもう一つ企画のご案内をお送り致しますので、
そちらもぜひご協力をお願い致します!
----------------------
WEZARD 35 limitato INFORMATION Vol.02 (2024/12/12)
<“坂井さんにお花を贈ろう”【WEZARD FLOWER GIFT 2025】企画のお知らせ>
ZARDの公式Youtubeでは毎年坂井泉水さんの誕生日である2月6日に、
ファンの皆様からのお花の写真とメッセージをZARD 2004年リリースのSg「かけがえのないもの」にのせた動画【WEZARD FLOWER GIFT】を公開しています。
このFLOWER GIFT企画は2008年に当時のオフィシャルファンクラブWEZARDから始まり、Mobile WEZARDへと引き継がれてきました。
来年2月にも公開を予定している【WEZARD FLOWER GIFT 2025】には、
坂井さんへ贈る花の写真をWEZARD 35 limitato会員の皆様からも募集いたします!
お送りいただいたお花の画像は【WEZARD FLOWER GIFT 2025】だけでなく2025年2月上旬〜中旬の発行を予定している会報誌への掲載も予定しております。
※誌面にはお送りいただいたお花の写真を可能な限り掲載させていただく予定です。
stray
2024/12/12(Thu) 16:45 No.1690
Re: WEZARD 35 limitato
noritama
2024/12/13(Fri) 09:01 No.1691
> 早期入会ギリギリで入会して 4千番台でした。
> 今でも熱心なファンの数=4~5千人といったところでしょうか。
> 13年ぶりの紙の会報・・・楽しみでなりません。
> stray 2024/12/11(Wed) 16:05 No.1687
私も10日になった深夜に入会して、4千番台後半中頃の辺りの番号でした。
紙の会報楽しみです。配達の方が投函時に折り曲げ無い事祈ります😅
> WEZARD 35 limitato INFORMATION Vol.01 (2024/12/12)
>
> <【WEZARD会報 Best Request特集】企画のお知らせ>
>
> リクエストベストアルバムにはたくさんの投票をいただきありがとうございました。
> 現在制作中の2月お届け予定の会報誌では【ZARD Best Request】特集を予定しており、
> 誌面には会員の皆様からのメッセージも掲載させていただきたいと考えております。
>
> 会員の皆様の中で5/27〜9/27のリクエスト募集期間に投票された方は
> 件名を【会報ベスリク特集ページ応募】としていただき、
> 本文に【会員番号】【ペンネーム】【投票した曲(3曲中1曲でもOK)と その曲を選んだ理由】を
> 35limitato@wezard.net 宛にお送りください。
> [募集期間:このメールが届いた時〜2024年12月22日(日)23:59]
> もちろん、収録の35曲以外の曲に投票された方からのご応募もお待ちしております!
>
> この後、皆様にもう一つ企画のご案内をお送り致しますので、
> そちらもぜひご協力をお願い致します!
>
> ----------------------
>
> WEZARD 35 limitato INFORMATION Vol.02 (2024/12/12)
>
> <“坂井さんにお花を贈ろう”【WEZARD FLOWER GIFT 2025】企画のお知らせ>
>
> ZARDの公式Youtubeでは毎年坂井泉水さんの誕生日である2月6日に、
> ファンの皆様からのお花の写真とメッセージをZARD 2004年リリースのSg「かけがえのないもの」にのせた動画【WEZARD FLOWER GIFT】を公開しています。
> このFLOWER GIFT企画は2008年に当時のオフィシャルファンクラブWEZARDから始まり、Mobile WEZARDへと引き継がれてきました。
>
> 来年2月にも公開を予定している【WEZARD FLOWER GIFT 2025】には、
> 坂井さんへ贈る花の写真をWEZARD 35 limitato会員の皆様からも募集いたします!
> お送りいただいたお花の画像は【WEZARD FLOWER GIFT 2025】だけでなく2025年2月上旬〜中旬の発行を予定している会報誌への掲載も予定しております。
> ※誌面にはお送りいただいたお花の写真を可能な限り掲載させていただく予定です。
> stray 2024/12/12(Thu) 16:45 No.1690
会報1冊目と2冊目は上記の企画で数ページ埋められてしまうのですね、、
今回のは何ページぐらいの会報になるんだろう?
> 今でも熱心なファンの数=4~5千人といったところでしょうか。
> 13年ぶりの紙の会報・・・楽しみでなりません。
> stray 2024/12/11(Wed) 16:05 No.1687
私も10日になった深夜に入会して、4千番台後半中頃の辺りの番号でした。
紙の会報楽しみです。配達の方が投函時に折り曲げ無い事祈ります😅
> WEZARD 35 limitato INFORMATION Vol.01 (2024/12/12)
>
> <【WEZARD会報 Best Request特集】企画のお知らせ>
>
> リクエストベストアルバムにはたくさんの投票をいただきありがとうございました。
> 現在制作中の2月お届け予定の会報誌では【ZARD Best Request】特集を予定しており、
> 誌面には会員の皆様からのメッセージも掲載させていただきたいと考えております。
>
> 会員の皆様の中で5/27〜9/27のリクエスト募集期間に投票された方は
> 件名を【会報ベスリク特集ページ応募】としていただき、
> 本文に【会員番号】【ペンネーム】【投票した曲(3曲中1曲でもOK)と その曲を選んだ理由】を
> 35limitato@wezard.net 宛にお送りください。
> [募集期間:このメールが届いた時〜2024年12月22日(日)23:59]
> もちろん、収録の35曲以外の曲に投票された方からのご応募もお待ちしております!
>
> この後、皆様にもう一つ企画のご案内をお送り致しますので、
> そちらもぜひご協力をお願い致します!
>
> ----------------------
>
> WEZARD 35 limitato INFORMATION Vol.02 (2024/12/12)
>
> <“坂井さんにお花を贈ろう”【WEZARD FLOWER GIFT 2025】企画のお知らせ>
>
> ZARDの公式Youtubeでは毎年坂井泉水さんの誕生日である2月6日に、
> ファンの皆様からのお花の写真とメッセージをZARD 2004年リリースのSg「かけがえのないもの」にのせた動画【WEZARD FLOWER GIFT】を公開しています。
> このFLOWER GIFT企画は2008年に当時のオフィシャルファンクラブWEZARDから始まり、Mobile WEZARDへと引き継がれてきました。
>
> 来年2月にも公開を予定している【WEZARD FLOWER GIFT 2025】には、
> 坂井さんへ贈る花の写真をWEZARD 35 limitato会員の皆様からも募集いたします!
> お送りいただいたお花の画像は【WEZARD FLOWER GIFT 2025】だけでなく2025年2月上旬〜中旬の発行を予定している会報誌への掲載も予定しております。
> ※誌面にはお送りいただいたお花の写真を可能な限り掲載させていただく予定です。
> stray 2024/12/12(Thu) 16:45 No.1690
会報1冊目と2冊目は上記の企画で数ページ埋められてしまうのですね、、
今回のは何ページぐらいの会報になるんだろう?
noritama
2024/12/13(Fri) 09:01 No.1691
Re: WEZARD 35 limitato
SW
2024/12/13(Fri) 21:10 No.1697
12/5に入会手続きをして4000番台の頭のほうでした
会員番号って0001から始まってるのかな?途中抜けてる番号なく自分の番号まで続いてるのかな?とか疑ってます
これまでにも数のごまかししてるし…(苦笑)
ここ数日で各種特典の情報が続けてtwitterで発信されてますね
こんなに盛んなのは久しぶりで嬉しいです。
楽曲制作に妥協をしなかった泉水さんに恥じないような、妥協のない、ファンが喜ぶ35周年にして欲しいと期待します。
会員番号って0001から始まってるのかな?途中抜けてる番号なく自分の番号まで続いてるのかな?とか疑ってます
これまでにも数のごまかししてるし…(苦笑)
ここ数日で各種特典の情報が続けてtwitterで発信されてますね
こんなに盛んなのは久しぶりで嬉しいです。
楽曲制作に妥協をしなかった泉水さんに恥じないような、妥協のない、ファンが喜ぶ35周年にして欲しいと期待します。
SW
2024/12/13(Fri) 21:10 No.1697
Re: WEZARD 35 limitato
sakura
2024/12/14(Sat) 00:47 No.1699
ローチケの番号と会員番号を比較すると、1000ぐらい違ってましたので、関係者や招待者には3桁を、一般会員には4桁を割り当てているのかなぁ?と何の根拠もなく想像してました。
ちなみに自分は、11/11に申し込みましたが、1000番台です。
11/10には申し込まれたMISORAさんの会員番号が気になりますw
ちなみに自分は、11/11に申し込みましたが、1000番台です。
11/10には申し込まれたMISORAさんの会員番号が気になりますw
sakura
2024/12/14(Sat) 00:47 No.1699
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2025/01/20(Mon) 12:31 No.1796
WEZARD 35 limitato INFORMATION <2025.1.20>
WEZARD 35 limitato会報誌の発送は
2025年2月上旬〜中旬を予定しております。
--------------------------
> ローチケの番号と会員番号を比較すると、1000ぐらい違ってましたので、関係者や招待者には3桁を、一般会員には4桁を割り当てているのかなぁ?と何の根拠もなく想像してました。
> ちなみに自分は、11/11に申し込みましたが、1000番台です。
> sakura 2024/12/14(Sat) 00:47 No.1699
sakuraさんの推測が当たっているように思います。
11/10 22時台に申し込んだ人が
ローチケ問い合わせ番号:200番台
会員番号:1200番台
WEZARD 35 limitato会報誌の発送は
2025年2月上旬〜中旬を予定しております。
--------------------------
> ローチケの番号と会員番号を比較すると、1000ぐらい違ってましたので、関係者や招待者には3桁を、一般会員には4桁を割り当てているのかなぁ?と何の根拠もなく想像してました。
> ちなみに自分は、11/11に申し込みましたが、1000番台です。
> sakura 2024/12/14(Sat) 00:47 No.1699
sakuraさんの推測が当たっているように思います。
11/10 22時台に申し込んだ人が
ローチケ問い合わせ番号:200番台
会員番号:1200番台
stray
2025/01/20(Mon) 12:31 No.1796
Re: WEZARD 35 limitato
sakura
2025/01/21(Tue) 07:22 No.1799
strayさん、こんにちは。
そうかもしれませんね。
そうかもしれませんね。
sakura
2025/01/21(Tue) 07:22 No.1799
Re: WEZARD 35 limitato
YO
2025/02/01(Sat) 23:27 No.1879
今日だったのですね、すっかり忘れてました。
https://x.com/zard_since1991/status/1885561297674396076?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
https://x.com/zard_since1991/status/1885561297674396076?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
YO
2025/02/01(Sat) 23:27 No.1879
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2025/02/12(Wed) 18:12 No.1994
stray
2025/02/12(Wed) 18:12 No.1994
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2025/02/12(Wed) 18:16 No.1995
【ネタばれ注意】
WEZARD limitato FEB, 2025 概要
・vol.表記なし
・全20ページ
・WEZARD 35 limitato START
発足にあたり最後の一押しとなったのは、掲載機会がなくなったことでお蔵入りになっていた坂井さんのインタビュー。WEZARD用にいただいたインタビュー原稿はWEZARDの誌面に掲載して皆様に届けるのが一番。それで動き出した。
(なるほど・・・感心しました)
・ZARD Best Request Special
1位~35位の曲を泉水さんのComment(過去のWEZARD掲載分)と合わせて紹介
・ZARD Acoustic Live ~Especial moment~
開催案内とライブ制作スタッフのインタビュー(寺尾さん、野口さん)
・ZARD Release News [BOOK & PHOTO BOOK]
刊行案内とミュージックフリークマガジン編集部·松原由香里さんのインタビュー
・LOOK BACK on WEZARD
WEZARD準備号 Vol.15(1998年1月)のQ&Aを再掲
・Requests for ZARD 35th Anniversary
第1位 LIVE
第2位 展覧会
第3位 記念 GOODS
(妥当な結果ですね)
・Information
次回は秋頃
(せいぜい3冊で終了でしょう)
・裏表紙の写真
Best Request 歌詞カードのイタリアの風景写真2点は泉水さんが撮影したもの
WEZARD準備号 Vol.15で「いつか自分の撮った写真がジャケットの中に使われたらいいなという野望はあります(笑)」と回答されていたのを実現したもの
裏表紙に使用したショットは、イタリアで坂井さん自身が撮影された写真の中でも過去の会報で「今回のベストフォト !! 」と自らCommentを付けて紹介していた一枚
WEZARD limitato FEB, 2025 概要
・vol.表記なし
・全20ページ
・WEZARD 35 limitato START
発足にあたり最後の一押しとなったのは、掲載機会がなくなったことでお蔵入りになっていた坂井さんのインタビュー。WEZARD用にいただいたインタビュー原稿はWEZARDの誌面に掲載して皆様に届けるのが一番。それで動き出した。
(なるほど・・・感心しました)
・ZARD Best Request Special
1位~35位の曲を泉水さんのComment(過去のWEZARD掲載分)と合わせて紹介
・ZARD Acoustic Live ~Especial moment~
開催案内とライブ制作スタッフのインタビュー(寺尾さん、野口さん)
・ZARD Release News [BOOK & PHOTO BOOK]
刊行案内とミュージックフリークマガジン編集部·松原由香里さんのインタビュー
・LOOK BACK on WEZARD
WEZARD準備号 Vol.15(1998年1月)のQ&Aを再掲
・Requests for ZARD 35th Anniversary
第1位 LIVE
第2位 展覧会
第3位 記念 GOODS
(妥当な結果ですね)
・Information
次回は秋頃
(せいぜい3冊で終了でしょう)
・裏表紙の写真
Best Request 歌詞カードのイタリアの風景写真2点は泉水さんが撮影したもの
WEZARD準備号 Vol.15で「いつか自分の撮った写真がジャケットの中に使われたらいいなという野望はあります(笑)」と回答されていたのを実現したもの
裏表紙に使用したショットは、イタリアで坂井さん自身が撮影された写真の中でも過去の会報で「今回のベストフォト !! 」と自らCommentを付けて紹介していた一枚
stray
2025/02/12(Wed) 18:16 No.1995
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2025/10/14(Tue) 13:51 No.2807
【ネタばれ注意】
OCTOBER号が届きました。
発送完了メールに「今号の表紙の写真はWEZARDにとってとても特別な一枚です。
会報誌がお手元に届きましたら、ぜひP.6の「Cover Photo episode」を真っ先に!
読んでみてください。」とあり、泉水さんの無念を晴らした表紙となっています。
それにしても、会報の表紙にまで長戸Pが決定権を握っていたとは…恐ろしい。
OCTOBER号が届きました。
発送完了メールに「今号の表紙の写真はWEZARDにとってとても特別な一枚です。
会報誌がお手元に届きましたら、ぜひP.6の「Cover Photo episode」を真っ先に!
読んでみてください。」とあり、泉水さんの無念を晴らした表紙となっています。
それにしても、会報の表紙にまで長戸Pが決定権を握っていたとは…恐ろしい。
stray
2025/10/14(Tue) 13:51 No.2807
Re: WEZARD 35 limitato
YO
2025/10/14(Tue) 22:13 No.2808
【ネタばれ注意】
> 会報誌がお手元に届きましたら、ぜひP.6の「Cover Photo episode」を真っ先に!
> 読んでみてください。」とあり、泉水さんの無念を晴らした表紙となっています。
> それにしても、会報の表紙にまで長戸Pが決定権を握っていたとは…恐ろしい。
> stray 2025/10/14(Tue) 13:51 No.2807
表紙の写真(この横顔のお姿)、どこかで似たようなのを見たことあるような気がしました。
ビルボードライブの話
写真と記事があるので、これ読めば少し行った気になれるのではないでしょうか。
FCチケットはP.13にモバイルのもの(横型)も載ってました。
会場で販売していたグッズもMusingで通信販売の予定だそうです。
なお、私に届いた会報は裏表紙(下のホチキスの近く)にチョコッとしわが入ってましたが、
坂井さんのお顔に影響がなかったので、まーいいやです。
私以外にもいそうですね。
> 会報誌がお手元に届きましたら、ぜひP.6の「Cover Photo episode」を真っ先に!
> 読んでみてください。」とあり、泉水さんの無念を晴らした表紙となっています。
> それにしても、会報の表紙にまで長戸Pが決定権を握っていたとは…恐ろしい。
> stray 2025/10/14(Tue) 13:51 No.2807
表紙の写真(この横顔のお姿)、どこかで似たようなのを見たことあるような気がしました。
ビルボードライブの話
写真と記事があるので、これ読めば少し行った気になれるのではないでしょうか。
FCチケットはP.13にモバイルのもの(横型)も載ってました。
会場で販売していたグッズもMusingで通信販売の予定だそうです。
なお、私に届いた会報は裏表紙(下のホチキスの近く)にチョコッとしわが入ってましたが、
坂井さんのお顔に影響がなかったので、まーいいやです。
私以外にもいそうですね。
YO
2025/10/14(Tue) 22:13 No.2808
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2025/10/15(Wed) 13:02 No.2810
【ネタばれ注意】
> 表紙の写真(この横顔のお姿)、どこかで似たようなのを見たことあるような気がしました
> YO 2025/10/14(Tue) 22:13 No.2808
YOさん、こんにちは。
「今日はゆっくり話そう」のCMだと思います。
> 表紙の写真(この横顔のお姿)、どこかで似たようなのを見たことあるような気がしました
> YO 2025/10/14(Tue) 22:13 No.2808
YOさん、こんにちは。
「今日はゆっくり話そう」のCMだと思います。
stray
2025/10/15(Wed) 13:02 No.2810
Re: WEZARD 35 limitato
stray
2025/10/15(Wed) 15:47 No.2812
> なお、私に届いた会報は裏表紙(下のホチキスの近く)にチョコッとしわが入ってましたが、
> 坂井さんのお顔に影響がなかったので、まーいいやです。
> 私以外にもいそうですね。
> YO 2025/10/14(Tue) 22:13 No.2808
裏表紙の泉水さんって、赤矢印ですか?
泉水さんが自分のカメラで撮った写真で、本人は写っていない可能性ありません?(笑)
> 坂井さんのお顔に影響がなかったので、まーいいやです。
> 私以外にもいそうですね。
> YO 2025/10/14(Tue) 22:13 No.2808
裏表紙の泉水さんって、赤矢印ですか?
泉水さんが自分のカメラで撮った写真で、本人は写っていない可能性ありません?(笑)
stray
2025/10/15(Wed) 15:47 No.2812
Re: WEZARD 35 limitato
YO
2025/10/15(Wed) 20:05 No.2813
> 裏表紙の泉水さんって、赤矢印ですか?
> 泉水さんが自分のカメラで撮った写真で、本人は写っていない可能性ありません?(笑)
> stray 2025/10/15(Wed) 15:47 No.2812
strayさん、こんばんは。
裏表紙を開いて、右のページ(大きく横顔のあるページP21、止まっていた~ALで使われているもの)のお顔です。
BEST Reqestのタワレコオンラインの特典(クリアファイル)は酷かったですよ。
クリアファイルにいくつかキズがあり、さらにお顔にも薄いキズが入ってましたから。
さすがにこれは交換してもらいました。
20周年の写真集では坂井さんの頭にインクがいくつかついてたとか、
2008年発売のプレミアムボックス(紙ジャケ)では、坂井泉水さんの頬っぺたがわずかに剝がれていたジャケットがあったりとか。
大量生産だからしょうがないですけど、あまりにもの場合は交換してもらってました。
似たようなお姿の画像をありがとうございます!
> 泉水さんが自分のカメラで撮った写真で、本人は写っていない可能性ありません?(笑)
> stray 2025/10/15(Wed) 15:47 No.2812
strayさん、こんばんは。
裏表紙を開いて、右のページ(大きく横顔のあるページP21、止まっていた~ALで使われているもの)のお顔です。
BEST Reqestのタワレコオンラインの特典(クリアファイル)は酷かったですよ。
クリアファイルにいくつかキズがあり、さらにお顔にも薄いキズが入ってましたから。
さすがにこれは交換してもらいました。
20周年の写真集では坂井さんの頭にインクがいくつかついてたとか、
2008年発売のプレミアムボックス(紙ジャケ)では、坂井泉水さんの頬っぺたがわずかに剝がれていたジャケットがあったりとか。
大量生産だからしょうがないですけど、あまりにもの場合は交換してもらってました。
似たようなお姿の画像をありがとうございます!
YO
2025/10/15(Wed) 20:05 No.2813
noritamaさんに質問
stray
2025/01/23(Thu) 21:09 No.1817
noritamaさん、教えて下さい!
シングル「君がいない」のロットで、英字1文字だけのものがあります。
「BGDH-1004 A」「BGDH-1004 C」「BGDH-1004 G」など。
他には何の刻印も模様もありません、93年盤なのでIFPI表記もなし。
「君がいない」以外でこのロットは見たことがないのですが、
どのメーカーの生産かわかりますか?
シングル「君がいない」のロットで、英字1文字だけのものがあります。
「BGDH-1004 A」「BGDH-1004 C」「BGDH-1004 G」など。
他には何の刻印も模様もありません、93年盤なのでIFPI表記もなし。
「君がいない」以外でこのロットは見たことがないのですが、
どのメーカーの生産かわかりますか?
stray
2025/01/23(Thu) 21:09 No.1817
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/01/24(Fri) 21:55 No.1819
こんばんは
さてどこのメーカーでしょうか(汗)
このロットナンバーを使っているのがZARD関連でみられるのは、、
手持のCDでは、、『果てしない夢を/雨に濡れて』
白盤の方で「 ZADL-1007 B 」があります。
ソニーが怪しかったですが、同じく『果てしない夢を/雨に濡れて』に、、
黒盤で「 ZADL-1007 2 」と〇模様(円盤中心透明部分に「CSR(CBSソニーレコード)」
白盤で「 ZADL-1007 1 」と〇模様(円盤中心透明部分に「CSR(CBSソニーレコード)」
白盤で「 ZADL-1007 1 」と〇模様(円盤中心透明部分に「SMJ(ソニー・ミュージックエンターテインメント(日本)」
この『果てしない夢を/雨に濡れて』にはZARD関連CDでは珍しいパイオニア盤もあって、
黒盤で「 ZADL-1007 P19-8 」
コロムビアはロット表記違いますし、、
東芝EMIなどとかが当時どんな表記だったのか・・・
さてどこのメーカーでしょうか(汗)
このロットナンバーを使っているのがZARD関連でみられるのは、、
手持のCDでは、、『果てしない夢を/雨に濡れて』
白盤の方で「 ZADL-1007 B 」があります。
ソニーが怪しかったですが、同じく『果てしない夢を/雨に濡れて』に、、
黒盤で「 ZADL-1007 2 」と〇模様(円盤中心透明部分に「CSR(CBSソニーレコード)」
白盤で「 ZADL-1007 1 」と〇模様(円盤中心透明部分に「CSR(CBSソニーレコード)」
白盤で「 ZADL-1007 1 」と〇模様(円盤中心透明部分に「SMJ(ソニー・ミュージックエンターテインメント(日本)」
この『果てしない夢を/雨に濡れて』にはZARD関連CDでは珍しいパイオニア盤もあって、
黒盤で「 ZADL-1007 P19-8 」
コロムビアはロット表記違いますし、、
東芝EMIなどとかが当時どんな表記だったのか・・・
noritama
2025/01/24(Fri) 21:55 No.1819
Re: noritamaさんに質問
stray
2025/01/24(Fri) 22:44 No.1820
noritamaさん、こんばんは
noritamaさんでもわかりませんか・・・
> このロットナンバーを使っているのがZARD関連でみられるのは、、
> 手持のCDでは、、『果てしない夢を/雨に濡れて』
> 白盤の方で「 ZADL-1007 B 」があります。
『果てしない夢を/雨に濡れて』は1993年6月、「君がいない」は1993年4月なので、時期的には一致しますね。
ソニー盤は〇にヒゲが生えたような模様が並んでいて、バーコードのような模様があるので・・・
> 東芝EMIなどとかが当時どんな表記だったのか・・・
東芝EMIはバーコードのような模様があります。
稼働前のオプトロムの試作品ってことがあり得るでしょうか・・・
noritamaさんでもわかりませんか・・・
> このロットナンバーを使っているのがZARD関連でみられるのは、、
> 手持のCDでは、、『果てしない夢を/雨に濡れて』
> 白盤の方で「 ZADL-1007 B 」があります。
『果てしない夢を/雨に濡れて』は1993年6月、「君がいない」は1993年4月なので、時期的には一致しますね。
ソニー盤は〇にヒゲが生えたような模様が並んでいて、バーコードのような模様があるので・・・
> 東芝EMIなどとかが当時どんな表記だったのか・・・
東芝EMIはバーコードのような模様があります。
稼働前のオプトロムの試作品ってことがあり得るでしょうか・・・
stray
2025/01/24(Fri) 22:44 No.1820
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/01/25(Sat) 00:12 No.1822
>稼働前のオプトロムの試作品ってことがあり得るでしょうか・・・
そうですね、オプトロム社の可能性が高いかもです。
7th『君がいない』は(93.04)
「OP」のロットナンバーが初めて出てくるのは、約10ヶ月後の、、
11th(94.02)の『この愛に泳ぎ疲れても/Boy』で、
オプトロム社の"OP"の付いた初期のロットナンバー表記は「BGDH-1033 OP3Z*」(*はアルファベット)
OPはオプトロム、
3は93年の下一桁、
Zは12月(1~9、XYZの順)、
*のアルファベットはロット
(この表記は11th(94.02)~12th(94.08)まで))となります。
プリプロダクション→立ち上げ初期・少量生産→本格稼働生産でロット表記変更はありえますね。
さらに95年辺りから表記の国際ルールが厳しくなりましたから(何処の(どの)設備で造られ、どこで生産したか明確にする)、
(94.12)13thで少しロット表記は変更され、品番のすぐ後ろに「BGDH-1041OP4Z3*」
OPはオプトロム、
4は94年の下一桁、
Zは12月(1~9、XYZの順)、
3は生産原盤製造設備番号、
*のアルファベットはロット
(95.02)14thでさらにロット表記は変更され、品番の後にスペースを空け「BGDH-1042 OP512*」
OPはオプトロム、
5は95年の下一桁、
1は1月(1~9、XYZの順)、
2は生産原盤製造設備番号、
*のアルファベットはロット
(95.06)15thでIFPI表記が追加されました。「JBDJ-1003 OP553* IFPI L301」
(IFPI L302や IFPI L301などは生産原盤製造設備番号。OPの所の生産原盤製造設備番号が"2"の時は"L302"、OPの所の生産原盤製造設備番号が"3"の時)は"L301")
(96.01)17thで円盤中央透明部分に生産所のIFPI番号が追加されました。
(オプトロム工場生産の場合は「IFPI48** (48がオプトロム工場番号、**は工場内番号)」
ちなみに、ソニー盤は15th辺り途中から追加されています(ソニー工場生産の場合は「IFPI44** (44がソニー工場番号、**は工場内番号)
そうですね、オプトロム社の可能性が高いかもです。
7th『君がいない』は(93.04)
「OP」のロットナンバーが初めて出てくるのは、約10ヶ月後の、、
11th(94.02)の『この愛に泳ぎ疲れても/Boy』で、
オプトロム社の"OP"の付いた初期のロットナンバー表記は「BGDH-1033 OP3Z*」(*はアルファベット)
OPはオプトロム、
3は93年の下一桁、
Zは12月(1~9、XYZの順)、
*のアルファベットはロット
(この表記は11th(94.02)~12th(94.08)まで))となります。
プリプロダクション→立ち上げ初期・少量生産→本格稼働生産でロット表記変更はありえますね。
さらに95年辺りから表記の国際ルールが厳しくなりましたから(何処の(どの)設備で造られ、どこで生産したか明確にする)、
(94.12)13thで少しロット表記は変更され、品番のすぐ後ろに「BGDH-1041OP4Z3*」
OPはオプトロム、
4は94年の下一桁、
Zは12月(1~9、XYZの順)、
3は生産原盤製造設備番号、
*のアルファベットはロット
(95.02)14thでさらにロット表記は変更され、品番の後にスペースを空け「BGDH-1042 OP512*」
OPはオプトロム、
5は95年の下一桁、
1は1月(1~9、XYZの順)、
2は生産原盤製造設備番号、
*のアルファベットはロット
(95.06)15thでIFPI表記が追加されました。「JBDJ-1003 OP553* IFPI L301」
(IFPI L302や IFPI L301などは生産原盤製造設備番号。OPの所の生産原盤製造設備番号が"2"の時は"L302"、OPの所の生産原盤製造設備番号が"3"の時)は"L301")
(96.01)17thで円盤中央透明部分に生産所のIFPI番号が追加されました。
(オプトロム工場生産の場合は「IFPI48** (48がオプトロム工場番号、**は工場内番号)」
ちなみに、ソニー盤は15th辺り途中から追加されています(ソニー工場生産の場合は「IFPI44** (44がソニー工場番号、**は工場内番号)
noritama
2025/01/25(Sat) 00:12 No.1822
Re: noritamaさんに質問
stray
2025/01/25(Sat) 09:35 No.1825
> そうですね、オプトロム社の可能性が高いかもです
ですよね、どこで作ったのか特定できないように作っている気がします。
> 「OP」のロットナンバーが初めて出てくるのは、約10ヶ月後の、、
> 11th(94.02)の『この愛に泳ぎ疲れても/Boy』
オプトロムの会社沿革によると、操業開始は1987年でした。
http://www.optrom.co.jp/01corporate/history.php
1987.4 操業開始(月産50万枚)
1992.8 CD月産能力200万枚に増設
1993.11 マスタリング棟完成、スタンパー生産開始
1994.7 CD生産能力を月産300万枚に増設
となると、スタンパー(CD金型)の試作品の可能性が高いですね。
1993年11月から「OP」ロットが正式稼働だと、「この愛に・・・」のOPロットとピタリ一致。
ですよね、どこで作ったのか特定できないように作っている気がします。
> 「OP」のロットナンバーが初めて出てくるのは、約10ヶ月後の、、
> 11th(94.02)の『この愛に泳ぎ疲れても/Boy』
オプトロムの会社沿革によると、操業開始は1987年でした。
http://www.optrom.co.jp/01corporate/history.php
1987.4 操業開始(月産50万枚)
1992.8 CD月産能力200万枚に増設
1993.11 マスタリング棟完成、スタンパー生産開始
1994.7 CD生産能力を月産300万枚に増設
となると、スタンパー(CD金型)の試作品の可能性が高いですね。
1993年11月から「OP」ロットが正式稼働だと、「この愛に・・・」のOPロットとピタリ一致。
stray
2025/01/25(Sat) 09:35 No.1825
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/01/29(Wed) 00:08 No.1857
>> 東芝EMIなどとかが当時どんな表記だったのか・・・
>東芝EMIはバーコードのような模様があります。
なんかモヤモヤしてたので、
中古屋でCDを見て探していたら、、ありました。
バーコードが無い頃の東芝EMIの歌手、1993年のCDのロットナンバーはこんな感じですね。
末尾の"TO"が東芝EMIの意(笑)
>東芝EMIはバーコードのような模様があります。
なんかモヤモヤしてたので、
中古屋でCDを見て探していたら、、ありました。
バーコードが無い頃の東芝EMIの歌手、1993年のCDのロットナンバーはこんな感じですね。
末尾の"TO"が東芝EMIの意(笑)
noritama
2025/01/29(Wed) 00:08 No.1857
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/01/29(Wed) 00:16 No.1858
そして、、残念なお知らせです(笑)
アルファベット1文字のロットナンバー表記のIFPIナンバーが付いた97年のCDを見つけてしまいました(苦笑)😅
IFPIナンバーは、"IFPI L541"
これでメーカーが判ると思ったら微妙な感じ、、
アルファベット1文字のロットナンバー表記のIFPIナンバーが付いた97年のCDを見つけてしまいました(苦笑)😅
IFPIナンバーは、"IFPI L541"
これでメーカーが判ると思ったら微妙な感じ、、
noritama
2025/01/29(Wed) 00:16 No.1858
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/01/29(Wed) 00:38 No.1860
noritama
2025/01/29(Wed) 00:38 No.1860
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/01/29(Wed) 00:40 No.1861
noritama
2025/01/29(Wed) 00:40 No.1861
Re: noritamaさんに質問
stray
2025/01/29(Wed) 09:26 No.1862
noritamaさん、こんにちは。
私が見つけた東芝EMIです。
IFPI L151 の刻印があるので1995年以降ですが、
英字1文字でないので東芝EMIは除外しました。
> アルファベット1文字のロットナンバー表記のIFPIナンバーが付いた97年のCDを見つけてしまいました(苦笑)😅
困るんですけど(笑)
このサイトによると、
https://wiki.musik-sammler.de/index.php?title=Diskussion:Herstellungsland_(CDs_/_DVDs)
IFPI L541 ブルース・インタラクションズ株式会社 日本
となっています。「Pヴァイン」名のインディーズレーベル運営会社です。
ロットのフォントスタイルも三者三様で、「君がいない」の[G]ロットと
フォントが違いますね。(「D」の形がわかりやすい)
東芝EMIも1995年以前以降でフォントスタイルが違うようだし、
あまり気にしなくてよいのかもですが。
90年代はCDがバカ売れしたので、小さな会社が乱立していたんですかねぇ。
私が見つけた東芝EMIです。
IFPI L151 の刻印があるので1995年以降ですが、
英字1文字でないので東芝EMIは除外しました。
> アルファベット1文字のロットナンバー表記のIFPIナンバーが付いた97年のCDを見つけてしまいました(苦笑)😅
困るんですけど(笑)
このサイトによると、
https://wiki.musik-sammler.de/index.php?title=Diskussion:Herstellungsland_(CDs_/_DVDs)
IFPI L541 ブルース・インタラクションズ株式会社 日本
となっています。「Pヴァイン」名のインディーズレーベル運営会社です。
ロットのフォントスタイルも三者三様で、「君がいない」の[G]ロットと
フォントが違いますね。(「D」の形がわかりやすい)
東芝EMIも1995年以前以降でフォントスタイルが違うようだし、
あまり気にしなくてよいのかもですが。
90年代はCDがバカ売れしたので、小さな会社が乱立していたんですかねぇ。
stray
2025/01/29(Wed) 09:26 No.1862
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/02/03(Mon) 03:49 No.1882
追記です。
ZARDのシングルにも東芝EMI盤がありました(笑)
96年の17th『マイ フレンド』で、
表記は、
"JBDJ-1011-U 1 A2 IFPIL152"
"JBDJ-1011-U 1 B3 IFPIL152"
などです。
ZARDのシングルにも東芝EMI盤がありました(笑)
96年の17th『マイ フレンド』で、
表記は、
"JBDJ-1011-U 1 A2 IFPIL152"
"JBDJ-1011-U 1 B3 IFPIL152"
などです。
noritama
2025/02/03(Mon) 03:49 No.1882
Re: noritamaさんに質問
stray
2025/02/03(Mon) 11:55 No.1886
型番の後の「-U」は何なんでしょう(笑)、こんなの初めてみました。
「1 A2 IFPIL152」は安室奈美恵のCDと同パターンですね。
東芝EMI盤だけ別バージョンの可能性はないですか?
「1 A2 IFPIL152」は安室奈美恵のCDと同パターンですね。
東芝EMI盤だけ別バージョンの可能性はないですか?
stray
2025/02/03(Mon) 11:55 No.1886
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/02/03(Mon) 12:58 No.1887
> 型番の後の「-U」は何なんでしょう(笑)、こんなの初めてみました。
> 「1 A2 IFPIL152」は安室奈美恵のCDと同パターンですね。
> 東芝EMI盤だけ別バージョンの可能性はないですか?
> stray 2025/02/03(Mon) 11:55 No.1886
聴き比べしていないので不明です(笑)
東芝EMI盤は前記の2枚あって、1枚はレンタル落ち中古だったので割と出回っているものだと思います。
最近バージョン違いの検証をしていないので、、
ダンボール倉庫の奥底の方に眠っているのを出してこないと(苦笑)
> 「1 A2 IFPIL152」は安室奈美恵のCDと同パターンですね。
> 東芝EMI盤だけ別バージョンの可能性はないですか?
> stray 2025/02/03(Mon) 11:55 No.1886
聴き比べしていないので不明です(笑)
東芝EMI盤は前記の2枚あって、1枚はレンタル落ち中古だったので割と出回っているものだと思います。
最近バージョン違いの検証をしていないので、、
ダンボール倉庫の奥底の方に眠っているのを出してこないと(苦笑)
noritama
2025/02/03(Mon) 12:58 No.1887
Re: noritamaさんに質問
noritama
2025/02/07(Fri) 08:56 No.1919
> 型番の後の「-U」は何なんでしょう(笑)、こんなの初めてみました。
> 「1 A2 IFPIL152」は安室奈美恵のCDと同パターンですね。
> 東芝EMI盤だけ別バージョンの可能性はないですか?
> stray 2025/02/03(Mon) 11:55 No.1886
他のアーティストのCDで"-U"付きありました。
同じアーティストでもあったり無かったりなので付く理由は分かりませんね(笑)
> 「1 A2 IFPIL152」は安室奈美恵のCDと同パターンですね。
> 東芝EMI盤だけ別バージョンの可能性はないですか?
> stray 2025/02/03(Mon) 11:55 No.1886
他のアーティストのCDで"-U"付きありました。
同じアーティストでもあったり無かったりなので付く理由は分かりませんね(笑)
noritama
2025/02/07(Fri) 08:56 No.1919
Re: noritamaさんに質問
> ロットのフォントスタイルも三者三様で、「君がいない」の[G]ロットと
> フォントが違いますね。(「D」の形がわかりやすい)
> 東芝EMIも1995年以前以降でフォントスタイルが違うようだし、
> あまり気にしなくてよいのかもですが。
> 90年代はCDがバカ売れしたので、小さな会社が乱立していたんですかねぇ。
> stray 2025/01/29(Wed) 09:26 No.1862
93年頃のCDにこんなのもありました。
"JOD"と表記があって、
アルファベット1文字ロットで、
"D"のフォントがたぶん同じ。
ただ、アルファベット1文字ロットの位置が違う。
チラ見した96年97年頃の(ニューミュージック系)CDにアルファベット1文字ロットのCDも見かけましたが、IFPIL541表記のものと、IFPI表記の無いもの(国内向け品?)がありました。
noritama
2025/02/07(Fri) 09:23 No.1920
> ロットのフォントスタイルも三者三様で、「君がいない」の[G]ロットと
> フォントが違いますね。(「D」の形がわかりやすい)
> 東芝EMIも1995年以前以降でフォントスタイルが違うようだし、
> あまり気にしなくてよいのかもですが。
> 90年代はCDがバカ売れしたので、小さな会社が乱立していたんですかねぇ。
> stray 2025/01/29(Wed) 09:26 No.1862
93年頃のCDにこんなのもありました。
"JOD"と表記があって、
アルファベット1文字ロットで、
"D"のフォントがたぶん同じ。
ただ、アルファベット1文字ロットの位置が違う。
チラ見した96年97年頃の(ニューミュージック系)CDにアルファベット1文字ロットのCDも見かけましたが、IFPIL541表記のものと、IFPI表記の無いもの(国内向け品?)がありました。
noritama
2025/02/07(Fri) 09:23 No.1920
Re: noritamaさんに質問
みその
2025/02/20(Thu) 15:57 No.2041
IFPI L541のコードを特定しました。
av.watch.impress.co.jp/docs/topic/pb2024/1651276.html
↑にあるように
IFPI L221がコロムビア川崎工場、IFPI L771がパイオニア工場
IFPI L274がソニー・ミュージックソリューションズ
IFPI L152が東芝EMI御殿場工場となるので、
IFPI L541は日本オプティカルディスクという会社になるようです。
av.watch.impress.co.jp/docs/topic/pb2024/1651276.html
↑にあるように
IFPI L221がコロムビア川崎工場、IFPI L771がパイオニア工場
IFPI L274がソニー・ミュージックソリューションズ
IFPI L152が東芝EMI御殿場工場となるので、
IFPI L541は日本オプティカルディスクという会社になるようです。
みその
2025/02/20(Thu) 15:57 No.2041
Re: noritamaさんに質問
stray
2025/02/20(Thu) 18:11 No.2042
> IFPI L541は日本オプティカルディスクという会社になるようです。
その会社がCDを生産していたという事実が、ネットで見つからないです。
ZARDのCDでないので、これ以上深掘りする必要もないかと思います。
その会社がCDを生産していたという事実が、ネットで見つからないです。
ZARDのCDでないので、これ以上深掘りする必要もないかと思います。
stray
2025/02/20(Thu) 18:11 No.2042
Re: noritamaさんに質問
通りすがれ
2025/10/11(Sat) 20:55 No.2789
日本オプティカルディスクについてですが、オプトロムとは別の会社ですよ。
以下のオークション落札ページをご覧ください。
https://aucview.aucfan.com/yahoo/b1082184549/
特に2枚目の画像。
https://auctions.afimg.jp/b1082184549/ya/image/b1082184549.2.jpg
画像にある通り、正しくは「株式会社日本光ディスク」という会社名になります。
(JAPAN OPTICAL DISC CORP.)
同社は株式会社CTAというインディーズ系のレコード会社(具体的には音声多重のカラオケソフトとか知らん歌手が歌っているカバー物を手掛けている・・・俗に言う「パチソン」のメーカー)が1983年に創業したCDプレス会社になります。
(CTAの旧社名は株式会社セントラル・テープ・エージェンシー。元々は8トラカラオケテープの会社)
1983年・・・株式会社CTAの甲府工場として創業(山梨県の旧・櫛形町に所在)
1988年・・・・日本合成ゴム株式会社(現・JSR株式会社)が資本参加
新会社「株式会社日本光ディスク」を設立(途中から日本合成ゴムの子会社に。略称はJOD)
1990年・・・株式会社クラレが資本参加
1996年・・・業績低迷により、親会社・日本合成ゴムが日本光ディスクを解散
(負債総額約50億円)
2001年・・・メモリーテック株式会社が日本光ディスクの生産部門を買収
(甲府メモリーテック株式会社)
ちなみにオプトロムは宮城県の会社で、中谷グループと三井物産株式会社、三井石油化学工業株式会社の合弁事業で始まったプレス会社です。
(2015年に操業停止)
以下のオークション落札ページをご覧ください。
https://aucview.aucfan.com/yahoo/b1082184549/
特に2枚目の画像。
https://auctions.afimg.jp/b1082184549/ya/image/b1082184549.2.jpg
画像にある通り、正しくは「株式会社日本光ディスク」という会社名になります。
(JAPAN OPTICAL DISC CORP.)
同社は株式会社CTAというインディーズ系のレコード会社(具体的には音声多重のカラオケソフトとか知らん歌手が歌っているカバー物を手掛けている・・・俗に言う「パチソン」のメーカー)が1983年に創業したCDプレス会社になります。
(CTAの旧社名は株式会社セントラル・テープ・エージェンシー。元々は8トラカラオケテープの会社)
1983年・・・株式会社CTAの甲府工場として創業(山梨県の旧・櫛形町に所在)
1988年・・・・日本合成ゴム株式会社(現・JSR株式会社)が資本参加
新会社「株式会社日本光ディスク」を設立(途中から日本合成ゴムの子会社に。略称はJOD)
1990年・・・株式会社クラレが資本参加
1996年・・・業績低迷により、親会社・日本合成ゴムが日本光ディスクを解散
(負債総額約50億円)
2001年・・・メモリーテック株式会社が日本光ディスクの生産部門を買収
(甲府メモリーテック株式会社)
ちなみにオプトロムは宮城県の会社で、中谷グループと三井物産株式会社、三井石油化学工業株式会社の合弁事業で始まったプレス会社です。
(2015年に操業停止)
通りすがれ
2025/10/11(Sat) 20:55 No.2789
ロケ年表-2
stray
2025/07/05(Sat) 10:21 No.2636
前スレ(https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2524)が長くなったので、
続きはこちらでお願いします。
①-12のダメージ・ジージャンは津久井湖で着ているものと同じで、
「d-project」ジャケ写(1992.2)でも着ています。
前髪の長さは眉までで「Forever Best」ジャケ写と同じで、
津久井湖はもっと長い。
「1992.2.東京」の別ショットと考えてよさそうです。
続きはこちらでお願いします。
①-12のダメージ・ジージャンは津久井湖で着ているものと同じで、
「d-project」ジャケ写(1992.2)でも着ています。
前髪の長さは眉までで「Forever Best」ジャケ写と同じで、
津久井湖はもっと長い。
「1992.2.東京」の別ショットと考えてよさそうです。
stray
2025/07/05(Sat) 10:21 No.2636
Re: ロケ年表-2
pnlhk
2025/07/23(Wed) 14:51 No.2687
なるほど…"フジビル25"が指していたのは、泉水さんがいる建物ではなく、背景の建物だったのか。
pnlhk
2025/07/23(Wed) 14:51 No.2687
Re: ロケ年表-2
stray
2025/07/23(Wed) 16:32 No.2689
スタジオ・スカイワンがフジビル25の10階にありました。
stray
2025/07/23(Wed) 16:32 No.2689
Re: ロケ年表-2
pnlhk
2025/07/23(Wed) 16:50 No.2690
strayさん、こんにちは。
ありがとうございます。そう言っていただけるとよく分かります。
VAスタジオの紹介を拝見しました。非常に詳しく紹介されています。
Map-48の撮影年月は、1994年11月で合っていますか?
「追記」の上の写真、ガーデニアスタジオが撮影したように見えます。
なので、ZARD展図録が指している写真がどれなのか分かりません。
ありがとうございます。そう言っていただけるとよく分かります。
VAスタジオの紹介を拝見しました。非常に詳しく紹介されています。
Map-48の撮影年月は、1994年11月で合っていますか?
「追記」の上の写真、ガーデニアスタジオが撮影したように見えます。
なので、ZARD展図録が指している写真がどれなのか分かりません。
pnlhk
2025/07/23(Wed) 16:50 No.2690
Re: ロケ年表-2
stray
2025/07/23(Wed) 17:16 No.2691
pnlhkさん、こんにちは。
> VAスタジオの紹介を拝見しました。非常に詳しく紹介されています。
さっき更新したばかりで告知していないのに、見つけるのが早いですねぇ(笑)。
皆さん、Map-54として「GOOD DAY」を追加しましたので。
> Map-48の撮影年月は、1994年11月で合っていますか?
合ってます。Le Portの情報(1994年10月)のままになっていたので直しました。
> 「追記」の上の写真、ガーデニアスタジオが撮影したように見えます。
Map-48の「追記」もさっき更新したばかりなのに・・・(笑)
はい、ガーデニアスタジオだと思います。
> なので、ZARD展図録が指している写真がどれなのか分かりません。
ZARD展図録に画像はありません。
「ジャケット写真は、スタジオでのビデオ・スチール撮影の際に、
スタジオの控え室で撮影された」と書いてあるだけです。
ガーデニアスタジオはスチール撮影のみなので、EASE砧で決まりです。
> VAスタジオの紹介を拝見しました。非常に詳しく紹介されています。
さっき更新したばかりで告知していないのに、見つけるのが早いですねぇ(笑)。
皆さん、Map-54として「GOOD DAY」を追加しましたので。
> Map-48の撮影年月は、1994年11月で合っていますか?
合ってます。Le Portの情報(1994年10月)のままになっていたので直しました。
> 「追記」の上の写真、ガーデニアスタジオが撮影したように見えます。
Map-48の「追記」もさっき更新したばかりなのに・・・(笑)
はい、ガーデニアスタジオだと思います。
> なので、ZARD展図録が指している写真がどれなのか分かりません。
ZARD展図録に画像はありません。
「ジャケット写真は、スタジオでのビデオ・スチール撮影の際に、
スタジオの控え室で撮影された」と書いてあるだけです。
ガーデニアスタジオはスチール撮影のみなので、EASE砧で決まりです。
stray
2025/07/23(Wed) 17:16 No.2691
Re: ロケ年表-2
pnlhk
2025/07/29(Tue) 23:37 No.2704
やっと写真集が届いたのですが(汗)、以下の問題点に気づきました。
1. COLORSでさえ、EASE砧の日付が1993年5月と記載されています。
2. 神宮外苑の2ページですが、左ページは明らかに日本青年館内で撮影されたもの(おそらく「Good-bye My Loneliness」の衣装)なのに、右ページと一緒に神宮外苑と記載されています。スタッフの手抜きでしょうか。あるいは、逆に右ページが11月25日に撮影されたと推測できるのでしょうか?
3. MONOCHROMEの最後の部分に、1993年5月に柿の木坂で撮影された写真が何枚かありますが、これは年表にないようです。
1. COLORSでさえ、EASE砧の日付が1993年5月と記載されています。
2. 神宮外苑の2ページですが、左ページは明らかに日本青年館内で撮影されたもの(おそらく「Good-bye My Loneliness」の衣装)なのに、右ページと一緒に神宮外苑と記載されています。スタッフの手抜きでしょうか。あるいは、逆に右ページが11月25日に撮影されたと推測できるのでしょうか?
3. MONOCHROMEの最後の部分に、1993年5月に柿の木坂で撮影された写真が何枚かありますが、これは年表にないようです。
pnlhk
2025/07/29(Tue) 23:37 No.2704
Re: ロケ年表-2
stray
2025/07/30(Wed) 13:14 No.2705
pnlhkさん、こんにちは。
まだ届いてなかったのですか!
↓の情報は何処から?
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2569
> 1. COLORSでさえ、EASE砧の日付が1993年5月と記載されています。
IMAGE OF LIST は時系列順だと勘違いしていて、
Apr.の前に載っていたので3月だと思い込んでいました。
1993年5月が正しいと思います。
> 2. 神宮外苑の2ページですが、左ページは明らかに日本青年館内で撮影されたもの(おそらく「Good-bye My Loneliness」の衣装)なのに、右ページと一緒に神宮外苑と記載されています。スタッフの手抜きでしょうか。あるいは、逆に右ページが11月25日に撮影されたと推測できるのでしょうか?
公式本「君に逢いたくなったら…」と「THE WAY II」に別ショットがありますが、
これは1日目の会場入りの私服だと思います。
青年館の外なので、神宮外苑と表記したのでしょう。
> 3. MONOCHROMEの最後の部分に、1993年5月に柿の木坂で撮影された写真が何枚かありますが、これは年表にないようです。
ニセ情報の検証が済んでいます。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2376
まだ届いてなかったのですか!
↓の情報は何処から?
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2569
> 1. COLORSでさえ、EASE砧の日付が1993年5月と記載されています。
IMAGE OF LIST は時系列順だと勘違いしていて、
Apr.の前に載っていたので3月だと思い込んでいました。
1993年5月が正しいと思います。
> 2. 神宮外苑の2ページですが、左ページは明らかに日本青年館内で撮影されたもの(おそらく「Good-bye My Loneliness」の衣装)なのに、右ページと一緒に神宮外苑と記載されています。スタッフの手抜きでしょうか。あるいは、逆に右ページが11月25日に撮影されたと推測できるのでしょうか?
公式本「君に逢いたくなったら…」と「THE WAY II」に別ショットがありますが、
これは1日目の会場入りの私服だと思います。
青年館の外なので、神宮外苑と表記したのでしょう。
> 3. MONOCHROMEの最後の部分に、1993年5月に柿の木坂で撮影された写真が何枚かありますが、これは年表にないようです。
ニセ情報の検証が済んでいます。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2376
stray
2025/07/30(Wed) 13:14 No.2705
Re: ロケ年表-2
pnlhk
2025/07/30(Wed) 14:08 No.2706
strayさん、こんにちは。
> ↓の情報は何処から?
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2569
Map-33です。
> ニセ情報の検証が済んでいます。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2376
ニセ情報を製造した原因は、泉水さんの定番ヘアスタイルが1993年4月以降に確立されたという印象を作りたかったからだと個人的に推測しています。
1993年4月以前、泉水さんが最もよく使っていた髪型はストレートヘアで、ポニーテール+耳前の短いもみあげ+ふんわり前髪の髪型はたまにしか使われていませんでした。1993年4月のイーラ用賀から、この髪型の使用回数が急増し、ハーフアップと並んで最もよく使われる髪型のトップ2になりました。
しかし、これらの柿の木坂の写真は、この髪型を使用しています。
このロケが本当に存在したかどうかは不明ですが、たとえ存在したとしても、その日付は公式には1993年4月以降に設定されていました。
> ↓の情報は何処から?
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2569
Map-33です。
> ニセ情報の検証が済んでいます。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2376
ニセ情報を製造した原因は、泉水さんの定番ヘアスタイルが1993年4月以降に確立されたという印象を作りたかったからだと個人的に推測しています。
1993年4月以前、泉水さんが最もよく使っていた髪型はストレートヘアで、ポニーテール+耳前の短いもみあげ+ふんわり前髪の髪型はたまにしか使われていませんでした。1993年4月のイーラ用賀から、この髪型の使用回数が急増し、ハーフアップと並んで最もよく使われる髪型のトップ2になりました。
しかし、これらの柿の木坂の写真は、この髪型を使用しています。
このロケが本当に存在したかどうかは不明ですが、たとえ存在したとしても、その日付は公式には1993年4月以降に設定されていました。
pnlhk
2025/07/30(Wed) 14:08 No.2706
Re: ロケ年表-2
pnlhk
2025/08/01(Fri) 15:34 No.2708
今振り返ると…1995年のGRAND Cafeも泉水さんが生前に公開しなかった撮影ですね。
残念ながら、33rd Sg PVもGRAND Cafeで撮影されたので、厳密には「泉水さんの死後に公開されたロケ地」とは言えません。
あと、松濤のPV部分も謎のままで、年表には収録されていないようです。
残念ながら、33rd Sg PVもGRAND Cafeで撮影されたので、厳密には「泉水さんの死後に公開されたロケ地」とは言えません。
あと、松濤のPV部分も謎のままで、年表には収録されていないようです。
pnlhk
2025/08/01(Fri) 15:34 No.2708
Re: ロケ年表-2
pine
2025/08/05(Tue) 23:11 No.2710
35th Photo Galleryのグッズ売場で、ZARD MUSEUMの図録を立ち読みさせていただいて(買わずにすみません)気付いた点を。
図録を持っていないので(^^;)何頁かわかりませんが、写真ファイル(アルバム)が載っているページをご覧ください。
◎未解明①-10の連続写真と同じページに写っているのは、パイプライン十里木のショットではないでしょうか?
①-10 雰囲気的には十里木っぽい。
◎未解明②-24の連続写真の後に、VAスタジオが続いています。
雰囲気が違うのでVAスタジオではないと思いますが、撮影時期はこの頃かと。
図録を持っていないので(^^;)何頁かわかりませんが、写真ファイル(アルバム)が載っているページをご覧ください。
◎未解明①-10の連続写真と同じページに写っているのは、パイプライン十里木のショットではないでしょうか?
①-10 雰囲気的には十里木っぽい。
◎未解明②-24の連続写真の後に、VAスタジオが続いています。
雰囲気が違うのでVAスタジオではないと思いますが、撮影時期はこの頃かと。
pine
2025/08/05(Tue) 23:11 No.2710
Re: ロケ年表-2
stray
2025/08/06(Wed) 11:17 No.2712
pineさん、こんにちは。
> 35th Photo Galleryのグッズ売場で、ZARD MUSEUMの図録を立ち読みさせていただいて(買わずにすみません)気付いた点を。
> 図録を持っていないので(^^;)何頁かわかりませんが、写真ファイル(アルバム)が載っているページをご覧ください。
よくこんな小さい画像が目に留まりましたね!
私なんて肉眼では何の写真か判別できませんけど(笑)。
> ◎未解明①-10の連続写真と同じページに写っているのは、パイプライン十里木のショットではないでしょうか?
> ①-10 雰囲気的には十里木っぽい。
①-10は私もパイプライン十里木だと思います。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1753
> ◎未解明②-24の連続写真の後に、VAスタジオが続いています。
> 雰囲気が違うのでVAスタジオではないと思いますが、撮影時期はこの頃かと。
う~ん、なるほど、一理あります。
となると、VAスタジオの情報(1993.9)がウソなのか、
女性セブンの情報(1997年)がウソなのかですが、
前者は Le PortとCOLORS両方同じ情報で、ウソの上塗りはしないと思うので(笑)、
女性セブンの情報が怪しいとみるべきですね。
> 35th Photo Galleryのグッズ売場で、ZARD MUSEUMの図録を立ち読みさせていただいて(買わずにすみません)気付いた点を。
> 図録を持っていないので(^^;)何頁かわかりませんが、写真ファイル(アルバム)が載っているページをご覧ください。
よくこんな小さい画像が目に留まりましたね!
私なんて肉眼では何の写真か判別できませんけど(笑)。
> ◎未解明①-10の連続写真と同じページに写っているのは、パイプライン十里木のショットではないでしょうか?
> ①-10 雰囲気的には十里木っぽい。
①-10は私もパイプライン十里木だと思います。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1753
> ◎未解明②-24の連続写真の後に、VAスタジオが続いています。
> 雰囲気が違うのでVAスタジオではないと思いますが、撮影時期はこの頃かと。
う~ん、なるほど、一理あります。
となると、VAスタジオの情報(1993.9)がウソなのか、
女性セブンの情報(1997年)がウソなのかですが、
前者は Le PortとCOLORS両方同じ情報で、ウソの上塗りはしないと思うので(笑)、
女性セブンの情報が怪しいとみるべきですね。
stray
2025/08/06(Wed) 11:17 No.2712
Re: ロケ年表-2
pnlhk
2025/08/06(Wed) 22:08 No.2718
strayさん、pineさん、こんにちは。
何日(?)か経って、ようやく新しい進展があり、ワクワクしています。
②-24の所長が「超カワイイ」と評した写真も、1993年に撮影されたものに近いと思います。
なぜなら、1997年の泉水さんはこのような感じだからです。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2388
2枚の写真の泉水さんの顎のラインを比較すると、少し違うように感じます。
何日(?)か経って、ようやく新しい進展があり、ワクワクしています。
②-24の所長が「超カワイイ」と評した写真も、1993年に撮影されたものに近いと思います。
なぜなら、1997年の泉水さんはこのような感じだからです。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2388
2枚の写真の泉水さんの顎のラインを比較すると、少し違うように感じます。
pnlhk
2025/08/06(Wed) 22:08 No.2718
Re: ロケ年表-2
暗星
2025/09/29(Mon) 19:54 No.2767
①-19は2ndシングル「不思議ね…」のPV撮影(1991年6月5日)の別ショットだと考えています。
PVの画像(MEGAHITS REQUEST Ver.)からわかるように、その雰囲気はほぼ一致しており、背景は純白のスタジオで、スタジオ撮影特有の光線が感じられます。ただし、主光源に向かっていないだけです。
坂井さんのお顔は、ブレイク前特有のベビーフェイスです。
ヘアスタイルは初期のセクシーな雰囲気で、PVではセクシー感を強調するためか、髪がわずかに湿らせられており、①-19の写真にも同様の感覚が伺えます。
メイクについては、ごく薄く化粧を施したすっぴんメイク(軽いファンデーションと、唇の色に近いリップ)のように感じられ、PVで見られるポニーテールの際のメイクも同じ印象を受けます。
PVの画像(MEGAHITS REQUEST Ver.)からわかるように、その雰囲気はほぼ一致しており、背景は純白のスタジオで、スタジオ撮影特有の光線が感じられます。ただし、主光源に向かっていないだけです。
坂井さんのお顔は、ブレイク前特有のベビーフェイスです。
ヘアスタイルは初期のセクシーな雰囲気で、PVではセクシー感を強調するためか、髪がわずかに湿らせられており、①-19の写真にも同様の感覚が伺えます。
メイクについては、ごく薄く化粧を施したすっぴんメイク(軽いファンデーションと、唇の色に近いリップ)のように感じられ、PVで見られるポニーテールの際のメイクも同じ印象を受けます。
暗星
2025/09/29(Mon) 19:54 No.2767
Re: ロケ年表-2
stray
2025/09/30(Tue) 18:09 No.2769
暗星さん、こんばんは。
言われてみれば仰るとおりです。
解決済みとしてロケ年表を更新しました。
ご協力どうもありがとうございました。
言われてみれば仰るとおりです。
解決済みとしてロケ年表を更新しました。
ご協力どうもありがとうございました。
stray
2025/09/30(Tue) 18:09 No.2769
Re: ロケ年表-2
stray
2025/09/30(Tue) 20:09 No.2770
stray
2025/09/30(Tue) 20:09 No.2770
Re: ロケ年表-2
暗星
2025/10/09(Thu) 17:11 No.2777
Strayさん、更新お疲れ様です。採用されて嬉しいです。
このゲーム(?)は本当に楽しいです(笑)。
①-26について、当初は松涛スタジオだと思っていました。服装が非常に似ている、左手にも同様に腕時計を着けているからです。
しかし、よく見ると、松涛スタジオの腕時計はもう少し小さく、裏側は黒いバンドのようです。
その後、①-26の腕時計はシドニーのSt.PETER'S教会のシーンで登場しており、またシドニーで白いシャツを着用した写真もあることに気づきました(失礼ながら、心穎さんの聖地巡礼画像を引用させていただきます)。
したがって、①-26はシドニーで撮影された可能性が高いと思います。
背景には観覧車のようなものも見えますが、おそらくシドニーのあの有名なルナパークの観覧車でしょうか?
このゲーム(?)は本当に楽しいです(笑)。
①-26について、当初は松涛スタジオだと思っていました。服装が非常に似ている、左手にも同様に腕時計を着けているからです。
しかし、よく見ると、松涛スタジオの腕時計はもう少し小さく、裏側は黒いバンドのようです。
その後、①-26の腕時計はシドニーのSt.PETER'S教会のシーンで登場しており、またシドニーで白いシャツを着用した写真もあることに気づきました(失礼ながら、心穎さんの聖地巡礼画像を引用させていただきます)。
したがって、①-26はシドニーで撮影された可能性が高いと思います。
背景には観覧車のようなものも見えますが、おそらくシドニーのあの有名なルナパークの観覧車でしょうか?
暗星
2025/10/09(Thu) 17:11 No.2777
Re: ロケ年表-2
暗星
2025/10/09(Thu) 17:57 No.2778
②-25はNHKシドニー五輪の撮影と同時期だと思います(2000年/GREENWAY STUDIO)。
坂井さんは別の薄色の外套を着ていますが、ヘアスタイルは同じで、お顔の感じもよく似ています(少し痩せて、目の周りが疲れて見える様子)。
ただし、位置はNHK五輪のコントロールルームではなく、32nd Sg PVと同じ空間(ピアノの前)だと考えられます。
坂井さんは別の薄色の外套を着ていますが、ヘアスタイルは同じで、お顔の感じもよく似ています(少し痩せて、目の周りが疲れて見える様子)。
ただし、位置はNHK五輪のコントロールルームではなく、32nd Sg PVと同じ空間(ピアノの前)だと考えられます。
暗星
2025/10/09(Thu) 17:57 No.2778
Re: ロケ年表-2
stray
2025/10/09(Thu) 20:04 No.2779
暗星さん、こんばんは。
> このゲーム(?)は本当に楽しいです(笑)。
ロケ地探しはゲームと感覚が似ているかも知れません。
> その後、①-26の腕時計はシドニーのSt.PETER'S教会のシーンで登場しており、またシドニーで白いシャツを着用した写真もあることに気づきました(失礼ながら、心穎さんの聖地巡礼画像を引用させていただきます)。
ああ~、なるほど、たしかにシドニーの腕時計と同じですね。
すばらしい着眼点です。
心穎さんの聖地巡礼画像(出典:Hachette CD&DVD COLLECTION No.32 https://zard-lab.net/bbs/img/1495.jpg)は分かりにくいので、
他の白シャツ画像を集めてみました。
左上は「THE WAY」で①-26の直前に載っています。おそらくSt.PETER'S教会でしょう。
左下は教会の隣、右下は交差点の向い側です。
白シャツ画像はみな教会近辺なので、ルナパークの観覧車じゃなくて、この近くだと思われます。
> このゲーム(?)は本当に楽しいです(笑)。
ロケ地探しはゲームと感覚が似ているかも知れません。
> その後、①-26の腕時計はシドニーのSt.PETER'S教会のシーンで登場しており、またシドニーで白いシャツを着用した写真もあることに気づきました(失礼ながら、心穎さんの聖地巡礼画像を引用させていただきます)。
ああ~、なるほど、たしかにシドニーの腕時計と同じですね。
すばらしい着眼点です。
心穎さんの聖地巡礼画像(出典:Hachette CD&DVD COLLECTION No.32 https://zard-lab.net/bbs/img/1495.jpg)は分かりにくいので、
他の白シャツ画像を集めてみました。
左上は「THE WAY」で①-26の直前に載っています。おそらくSt.PETER'S教会でしょう。
左下は教会の隣、右下は交差点の向い側です。
白シャツ画像はみな教会近辺なので、ルナパークの観覧車じゃなくて、この近くだと思われます。
stray
2025/10/09(Thu) 20:04 No.2779
Re: ロケ年表-2
stray
2025/10/10(Fri) 08:36 No.2784
stray
2025/10/10(Fri) 08:36 No.2784
Re: ロケ年表-2
stray
2025/10/10(Fri) 10:41 No.2785
> ②-25はNHKシドニー五輪の撮影と同時期だと思います(2000年/GREENWAY STUDIO)。
>
> 坂井さんは別の薄色の外套を着ていますが、ヘアスタイルは同じで、お顔の感じもよく似ています(少し痩せて、目の周りが疲れて見える様子)。
>
> ただし、位置はNHK五輪のコントロールルームではなく、32nd Sg PVと同じ空間(ピアノの前)だと考えられます。
> 暗星 2025/10/09(Thu) 17:57 No.2778
暗星さん、こんにちは。
撮影時期はご指摘のとおりと思います。
GREENWAY STUDIOは公開されている画像が少なく、見取り図もありません。
②-25の左側に写っているのが窓なのかドアなのかわかりませんが、
32nd Sg PVと同じ空間の、奥から手前に撮った画像がないので、何とも言えませんね。
同時期にGrand Cafe で「promised you」PVも撮っていますし、
おそらくGIZA Hillsにも行っていると思われるので、
GREENWAY STUDIO以外の線もあります。
>
> 坂井さんは別の薄色の外套を着ていますが、ヘアスタイルは同じで、お顔の感じもよく似ています(少し痩せて、目の周りが疲れて見える様子)。
>
> ただし、位置はNHK五輪のコントロールルームではなく、32nd Sg PVと同じ空間(ピアノの前)だと考えられます。
> 暗星 2025/10/09(Thu) 17:57 No.2778
暗星さん、こんにちは。
撮影時期はご指摘のとおりと思います。
GREENWAY STUDIOは公開されている画像が少なく、見取り図もありません。
②-25の左側に写っているのが窓なのかドアなのかわかりませんが、
32nd Sg PVと同じ空間の、奥から手前に撮った画像がないので、何とも言えませんね。
同時期にGrand Cafe で「promised you」PVも撮っていますし、
おそらくGIZA Hillsにも行っていると思われるので、
GREENWAY STUDIO以外の線もあります。
stray
2025/10/10(Fri) 10:41 No.2785
Re: ロケ年表-2
pnlhk
2025/10/10(Fri) 11:42 No.2786
私のZARDの啓蒙の師である暗星さんがついに登場しました。さすがです^^
pnlhk
2025/10/10(Fri) 11:42 No.2786
Re: ロケ年表-2
noritama
2025/10/10(Fri) 15:24 No.2787
> > ②-25はNHKシドニー五輪の撮影と同時期だと思います(2000年/GREENWAY STUDIO)。
> >
> > 坂井さんは別の薄色の外套を着ていますが、ヘアスタイルは同じで、お顔の感じもよく似ています(少し痩せて、目の周りが疲れて見える様子)。
> >
> > ただし、位置はNHK五輪のコントロールルームではなく、32nd Sg PVと同じ空間(ピアノの前)だと考えられます。
> > 暗星 2025/10/09(Thu) 17:57 No.2778
>
> 暗星さん、こんにちは。
>
> 撮影時期はご指摘のとおりと思います。
> GREENWAY STUDIOは公開されている画像が少なく、見取り図もありません。
> stray 2025/10/10(Fri) 10:41 No.2785
GREENWAY STUDIOについて
http://blog.livedoor.jp/fumichen2/archives/35487018.html
100もの扉
https://www.youtube.com/watch?v=vWluQ0ou3ek
> >
> > 坂井さんは別の薄色の外套を着ていますが、ヘアスタイルは同じで、お顔の感じもよく似ています(少し痩せて、目の周りが疲れて見える様子)。
> >
> > ただし、位置はNHK五輪のコントロールルームではなく、32nd Sg PVと同じ空間(ピアノの前)だと考えられます。
> > 暗星 2025/10/09(Thu) 17:57 No.2778
>
> 暗星さん、こんにちは。
>
> 撮影時期はご指摘のとおりと思います。
> GREENWAY STUDIOは公開されている画像が少なく、見取り図もありません。
> stray 2025/10/10(Fri) 10:41 No.2785
GREENWAY STUDIOについて
http://blog.livedoor.jp/fumichen2/archives/35487018.html
100もの扉
https://www.youtube.com/watch?v=vWluQ0ou3ek
noritama
2025/10/10(Fri) 15:24 No.2787
渋谷公会堂について
暗星
2025/09/29(Mon) 02:55 No.2764
strayさん、みんなさん、こんにちは!
今日は改めて長戸氏のラジオ番組「ZARD6週連続SPECIAL•第三回」(2022年9月17日放送)を振り返りました。
*MFMのウェブサイトで文字版を読むことができます:
https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c
日本青年館の撮影について、長戸氏は以下のように述べています:
----
- いや元々はね、日本青年館もそうだし、渋谷公会堂もそうなんですけど、ZARDのライブをやる予定だったんですよ。
(中略)
- いやこの時はライブシチュエーションの撮影をしたの。でも実は本当のライブをやるつもりでリハもやってたんだけど、結局ライブを出来なかったんですよ。出来なかったのは本人が原因じゃないんですけどね。バンドがあまり良くなかったので。だからコレもう止めようかって、ライブ当日の朝にスタッフが会場の前に行って、「本人が病気のため急遽コンサート中止します」って、チケット代を全部払い戻して。
(中略)
- もちろん。日本青年館もやるつもりだったけど、結局やらないことにしたんで、当然美術もあるわけですよ。だからそれをバックにライブシチュエーションで撮影したんです。その時撮影した映像があるので、亡くなってからコンサートが続けられてるんですけどね。
----
つまり、ブレイク後、日本青年館でライブを開催する計画が元々あったものの、最終的に中止となり、その際に用意されていたセットをバックにライブシチュエーションの撮影が行われたことがわかります。
ちょっと不思議なのは、最初に「渋谷公会堂」にも言及されている点です。しかし、現時点では「渋谷公会堂」での撮影内容は確認されていません(私の調査不足の可能性もありますので、ご了承ください)。その後、突然1992年10月の幻のLIVEの話が出てきます。
以上のことから、大胆に推測します。もしかすると、4th SLのPV & SH2012で公開された「あの微笑みを忘れないで」の映像は、「渋谷公会堂」で撮影されたのではないでしょうか。その目的は幻のLIVEのリハーサルだったのかもしれません。可能であれば、皆さんも一緒に検証していただければと思います。
少し余談ですが、「渋谷公会堂」といえば、ここで「ZARD Screen Harmony 2010」と「ZARD Screen Harmony 2015」が開催され。また坂井さんがSadeの公演を観覧した場所でもあります。さらに、同じ事務所の倉木麻衣さんの「Secret of my heart」のロケ地でもあります。本当に縁がある場所ですね。
外国人のため、おかしい日本語をお許しください。ありがとうございました!
今日は改めて長戸氏のラジオ番組「ZARD6週連続SPECIAL•第三回」(2022年9月17日放送)を振り返りました。
*MFMのウェブサイトで文字版を読むことができます:
https://note.com/mrm_mfm/n/nb0edfb1d481c
日本青年館の撮影について、長戸氏は以下のように述べています:
----
- いや元々はね、日本青年館もそうだし、渋谷公会堂もそうなんですけど、ZARDのライブをやる予定だったんですよ。
(中略)
- いやこの時はライブシチュエーションの撮影をしたの。でも実は本当のライブをやるつもりでリハもやってたんだけど、結局ライブを出来なかったんですよ。出来なかったのは本人が原因じゃないんですけどね。バンドがあまり良くなかったので。だからコレもう止めようかって、ライブ当日の朝にスタッフが会場の前に行って、「本人が病気のため急遽コンサート中止します」って、チケット代を全部払い戻して。
(中略)
- もちろん。日本青年館もやるつもりだったけど、結局やらないことにしたんで、当然美術もあるわけですよ。だからそれをバックにライブシチュエーションで撮影したんです。その時撮影した映像があるので、亡くなってからコンサートが続けられてるんですけどね。
----
つまり、ブレイク後、日本青年館でライブを開催する計画が元々あったものの、最終的に中止となり、その際に用意されていたセットをバックにライブシチュエーションの撮影が行われたことがわかります。
ちょっと不思議なのは、最初に「渋谷公会堂」にも言及されている点です。しかし、現時点では「渋谷公会堂」での撮影内容は確認されていません(私の調査不足の可能性もありますので、ご了承ください)。その後、突然1992年10月の幻のLIVEの話が出てきます。
以上のことから、大胆に推測します。もしかすると、4th SLのPV & SH2012で公開された「あの微笑みを忘れないで」の映像は、「渋谷公会堂」で撮影されたのではないでしょうか。その目的は幻のLIVEのリハーサルだったのかもしれません。可能であれば、皆さんも一緒に検証していただければと思います。
少し余談ですが、「渋谷公会堂」といえば、ここで「ZARD Screen Harmony 2010」と「ZARD Screen Harmony 2015」が開催され。また坂井さんがSadeの公演を観覧した場所でもあります。さらに、同じ事務所の倉木麻衣さんの「Secret of my heart」のロケ地でもあります。本当に縁がある場所ですね。
外国人のため、おかしい日本語をお許しください。ありがとうございました!
暗星
2025/09/29(Mon) 02:55 No.2764
Re: 渋谷公会堂について
stray
2025/09/29(Mon) 12:06 No.2765
暗星さん、はじめまして、こんにちは。
1992年のZARDはライブ開催に意欲的で、PATi・PATi 1992年2月号の記事に
「春頃には、ZARD初のライブも予定されている」とあるので、春から秋にかけて
何カ所か会場を押さえていた可能性はありますね。
結果的に10月の「HOLD ME」ツアーが開催決定となったわけですが、7月頃に、
渋谷公会堂で、SH2012「あの微笑みを忘れないで」等のPVを撮影した可能性はあると思います。
1993年11月の日本青年館は、バンドメンバーが皆脱退した後で、ライブを開催できる
体制にないので、長戸Pの話は信じるに足りません。
1992年のZARDはライブ開催に意欲的で、PATi・PATi 1992年2月号の記事に
「春頃には、ZARD初のライブも予定されている」とあるので、春から秋にかけて
何カ所か会場を押さえていた可能性はありますね。
結果的に10月の「HOLD ME」ツアーが開催決定となったわけですが、7月頃に、
渋谷公会堂で、SH2012「あの微笑みを忘れないで」等のPVを撮影した可能性はあると思います。
1993年11月の日本青年館は、バンドメンバーが皆脱退した後で、ライブを開催できる
体制にないので、長戸Pの話は信じるに足りません。
stray
2025/09/29(Mon) 12:06 No.2765
Re: 渋谷公会堂について
暗星
2025/09/29(Mon) 14:01 No.2766
strayさん、ご返信ありがとうございます!
暗星
2025/09/29(Mon) 14:01 No.2766
ZARD CD&DVDコレクションについて
時間の翼
2025/08/29(Fri) 15:59 No.2744
こんにちは。
以前ここでCD&DVDコレクションを買うべきか相談しましたが、ようやく全部セットを購入しました。
Stray様に背中を押して頂いたおかげです(笑)
どうもありがとうございました。
早速質問で、vol.21に収録されている遠い星を数えて(1999live ver)ですが冊子には”cruising live cdとは違い2番の後の間奏で坂井さんのフェイクなどが聴ける”と書いてありますが、自分には違いが分かりません。
もし違いが分かる方がいましたら聴き分けるポイントを教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
以前ここでCD&DVDコレクションを買うべきか相談しましたが、ようやく全部セットを購入しました。
Stray様に背中を押して頂いたおかげです(笑)
どうもありがとうございました。
早速質問で、vol.21に収録されている遠い星を数えて(1999live ver)ですが冊子には”cruising live cdとは違い2番の後の間奏で坂井さんのフェイクなどが聴ける”と書いてありますが、自分には違いが分かりません。
もし違いが分かる方がいましたら聴き分けるポイントを教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
時間の翼
2025/08/29(Fri) 15:59 No.2744
Re: ZARD CD&DVDコレクションについて
stray
2025/08/29(Fri) 16:22 No.2745
時間の翼さん、こんにちは。
全部セットのゲットおめでとうございます。
> 早速質問で、vol.21に収録されている遠い星を数えて(1999live ver)ですが冊子には”cruising live cdとは違い2番の後の間奏で坂井さんのフェイクなどが聴ける”と書いてありますが、自分には違いが分かりません。
発売当時に議論になったことがあって、
「フォトグラフ」のフェイクと取り違えているのではないか、
という結論に至っています。詳しくは
https://zard-lab.net/bbslog/21668.pdf の
#22518~#22523 を参考になさってください。
全部セットのゲットおめでとうございます。
> 早速質問で、vol.21に収録されている遠い星を数えて(1999live ver)ですが冊子には”cruising live cdとは違い2番の後の間奏で坂井さんのフェイクなどが聴ける”と書いてありますが、自分には違いが分かりません。
発売当時に議論になったことがあって、
「フォトグラフ」のフェイクと取り違えているのではないか、
という結論に至っています。詳しくは
https://zard-lab.net/bbslog/21668.pdf の
#22518~#22523 を参考になさってください。
stray
2025/08/29(Fri) 16:22 No.2745
Re: ZARD CD&DVDコレクションについて
時間の翼
2025/08/30(Sat) 10:12 No.2748
strayさん、お世話になります。
>発売当時に議論になったことがあって、
「フォトグラフ」のフェイクと取り違えているのではないか、
という結論に至っています。
議論になったのですね笑
あれから考えたのですが、この"CDとは違い〜"とはシングルの通り抜ける街への事を指すのではないかと思いました。
フォトグラフを聴いてみようと思います。
>発売当時に議論になったことがあって、
「フォトグラフ」のフェイクと取り違えているのではないか、
という結論に至っています。
議論になったのですね笑
あれから考えたのですが、この"CDとは違い〜"とはシングルの通り抜ける街への事を指すのではないかと思いました。
フォトグラフを聴いてみようと思います。
時間の翼
2025/08/30(Sat) 10:12 No.2748
コンバース・オールスター生産終了
カマちん
2025/08/27(Wed) 18:48 No.2740
一番身近なZARDアイテムのコンバース・オールスターが生産終了だそうです。
中学生の頃からスニーカーはこれ以外履いてないので困ったものです。
https://sneakers-labo.com/converse/all-star-discontinued/
中学生の頃からスニーカーはこれ以外履いてないので困ったものです。
https://sneakers-labo.com/converse/all-star-discontinued/
カマちん
2025/08/27(Wed) 18:48 No.2740
FRIDAY(フライデー)2025年8月22・29日号
stray
2025/08/07(Thu) 12:03 No.2721
「ZARD」35周年YEAR】坂井泉水と名曲たちをきっと忘れない
最新写真集から秘蔵カットを特別公開
モノクロ4ページ
アートディレクターの鈴木謙一氏、お笑い芸人のチャンカワイ氏、
歌手で音楽評論家の中将タカノリ氏の3名がZARDの魅力を語る
最新写真集から秘蔵カットを特別公開
モノクロ4ページ
アートディレクターの鈴木謙一氏、お笑い芸人のチャンカワイ氏、
歌手で音楽評論家の中将タカノリ氏の3名がZARDの魅力を語る
stray
2025/08/07(Thu) 12:03 No.2721
Re: FRIDAY(フライデー)2025年8月22・29日号
stray
2025/08/25(Mon) 08:30 No.2739
Web版(FRIDAY DIGITAL)
前編
https://friday.kodansha.co.jp/article/435701
後編
https://friday.kodansha.co.jp/article/436063
前編
https://friday.kodansha.co.jp/article/435701
後編
https://friday.kodansha.co.jp/article/436063
stray
2025/08/25(Mon) 08:30 No.2739
坂井泉水さんの美貌
大和撫子
2025/08/19(Tue) 00:29 No.2736
この写真は、平成16年に韓国のアイドルグループ Jewelryと坂井泉水さんが出会ったときの一枚です。
当時、Jewelry のメンバーは皆22歳以下という若さでしたが、三十代半ばの坂井泉水さんは、彼女たちと並んでも驚くほど若々しく、美しく輝いていました。柔らかな微笑みと上品な雰囲気は日本人女性ならではの清楚さと優雅さを感じさせ、まさに大人の女性の美しさを体現しています。
坂井泉水さんは、その姿を通じて日本人女性の美しさを世界に伝えた存在でもありました。
当時、Jewelry のメンバーは皆22歳以下という若さでしたが、三十代半ばの坂井泉水さんは、彼女たちと並んでも驚くほど若々しく、美しく輝いていました。柔らかな微笑みと上品な雰囲気は日本人女性ならではの清楚さと優雅さを感じさせ、まさに大人の女性の美しさを体現しています。
坂井泉水さんは、その姿を通じて日本人女性の美しさを世界に伝えた存在でもありました。
大和撫子
2025/08/19(Tue) 00:29 No.2736
Re: 坂井泉水さんの美貌
Awa C62
2025/08/23(Sat) 20:21 No.2738
長らく御無沙汰致して居ります。Awa C62です。2月6日の早生れなので、学年では泉水さんが1年先輩ですが、生年では自分と同い年なので、平成16年といへば、滿37歳になつた年でした。30代半ばといふよりはもう40に近い年頃で、15歳以上若い人たちと比べても遜色ない若々しさを保つてゐたといふのは、或る意味奇跡ともいへるのではないかと思ひます。
Awa C62
2025/08/23(Sat) 20:21 No.2738
35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/04/08(Tue) 12:15 No.2204
https://wezard.net/35th/monochrome-colors/
ZARDデビュー35周年記念写真展が、2025年5月27日より東京・大阪のHMV&BOOKSにて順次開催!
2025年6月4日に発売となる35周年記念写真集『ZARD -MONOCHROME-』『ZARD -COLORS-』の中から選りすぐった写真をより大判サイズでお楽しみいただけるほか、撮影で坂井泉水が実際に着用した衣装や、関連アイテムも展示いたします。
<東京会場>
開催店舗:hmv museum 渋谷5(「HMV&BOOKS SHIBUYA」 5F)
日程:2025年5月27日(火)~6月22日(日)
営業時間:11:00~20:30 ※入場は20:00まで
<大阪会場>
開催店舗:hmv museum 心斎橋(「HMV&BOOKS SHINSAIBASHI 」店内)
日程:2025年7月19日(土)~8月11日(月・祝)
営業時間:11:00~20:30 ※入場は20:00まで
<入場料>
日時指定入場券:1,100円(税込)
当日入場料:1,500円(税込)
ZARDデビュー35周年記念写真展が、2025年5月27日より東京・大阪のHMV&BOOKSにて順次開催!
2025年6月4日に発売となる35周年記念写真集『ZARD -MONOCHROME-』『ZARD -COLORS-』の中から選りすぐった写真をより大判サイズでお楽しみいただけるほか、撮影で坂井泉水が実際に着用した衣装や、関連アイテムも展示いたします。
<東京会場>
開催店舗:hmv museum 渋谷5(「HMV&BOOKS SHIBUYA」 5F)
日程:2025年5月27日(火)~6月22日(日)
営業時間:11:00~20:30 ※入場は20:00まで
<大阪会場>
開催店舗:hmv museum 心斎橋(「HMV&BOOKS SHINSAIBASHI 」店内)
日程:2025年7月19日(土)~8月11日(月・祝)
営業時間:11:00~20:30 ※入場は20:00まで
<入場料>
日時指定入場券:1,100円(税込)
当日入場料:1,500円(税込)
stray
2025/04/08(Tue) 12:15 No.2204
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/04/08(Tue) 13:42 No.2208
https://sp.wezard.net/special/20250527_monochromecolors_tokyo_ticket/
ZARD Mobile FC "WEZARD"有料会員限定チケット(東京会場)
チケット販売期間<先着順>
2025年4⽉9⽇(水)12:00〜4⽉15⽇(火)22:00
⼊場料
⽇時指定⼊場券:1,100円(税込)
※未就学児無料。ただし、特典のお渡しはございません。
※別途ローチケシステム⼿数料330円が発生します。
先着⼊場特典
『35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』にご⼊場いただいたお客さまに、先着でオリジナルフォトポストカードをランダムで1枚プレゼントいたします。
ZARD Mobile FC「WEZARD」有料会員の⽅は“有料会員証明画⾯”をご提⽰いただくと、オリジナルフォトポストカードをランダムでさらにもう1枚プレゼントいたします。
※全4種類の中からランダムで1枚お渡しいたします。
※絵柄はお選びいただけません。
※数に限りがございます。各会場、なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
※“有料会員証明画⾯”の表⽰⽅法はZARD Mobile FC「WEZARD」会員サイトをご覧ください。
ZARD Mobile FC "WEZARD"有料会員限定チケット(東京会場)
チケット販売期間<先着順>
2025年4⽉9⽇(水)12:00〜4⽉15⽇(火)22:00
⼊場料
⽇時指定⼊場券:1,100円(税込)
※未就学児無料。ただし、特典のお渡しはございません。
※別途ローチケシステム⼿数料330円が発生します。
先着⼊場特典
『35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』にご⼊場いただいたお客さまに、先着でオリジナルフォトポストカードをランダムで1枚プレゼントいたします。
ZARD Mobile FC「WEZARD」有料会員の⽅は“有料会員証明画⾯”をご提⽰いただくと、オリジナルフォトポストカードをランダムでさらにもう1枚プレゼントいたします。
※全4種類の中からランダムで1枚お渡しいたします。
※絵柄はお選びいただけません。
※数に限りがございます。各会場、なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
※“有料会員証明画⾯”の表⽰⽅法はZARD Mobile FC「WEZARD」会員サイトをご覧ください。
stray
2025/04/08(Tue) 13:42 No.2208
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/04/09(Wed) 08:51 No.2210
stray
2025/04/09(Wed) 08:51 No.2210
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/05/22(Thu) 12:32 No.2264
https://wezard.net/news/news-1714/
【35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS- 新グッズ販売決定!!】
5月27日から6月22日までhmv museum 渋谷5(「HMV&BOOKS SHIBUYA」5F)にて
写真集「ZARD -MONOCHROME-」「ZARD -COLORS-」(6月4日発売)を記念して
開催される写真展「ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-」において、
新しいオフィシャルグッズの販売が決定しました!
グッズの詳細
https://wezard.net/35th/monochrome-colors/
------------------------
このポストカードの絵柄を見るかぎり、写真集自体あまり期待できないかも
【35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS- 新グッズ販売決定!!】
5月27日から6月22日までhmv museum 渋谷5(「HMV&BOOKS SHIBUYA」5F)にて
写真集「ZARD -MONOCHROME-」「ZARD -COLORS-」(6月4日発売)を記念して
開催される写真展「ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-」において、
新しいオフィシャルグッズの販売が決定しました!
グッズの詳細
https://wezard.net/35th/monochrome-colors/
------------------------
このポストカードの絵柄を見るかぎり、写真集自体あまり期待できないかも
stray
2025/05/22(Thu) 12:32 No.2264
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/28(Wed) 01:28 No.2296
noritama
2025/05/28(Wed) 01:28 No.2296
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/28(Wed) 01:31 No.2297
入口で当日券を買って入場しました。
ポストカード1枚とWEZARD 35 limitato入会時メール画面提示でもう1枚、27日に35周年記念写真展グッズが買える券いただきました。
ポストカードはランダムで、
今回は、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2210
の「R」と「D」の絵柄でした(^^)
---
https://www.hmv.co.jp/news/article/250324176/
"35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』にご入場いただいたお客さまに、先着でオリジナルフォトポストカードをランダムで1枚プレゼントいたします。
ZARD Mobile FC「WEZARD」有料会員の方は“有料会員証明画面”、「WEZARD 35 limitato」会員の方は“会員証”または“会員番号ご案内時のメール画面”をご提示いただくと、オリジナルフォトポストカードをランダムでさらにもう1枚プレゼントいたします。"
----
ポストカード1枚とWEZARD 35 limitato入会時メール画面提示でもう1枚、27日に35周年記念写真展グッズが買える券いただきました。
ポストカードはランダムで、
今回は、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2210
の「R」と「D」の絵柄でした(^^)
---
https://www.hmv.co.jp/news/article/250324176/
"35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』にご入場いただいたお客さまに、先着でオリジナルフォトポストカードをランダムで1枚プレゼントいたします。
ZARD Mobile FC「WEZARD」有料会員の方は“有料会員証明画面”、「WEZARD 35 limitato」会員の方は“会員証”または“会員番号ご案内時のメール画面”をご提示いただくと、オリジナルフォトポストカードをランダムでさらにもう1枚プレゼントいたします。"
----
noritama
2025/05/28(Wed) 01:31 No.2297
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/28(Wed) 01:36 No.2298
noritama
2025/05/28(Wed) 01:36 No.2298
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/28(Wed) 01:38 No.2299
noritama
2025/05/28(Wed) 01:38 No.2299
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/28(Wed) 02:06 No.2300
会場内は、出口付近にある、このNYタクシーの上に座っている泉水さんの所以外は撮影禁止です。
見慣れた写真や見慣れた写真のショット違い、見慣れない写真もあり、
壁紙も泉水さんの写真だったり。
まずはモノクロスペースで、いろいろなサイズの大判写真パネルが約60点ほどでした。
衣装展示は1stシングルの時の黒ジャケット。
のれんで仕切られていてカラースペース、同じくいろいろなサイズの大判写真パネルが約60点ほどでした。
衣装展示はレストランDONのピンクのセーター、NYの黒スーツ、NYレコスタの黄色Tシャツ。
その他、それぞれのスペースに海外ロケ(ウエストコースト
南仏、オーストラリアなど)日程表など。
見慣れた写真や見慣れた写真のショット違い、見慣れない写真もあり、
壁紙も泉水さんの写真だったり。
まずはモノクロスペースで、いろいろなサイズの大判写真パネルが約60点ほどでした。
衣装展示は1stシングルの時の黒ジャケット。
のれんで仕切られていてカラースペース、同じくいろいろなサイズの大判写真パネルが約60点ほどでした。
衣装展示はレストランDONのピンクのセーター、NYの黒スーツ、NYレコスタの黄色Tシャツ。
その他、それぞれのスペースに海外ロケ(ウエストコースト
南仏、オーストラリアなど)日程表など。
noritama
2025/05/28(Wed) 02:06 No.2300
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/28(Wed) 14:47 No.2302
noritama
2025/05/28(Wed) 14:47 No.2302
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/05/28(Wed) 15:33 No.2303
noritamaさん、写真展のレポありがとうございます。
MONOCHROME/COLORS 約60枚ずつのパネルということで
見ごたえある展示になっているようですね。
私が気になっているのは No.2299の上段左端の写真ですが、
パネル展示もありましたか?
衣装の色が白っぽく見えますが、津久井湖の別ショットかどうかわかりますか?
MONOCHROME/COLORS 約60枚ずつのパネルということで
見ごたえある展示になっているようですね。
私が気になっているのは No.2299の上段左端の写真ですが、
パネル展示もありましたか?
衣装の色が白っぽく見えますが、津久井湖の別ショットかどうかわかりますか?
stray
2025/05/28(Wed) 15:33 No.2303
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/29(Thu) 02:11 No.2308
> noritamaさん、写真展のレポありがとうございます。
>
> MONOCHROME/COLORS 約60枚ずつのパネルということで
> 見ごたえある展示になっているようですね。
> 私が気になっているのは No.2299の上段左端の写真ですが、
> パネル展示もありましたか?
> 衣装の色が白っぽく見えますが、津久井湖の別ショットかどうかわかりますか?
>> stray 2025/05/28(Wed) 15:33 No.2303
津久井湖の別ショットっぽいですね(^_^)
写真展の中にも大判で展示されていて、
吟遊さん曰く、「strayさんがみたら、毎日キスしちゃいたくなる写真ではないかと」と(笑😆)
ショップのイベントスペースなのでそれほど大きくなく、
展示枚数はあっても見慣れたものの別ショットだったりも多いので、、
目に留まったのは、
MONOCHROMEスペースでは、(既出かもですが)ミュージアム1999の玄関でのショットでしょうか。
少し鋭い眼差しの泉水さんと背後にお付きの女性と車(古いボルボでしょうか)がボヤけて写ってました。
COLORSスペースの方は、この顔のアップの泉水さんと、
スペースに入ってすぐの所に、既出ですが津久井湖のショットで壁紙として約等身大(惜しい少し小さい😅)の泉水さん見て、
全身写っている等身大写真はちょっとドキドキするなと(笑)
歌っている繰り返しでもいいので、等身大で映像だったらもっとドキドキしちゃうかもと思いました。
私がどうしても欲しかったのは、右のポストカード(^_^)
MONOCHROMEスペースで大判で見ていいなぁ〜と思ってました。
>
> MONOCHROME/COLORS 約60枚ずつのパネルということで
> 見ごたえある展示になっているようですね。
> 私が気になっているのは No.2299の上段左端の写真ですが、
> パネル展示もありましたか?
> 衣装の色が白っぽく見えますが、津久井湖の別ショットかどうかわかりますか?
>> stray 2025/05/28(Wed) 15:33 No.2303
津久井湖の別ショットっぽいですね(^_^)
写真展の中にも大判で展示されていて、
吟遊さん曰く、「strayさんがみたら、毎日キスしちゃいたくなる写真ではないかと」と(笑😆)
ショップのイベントスペースなのでそれほど大きくなく、
展示枚数はあっても見慣れたものの別ショットだったりも多いので、、
目に留まったのは、
MONOCHROMEスペースでは、(既出かもですが)ミュージアム1999の玄関でのショットでしょうか。
少し鋭い眼差しの泉水さんと背後にお付きの女性と車(古いボルボでしょうか)がボヤけて写ってました。
COLORSスペースの方は、この顔のアップの泉水さんと、
スペースに入ってすぐの所に、既出ですが津久井湖のショットで壁紙として約等身大(惜しい少し小さい😅)の泉水さん見て、
全身写っている等身大写真はちょっとドキドキするなと(笑)
歌っている繰り返しでもいいので、等身大で映像だったらもっとドキドキしちゃうかもと思いました。
私がどうしても欲しかったのは、右のポストカード(^_^)
MONOCHROMEスペースで大判で見ていいなぁ〜と思ってました。
noritama
2025/05/29(Thu) 02:11 No.2308
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/05/29(Thu) 09:25 No.2312
今回のポストカードで良きカレンダー作れそう(笑)
二つ折りのフォトフレーム探そうかな。
二つ折りのフォトフレーム探そうかな。
noritama
2025/05/29(Thu) 09:25 No.2312
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/05/29(Thu) 11:13 No.2314
noritamaさん、こんにちは。
やはり津久井湖の別ショットでしたか。
下から撮るとワイルドで色っぽいですよね。
> 吟遊さん曰く、「strayさんがみたら、毎日キスしちゃいたくなる写真ではないかと」と(笑😆)
たしかに(笑)
大判ポスター化してくれたら、ベッドの上の天井に貼って、
毎晩おやすみのチュッして寝ます(笑)。
> 展示枚数はあっても見慣れたものの別ショットだったりも多いので、
今回の写真集はそれが心配なのです(笑)
> MONOCHROMEスペースでは、(既出かもですが)ミュージアム1999の玄関でのショットでしょうか。
> 少し鋭い眼差しの泉水さんと背後にお付きの女性と車(古いボルボでしょうか)がボヤけて写ってました。
初物だと思います。
> 私がどうしても欲しかったのは、右のポストカード(^_^)
モナコの Cafe de Monte-Carlo のオープンカフェですね。
> つい買ってしまったその他のポストカード②
これはイーラ用賀っぽいですが、髪を下したカラー写真は初物。
モノクロのほうはどこかで見た覚えが・・・
やはり津久井湖の別ショットでしたか。
下から撮るとワイルドで色っぽいですよね。
> 吟遊さん曰く、「strayさんがみたら、毎日キスしちゃいたくなる写真ではないかと」と(笑😆)
たしかに(笑)
大判ポスター化してくれたら、ベッドの上の天井に貼って、
毎晩おやすみのチュッして寝ます(笑)。
> 展示枚数はあっても見慣れたものの別ショットだったりも多いので、
今回の写真集はそれが心配なのです(笑)
> MONOCHROMEスペースでは、(既出かもですが)ミュージアム1999の玄関でのショットでしょうか。
> 少し鋭い眼差しの泉水さんと背後にお付きの女性と車(古いボルボでしょうか)がボヤけて写ってました。
初物だと思います。
> 私がどうしても欲しかったのは、右のポストカード(^_^)
モナコの Cafe de Monte-Carlo のオープンカフェですね。
> つい買ってしまったその他のポストカード②
これはイーラ用賀っぽいですが、髪を下したカラー写真は初物。
モノクロのほうはどこかで見た覚えが・・・
stray
2025/05/29(Thu) 11:13 No.2314
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
YO
2025/05/29(Thu) 20:37 No.2316
こんばんは、今日観てきました。
とりあえず、ネタ知りたくない方はスルーしてください。
noritamaさんが書いてないと思われるもの書いときます。
展示物
・シドニーロケスケジュール(表2枚)1998.3.20~26
・ロンドン、南仏ロケスケジュール(表2枚)1995.9.12~21
・ミュージカル オペラ座の怪人 パンフレット(ニューヨークロケ最終日の1996.9.4 ブロードウェイ マジェスティック・シアターにて鑑賞)
・ウエストコーストロケスケジュール(表3枚)1997.7.31~4.6
・南フランスロケで使用された「スーツケース」1995.5.9ニース 「心を開いて」のMVにて、なおこのスーツケースはスタッフの私物とのことです。
フォトはおおまかに撮影場所、年度ごとに集めて展示(1990~1998まで)
映像コーナー(すべて既出です)
モノクロ、カラーそれぞれに設置、5分くらい
カラーコーナーの映像で最後にオーストラリアの一本道あるいている映像が入ってました、赤いハット被ってます。
グッズ売り場
入場口の前にあるので、チケットなくても買えるようです。
ポストカードは、ZARDミュージアムの時のものも売ってましたが、今日の時点ではほとんどが売切れてました。
なお今回の展示会用のポストカードは大量においてありました。
ストラップが今回の展示会用のもとしてありました。会場でご確認下さい(ストラップのリングにある文字はは2008年のものと同じ)。
入場時にもらえるポストカード
FC会員さんで、モバイル、リミタットの両方入ってる人は、両方入会の証明ができれば、余分に2枚もらえます。
入り口入ってすぐの主催者からのあいさつ文
ウエディングドレスの写真撮影は「ハートに火をつけて」のジャケ写候補だったとありました、今となれば「使えばよかったのに」と思います。
不思議ね、の裏ジャケの別ショット
既出だと思いますけど、中指に指輪してました、
実際のCDジャケだとクレジットで文字がたくさんあり気が付きませんでしたが、
これ短パンだかミニスカートだかでしたか。今頃知りました。
お客さん
私がいた時間帯は平日の昼頃なので10人くらいしか会いませんでしたが、全て男性でした。
命日、TOHO日本橋でライブ観ましたけど、そこもほとんど男性ばかりです。
坂井さんが美しい人なので、男性ファンが離れないようです(笑)。
渋谷の展示会には、女性の人達は土日か夕方にお越しかな。
なお、私は有給休暇とって観に行きましたのでご安心ください。
同じビルの4Fにスターバックスコーヒーがありました。
一休みできます。
明日(金曜日)からはお客さん多そうですね。
明日、明後日の東京の天気予報は雨です。傘忘れずに。
とりあえず、ネタ知りたくない方はスルーしてください。
noritamaさんが書いてないと思われるもの書いときます。
展示物
・シドニーロケスケジュール(表2枚)1998.3.20~26
・ロンドン、南仏ロケスケジュール(表2枚)1995.9.12~21
・ミュージカル オペラ座の怪人 パンフレット(ニューヨークロケ最終日の1996.9.4 ブロードウェイ マジェスティック・シアターにて鑑賞)
・ウエストコーストロケスケジュール(表3枚)1997.7.31~4.6
・南フランスロケで使用された「スーツケース」1995.5.9ニース 「心を開いて」のMVにて、なおこのスーツケースはスタッフの私物とのことです。
フォトはおおまかに撮影場所、年度ごとに集めて展示(1990~1998まで)
映像コーナー(すべて既出です)
モノクロ、カラーそれぞれに設置、5分くらい
カラーコーナーの映像で最後にオーストラリアの一本道あるいている映像が入ってました、赤いハット被ってます。
グッズ売り場
入場口の前にあるので、チケットなくても買えるようです。
ポストカードは、ZARDミュージアムの時のものも売ってましたが、今日の時点ではほとんどが売切れてました。
なお今回の展示会用のポストカードは大量においてありました。
ストラップが今回の展示会用のもとしてありました。会場でご確認下さい(ストラップのリングにある文字はは2008年のものと同じ)。
入場時にもらえるポストカード
FC会員さんで、モバイル、リミタットの両方入ってる人は、両方入会の証明ができれば、余分に2枚もらえます。
入り口入ってすぐの主催者からのあいさつ文
ウエディングドレスの写真撮影は「ハートに火をつけて」のジャケ写候補だったとありました、今となれば「使えばよかったのに」と思います。
不思議ね、の裏ジャケの別ショット
既出だと思いますけど、中指に指輪してました、
実際のCDジャケだとクレジットで文字がたくさんあり気が付きませんでしたが、
これ短パンだかミニスカートだかでしたか。今頃知りました。
お客さん
私がいた時間帯は平日の昼頃なので10人くらいしか会いませんでしたが、全て男性でした。
命日、TOHO日本橋でライブ観ましたけど、そこもほとんど男性ばかりです。
坂井さんが美しい人なので、男性ファンが離れないようです(笑)。
渋谷の展示会には、女性の人達は土日か夕方にお越しかな。
なお、私は有給休暇とって観に行きましたのでご安心ください。
同じビルの4Fにスターバックスコーヒーがありました。
一休みできます。
明日(金曜日)からはお客さん多そうですね。
明日、明後日の東京の天気予報は雨です。傘忘れずに。
YO
2025/05/29(Thu) 20:37 No.2316
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/06/01(Sun) 19:50 No.2324
YOさん、こんばんは。
レポどうもありがとうございます。
> ・南フランスロケで使用された「スーツケース」1995.5.9ニース 「心を開いて」のMVにて、なおこのスーツケースはスタッフの私物とのことです。
今日、X公式で画像公開されました。
https://x.com/zard_since1991/status/1929018079062688236
> 不思議ね、の裏ジャケの別ショット
> 既出だと思いますけど、中指に指輪してました、
> 実際のCDジャケだとクレジットで文字がたくさんあり気が付きませんでしたが、
> これ短パンだかミニスカートだかでしたか。今頃知りました。
元画は公開されていないと思います。
クレジット文字が邪魔で、指輪と短パンだかミニスカは初めて知りました。
レポどうもありがとうございます。
> ・南フランスロケで使用された「スーツケース」1995.5.9ニース 「心を開いて」のMVにて、なおこのスーツケースはスタッフの私物とのことです。
今日、X公式で画像公開されました。
https://x.com/zard_since1991/status/1929018079062688236
> 不思議ね、の裏ジャケの別ショット
> 既出だと思いますけど、中指に指輪してました、
> 実際のCDジャケだとクレジットで文字がたくさんあり気が付きませんでしたが、
> これ短パンだかミニスカートだかでしたか。今頃知りました。
元画は公開されていないと思います。
クレジット文字が邪魔で、指輪と短パンだかミニスカは初めて知りました。
stray
2025/06/01(Sun) 19:50 No.2324
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
YO
2025/06/01(Sun) 20:48 No.2326
strayさん、こんばんは。
スーツケースの画像(公式Xより)をありがとうございます。
なお、映像コーナーが近くにあり見比べていたら、このケースに巻かれているバンドですけど、MVとは逆(赤の位置)になってました。
>元画は公開されていないと思います。
>クレジット文字が邪魔で、指輪と短パンだかミニスカは初めて知りました。
これ真横から撮影してます、頭から足(靴)まですべて映ってました。
追加情報(自分としては今頃知ったこと)です。
衣装展示 Good-by My Lonelinessの撮影が1990年12月とありました。
入り口入ってすぐの主催者からのあいさつ文
・撮影回数は1993年15回(最も多い)、1994年13回 この時期にZARDのビジュアルイメージがつくられた
→若く美しい坂井さんがいっぱい保管されている。
・ウエディングドレスの撮影は2006年3月、翌月恵比寿のチャペル併設のレスランでPV撮影
会場内は無音ではなく、ZARD曲が流れていています。
スーツケースの画像(公式Xより)をありがとうございます。
なお、映像コーナーが近くにあり見比べていたら、このケースに巻かれているバンドですけど、MVとは逆(赤の位置)になってました。
>元画は公開されていないと思います。
>クレジット文字が邪魔で、指輪と短パンだかミニスカは初めて知りました。
これ真横から撮影してます、頭から足(靴)まですべて映ってました。
追加情報(自分としては今頃知ったこと)です。
衣装展示 Good-by My Lonelinessの撮影が1990年12月とありました。
入り口入ってすぐの主催者からのあいさつ文
・撮影回数は1993年15回(最も多い)、1994年13回 この時期にZARDのビジュアルイメージがつくられた
→若く美しい坂井さんがいっぱい保管されている。
・ウエディングドレスの撮影は2006年3月、翌月恵比寿のチャペル併設のレスランでPV撮影
会場内は無音ではなく、ZARD曲が流れていています。
YO
2025/06/01(Sun) 20:48 No.2326
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/06/03(Tue) 11:34 No.2332
YOさん、こんにちは。
> 衣装展示 Good-by My Lonelinessの撮影が1990年12月とありました。
これは明らかに間違いで、写真集巻末の「LIST OF IMAGE」の1991年1月が正しいのですが、
わざわざ1990年12月に訂正し、訂正ページダウンロードが書かれた小さな紙が入っています。
それがhttps://zard-lab.net/bbs/img/2331.jpg
【追記】
「わざわざ1990年12月に訂正し、訂正ページダウンロードが書かれた小さな紙が入っています。」は私の勘違いです。
訂正されたのは「Studio Birdman Roppongi, 1991」→「1990, Dec.」です。
> 衣装展示 Good-by My Lonelinessの撮影が1990年12月とありました。
これは明らかに間違いで、写真集巻末の「LIST OF IMAGE」の1991年1月が正しいのですが、
わざわざ1990年12月に訂正し、訂正ページダウンロードが書かれた小さな紙が入っています。
それがhttps://zard-lab.net/bbs/img/2331.jpg
【追記】
「わざわざ1990年12月に訂正し、訂正ページダウンロードが書かれた小さな紙が入っています。」は私の勘違いです。
訂正されたのは「Studio Birdman Roppongi, 1991」→「1990, Dec.」です。
stray
2025/06/03(Tue) 11:34 No.2332
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/06/06(Fri) 08:51 No.2370
> noritamaさん
> 津久井湖でなくてガーデニアスタジオ(1993.3)だそうです。
> stray 2025/06/03(Tue) 11:55 No.2334
へぇーほんとうかなぁ(笑)
写真の雰囲気•衣装は、津久井湖みたいですけどねー
昨日写真集の受け取りに行ったのですが今回は入りませんでした(笑)
会場の外の写真追加です。
ここもフォトスポットですね。
> 津久井湖でなくてガーデニアスタジオ(1993.3)だそうです。
> stray 2025/06/03(Tue) 11:55 No.2334
へぇーほんとうかなぁ(笑)
写真の雰囲気•衣装は、津久井湖みたいですけどねー
昨日写真集の受け取りに行ったのですが今回は入りませんでした(笑)
会場の外の写真追加です。
ここもフォトスポットですね。
noritama
2025/06/06(Fri) 08:51 No.2370
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/06/06(Fri) 08:57 No.2371
noritama
2025/06/06(Fri) 08:57 No.2371
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/06/06(Fri) 09:03 No.2372
noritama
2025/06/06(Fri) 09:03 No.2372
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
YO
2025/06/29(Sun) 17:12 No.2610
> > 不思議ね、の裏ジャケの別ショット
> > 既出だと思いますけど、中指に指輪してました、
> > 実際のCDジャケだとクレジットで文字がたくさんあり気が付きませんでしたが、
> > これ短パンだかミニスカートだかでしたか。今頃知りました。
> 元画は公開されていないと思います。
> クレジット文字が邪魔で、指輪と短パンだかミニスカは初めて知りました。
> stray 2025/06/01(Sun) 19:50 No.2324
こんにちは、
たまたま20周年記念「SINGLE COLLECTION」(収納形態がLPレコードサイズ)のブックレットを見てましたら、
全く同じではありませんが、このお姿をクレジット文字なしで見れる画像が「不思議ね」のところにありました。
すっかり忘れてました。
> > 既出だと思いますけど、中指に指輪してました、
> > 実際のCDジャケだとクレジットで文字がたくさんあり気が付きませんでしたが、
> > これ短パンだかミニスカートだかでしたか。今頃知りました。
> 元画は公開されていないと思います。
> クレジット文字が邪魔で、指輪と短パンだかミニスカは初めて知りました。
> stray 2025/06/01(Sun) 19:50 No.2324
こんにちは、
たまたま20周年記念「SINGLE COLLECTION」(収納形態がLPレコードサイズ)のブックレットを見てましたら、
全く同じではありませんが、このお姿をクレジット文字なしで見れる画像が「不思議ね」のところにありました。
すっかり忘れてました。
YO
2025/06/29(Sun) 17:12 No.2610
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/06/29(Sun) 17:31 No.2612
> たまたま20周年記念「SINGLE COLLECTION」(収納形態がLPレコードサイズ)のブックレットを見てましたら、
> 全く同じではありませんが、このお姿をクレジット文字なしで見れる画像が「不思議ね」のところにありました。
> すっかり忘れてました。
> YO 2025/06/29(Sun) 17:12 No.2610
YOさん、こんにちは。
ほんとだ!気づきませんでした。
シンコレのブックレットは全Sgの裏ジャケをメインにしているんですね、
トリミング前の画像なので、これはこれで貴重かも。
太腿の露出度からミニスカートはあり得ないので、
Mステで履いていた黒のハーフパンツでしょう。
> 全く同じではありませんが、このお姿をクレジット文字なしで見れる画像が「不思議ね」のところにありました。
> すっかり忘れてました。
> YO 2025/06/29(Sun) 17:12 No.2610
YOさん、こんにちは。
ほんとだ!気づきませんでした。
シンコレのブックレットは全Sgの裏ジャケをメインにしているんですね、
トリミング前の画像なので、これはこれで貴重かも。
太腿の露出度からミニスカートはあり得ないので、
Mステで履いていた黒のハーフパンツでしょう。
stray
2025/06/29(Sun) 17:31 No.2612
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/07/16(Wed) 12:47 No.2681
hmv museum 心斎橋 会場にてトークイベントの開催が決定!!
7月19日から始まる35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS- @hmv museum 心斎橋の開催を記念したトークイベントが決定しました。
デビューシングル「Good-bye My Loneliness」から最新写真集『ZARD -MONOCHROME/COLORS-』まで、ZARDの全てのアートワーク、そして今回の写真展も手掛けたアートディレクター・デザイナーの鈴木謙一氏に、撮影秘話やジャケット制作の裏側など、ZARDの写真にまつわる“あれこれ”を聞くスペシャルイベントです。
MCは「ZARD/坂井泉水 ~君に逢いたくなったら…~」をはじめ数多くのZARD関連書籍に携わるミュージックフリークマガジン・松原由香里氏。
開催日時
2025年8月9日(土)1部 15:00~ 2部 18:00~
(各回約30分予定・1部と2部で内容が異なります)
開催場所
HMV&BOOKS SHINSAIBASHI 店内イベントスペース
登壇者
ゲスト:鈴木謙一氏(アートディレクター・デザイナー)
MC:松原由香里氏(ミュージックフリークマガジン)
■参加方法等、詳しくはHMV&BOOKS内特設ページをご覧ください。
https://www.hmv.co.jp/news/article/250324176/
7月19日から始まる35周年記念写真展 ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS- @hmv museum 心斎橋の開催を記念したトークイベントが決定しました。
デビューシングル「Good-bye My Loneliness」から最新写真集『ZARD -MONOCHROME/COLORS-』まで、ZARDの全てのアートワーク、そして今回の写真展も手掛けたアートディレクター・デザイナーの鈴木謙一氏に、撮影秘話やジャケット制作の裏側など、ZARDの写真にまつわる“あれこれ”を聞くスペシャルイベントです。
MCは「ZARD/坂井泉水 ~君に逢いたくなったら…~」をはじめ数多くのZARD関連書籍に携わるミュージックフリークマガジン・松原由香里氏。
開催日時
2025年8月9日(土)1部 15:00~ 2部 18:00~
(各回約30分予定・1部と2部で内容が異なります)
開催場所
HMV&BOOKS SHINSAIBASHI 店内イベントスペース
登壇者
ゲスト:鈴木謙一氏(アートディレクター・デザイナー)
MC:松原由香里氏(ミュージックフリークマガジン)
■参加方法等、詳しくはHMV&BOOKS内特設ページをご覧ください。
https://www.hmv.co.jp/news/article/250324176/
stray
2025/07/16(Wed) 12:47 No.2681
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
YO
2025/07/20(Sun) 13:31 No.2684
> YOさん、こんにちは。
> ほんとだ!気づきませんでした。
> シンコレのブックレットは全Sgの裏ジャケをメインにしているんですね、
> トリミング前の画像なので、これはこれで貴重かも。
> 太腿の露出度からミニスカートはあり得ないので、
> Mステで履いていた黒のハーフパンツでしょう。
> stray 2025/06/29(Sun) 17:31 No.2612
写真集やパンフレットを見ていましたら、
不思議ね、の裏ジャケそのもので、クレジット文字がないものが
20周年写真集「揺れる想い」とZARDグラフィックスにありました。
なんとなく見ていたので見過ごしていました。
> ほんとだ!気づきませんでした。
> シンコレのブックレットは全Sgの裏ジャケをメインにしているんですね、
> トリミング前の画像なので、これはこれで貴重かも。
> 太腿の露出度からミニスカートはあり得ないので、
> Mステで履いていた黒のハーフパンツでしょう。
> stray 2025/06/29(Sun) 17:31 No.2612
写真集やパンフレットを見ていましたら、
不思議ね、の裏ジャケそのもので、クレジット文字がないものが
20周年写真集「揺れる想い」とZARDグラフィックスにありました。
なんとなく見ていたので見過ごしていました。
YO
2025/07/20(Sun) 13:31 No.2684
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/07/20(Sun) 17:14 No.2685
> 不思議ね、の裏ジャケそのもので、クレジット文字がないものが
> 20周年写真集「揺れる想い」とZARDグラフィックスにありました。
> なんとなく見ていたので見過ごしていました。
> YO 2025/07/20(Sun) 13:31 No.2684
どちらも「Good-bye My Lonliness」の裏ジャケだと思いますが...
> 20周年写真集「揺れる想い」とZARDグラフィックスにありました。
> なんとなく見ていたので見過ごしていました。
> YO 2025/07/20(Sun) 13:31 No.2684
どちらも「Good-bye My Lonliness」の裏ジャケだと思いますが...
stray
2025/07/20(Sun) 17:14 No.2685
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
YO
2025/07/20(Sun) 19:26 No.2686
>どちらも「Good-bye My Lonliness」の裏ジャケだと思いますが...
こんばんは、その通りでした。
間違えでした。
失礼いたしました。
こんばんは、その通りでした。
間違えでした。
失礼いたしました。
YO
2025/07/20(Sun) 19:26 No.2686
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/07/25(Fri) 01:55 No.2696
HMV&BOOKS SHINSAIBASHIのX
https://x.com/hmvbookssinsaib/status/1946389530916823506
大阪のレポ来ないですね~(^^;
https://x.com/hmvbookssinsaib/status/1946389530916823506
大阪のレポ来ないですね~(^^;
noritama
2025/07/25(Fri) 01:55 No.2696
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
YO
2025/07/27(Sun) 14:15 No.2700
7月18日 ZARD公式Xより
https://x.com/zard_since1991/status/1946176361783345425?
https://x.com/zard_since1991/status/1946176361783345425?
YO
2025/07/27(Sun) 14:15 No.2700
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/05(Tue) 21:54 No.2709
皆さま こんばんは。
遅ればせながら、Photo Galleryに行ってきました。
平日のお昼前、完全貸切状態でした。周りを気にする必要もなく、ゆっくり見ることができました。
(グッズ売場には、4〜5人いらっしゃいました)
8/9のトークイベントの整理券はまだありましたよ。
東京と違うのは衣装なのですね。
大阪は、Don't you see!の黒スーツ、NYのオレンジパンツとストライプのTシャツ、永遠の赤スーツ でした。
スーツケースのベルトは、東京は赤と青が上下逆に巻かれていたようですが、今回は泉水さん使用時と同じように、赤い方が上に巻かれていました。(^^)
ロンドンロケの日程表に、
『ブライトン(モッズの発祥地)』とあり、『行き電車、帰り車』と書いてありました。
ロケ年表①-17について、pnlhkさんが書かれていたのはこの日程表のことでしょうか?
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2532
遅ればせながら、Photo Galleryに行ってきました。
平日のお昼前、完全貸切状態でした。周りを気にする必要もなく、ゆっくり見ることができました。
(グッズ売場には、4〜5人いらっしゃいました)
8/9のトークイベントの整理券はまだありましたよ。
東京と違うのは衣装なのですね。
大阪は、Don't you see!の黒スーツ、NYのオレンジパンツとストライプのTシャツ、永遠の赤スーツ でした。
スーツケースのベルトは、東京は赤と青が上下逆に巻かれていたようですが、今回は泉水さん使用時と同じように、赤い方が上に巻かれていました。(^^)
ロンドンロケの日程表に、
『ブライトン(モッズの発祥地)』とあり、『行き電車、帰り車』と書いてありました。
ロケ年表①-17について、pnlhkさんが書かれていたのはこの日程表のことでしょうか?
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2532
pine
2025/08/05(Tue) 21:54 No.2709
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/08/06(Wed) 11:02 No.2711
pineさん、こんにちは。
Photo Gallery 大阪レポどうもありがとうございます。
酷暑すぎて皆さんなかなか足が向かないみたいですね。
> 東京と違うのは衣装なのですね。
> 大阪は、Don't you see!の黒スーツ、NYのオレンジパンツとストライプのTシャツ、永遠の赤スーツ でした。
はい、それだけの違いですね(笑)。
> スーツケースのベルトは、東京は赤と青が上下逆に巻かれていたようですが、今回は泉水さん使用時と同じように、赤い方が上に巻かれていました。(^^)
あらあら、YOさんの指摘を読んで直したのでしょうか(笑)。
> ロンドンロケの日程表に、
> 『ブライトン(モッズの発祥地)』とあり、『行き電車、帰り車』と書いてありました。
YOさんのレポでは「・ロンドン、南仏ロケスケジュール(表2枚)1995.9.12~21」となっていますが、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2316
Hachetteの情報は 9.19までしかありません。
https://zard-lab.net/bbslog/23200.pdf
9.21は帰国日として、9.20は丸々ブライトン・ロケだったのかもしれませんね。
ロケ年表①-17の画像は、添付のような並びで載っている(WBM2016パンフ)で、
右がブライトンなら、①-17は移動の車内の可能性が高いですね!
Photo Gallery 大阪レポどうもありがとうございます。
酷暑すぎて皆さんなかなか足が向かないみたいですね。
> 東京と違うのは衣装なのですね。
> 大阪は、Don't you see!の黒スーツ、NYのオレンジパンツとストライプのTシャツ、永遠の赤スーツ でした。
はい、それだけの違いですね(笑)。
> スーツケースのベルトは、東京は赤と青が上下逆に巻かれていたようですが、今回は泉水さん使用時と同じように、赤い方が上に巻かれていました。(^^)
あらあら、YOさんの指摘を読んで直したのでしょうか(笑)。
> ロンドンロケの日程表に、
> 『ブライトン(モッズの発祥地)』とあり、『行き電車、帰り車』と書いてありました。
YOさんのレポでは「・ロンドン、南仏ロケスケジュール(表2枚)1995.9.12~21」となっていますが、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2316
Hachetteの情報は 9.19までしかありません。
https://zard-lab.net/bbslog/23200.pdf
9.21は帰国日として、9.20は丸々ブライトン・ロケだったのかもしれませんね。
ロケ年表①-17の画像は、添付のような並びで載っている(WBM2016パンフ)で、
右がブライトンなら、①-17は移動の車内の可能性が高いですね!
stray
2025/08/06(Wed) 11:02 No.2711
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/08/06(Wed) 17:25 No.2713
WEZARD MEETING 2024 小林メモによると、
ロンドンからブライトンに移動し、再びロンドンに戻っています。
https://zard-lab.net/bbs/img/1213.jpg
【追記】
海外ロケ一覧に情報を追加しました。
https://zard-lab.net/pv/foreign/
ロンドンからブライトンに移動し、再びロンドンに戻っています。
https://zard-lab.net/bbs/img/1213.jpg
【追記】
海外ロケ一覧に情報を追加しました。
https://zard-lab.net/pv/foreign/
stray
2025/08/06(Wed) 17:25 No.2713
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/06(Wed) 18:15 No.2714
所長さん こんばんは
>ロケ年表①-17の画像は、添付のような並びで載っている(WBM2016パンフ)で、
>右がブライトンなら、①-17は移動の車内の可能性が高いですね!
右は以前、noritamaさんが見つけられて、カムデンマーケットの1km程北で撮影されたものでしたね。
https://zard-lab.net/bbslog/21621.pdf
(リンクの貼り方間違っているのでしょうか?サーバーにないって言われます(;;)。
【8/7追記 正しいリンク貼っておきます】https://zard-lab.net/bbslog/21330.pdf #21621
日程表には、ブライトンでは『パレスピア』『断崖絶壁(←書き取ったメモが乱筆で…不確かです)』とありました。
でも、そんな写真や映像みたことないですねぇ。
>ロケ年表①-17の画像は、添付のような並びで載っている(WBM2016パンフ)で、
>右がブライトンなら、①-17は移動の車内の可能性が高いですね!
右は以前、noritamaさんが見つけられて、カムデンマーケットの1km程北で撮影されたものでしたね。
https://zard-lab.net/bbslog/21621.pdf
(リンクの貼り方間違っているのでしょうか?サーバーにないって言われます(;;)。
【8/7追記 正しいリンク貼っておきます】https://zard-lab.net/bbslog/21330.pdf #21621
日程表には、ブライトンでは『パレスピア』『断崖絶壁(←書き取ったメモが乱筆で…不確かです)』とありました。
でも、そんな写真や映像みたことないですねぇ。
pine
2025/08/06(Wed) 18:15 No.2714
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/08/06(Wed) 20:04 No.2715
pineさん、こんばんは。
> 右は以前、noritamaさんが見つけられて、カムデンマーケットの1km程北で撮影されたものでしたね。
あ~、何となく記憶にあります、カムデンでしたか。
> リンクの貼り方間違っているのでしょうか?サーバーにないって言われます
PDFの個別記事にリンクは張れないので、
↓のように記述して、自力で探してもらうしかありません。
https://zard-lab.net/bbslog/bbs_log-5.pdf #21621
パレス・ピアはブライトンのビーチから突き出た巨大な桟橋で、
ゲームセンターや遊園地を含むアミューズメントエリアです。
ここはたぶん単なる経由地で、ブライトンから30Kmほど離れたところに
セブンシスターズ(Seven Sisters)という白亜の崖があって、
観光名所となっているようです。
https://www.iss-ryugakulife.com/useful/4126.html
動画・画像が一切無いのは、撮影ではなく、オフ日の観光だからでしょうか。
> 右は以前、noritamaさんが見つけられて、カムデンマーケットの1km程北で撮影されたものでしたね。
あ~、何となく記憶にあります、カムデンでしたか。
> リンクの貼り方間違っているのでしょうか?サーバーにないって言われます
PDFの個別記事にリンクは張れないので、
↓のように記述して、自力で探してもらうしかありません。
https://zard-lab.net/bbslog/bbs_log-5.pdf #21621
パレス・ピアはブライトンのビーチから突き出た巨大な桟橋で、
ゲームセンターや遊園地を含むアミューズメントエリアです。
ここはたぶん単なる経由地で、ブライトンから30Kmほど離れたところに
セブンシスターズ(Seven Sisters)という白亜の崖があって、
観光名所となっているようです。
https://www.iss-ryugakulife.com/useful/4126.html
動画・画像が一切無いのは、撮影ではなく、オフ日の観光だからでしょうか。
stray
2025/08/06(Wed) 20:04 No.2715
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/06(Wed) 20:51 No.2716
所長さん こんばんは
リンクの件、ありがとうございます。
> パレス・ピアはブライトンのビーチから突き出た巨大な桟橋で、
> ゲームセンターや遊園地を含むアミューズメントエリアです。
> ここはたぶん単なる経由地で、ブライトンから30Kmほど離れたところに
> セブンシスターズ(Seven Sisters)という白亜の崖があって、
> 観光名所となっているようです。
> https://www.iss-ryugakulife.com/useful/4126.html
>
> 動画・画像が一切無いのは、撮影ではなく、オフ日の観光だからでしょうか。
なるほど、最終日だからそうかもしれませんね。
で!所長さんが貼ってくださったセブンシスターズのリンク記事に、
『倉木麻衣さんの楽曲『Reach for the sky』の歌詞カードの背景にセブンシスターズが使われているんです!』とあるではないですか!!
もしかしたら、この時に撮影したものを使ったのかも!?
リンクの件、ありがとうございます。
> パレス・ピアはブライトンのビーチから突き出た巨大な桟橋で、
> ゲームセンターや遊園地を含むアミューズメントエリアです。
> ここはたぶん単なる経由地で、ブライトンから30Kmほど離れたところに
> セブンシスターズ(Seven Sisters)という白亜の崖があって、
> 観光名所となっているようです。
> https://www.iss-ryugakulife.com/useful/4126.html
>
> 動画・画像が一切無いのは、撮影ではなく、オフ日の観光だからでしょうか。
なるほど、最終日だからそうかもしれませんね。
で!所長さんが貼ってくださったセブンシスターズのリンク記事に、
『倉木麻衣さんの楽曲『Reach for the sky』の歌詞カードの背景にセブンシスターズが使われているんです!』とあるではないですか!!
もしかしたら、この時に撮影したものを使ったのかも!?
pine
2025/08/06(Wed) 20:51 No.2716
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/06(Wed) 20:59 No.2717
↑自己解決
倉木麻衣さんの『Reach for the sky』のMV、セブンシスターズ現地に行ってらっしゃいました。
倉木麻衣さんの『Reach for the sky』のMV、セブンシスターズ現地に行ってらっしゃいました。
pine
2025/08/06(Wed) 20:59 No.2717
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pnlhk
2025/08/06(Wed) 22:15 No.2719
strayさん、pineさん、こんにちは。
①-17の出典には記述が「ロンドン」ではなく「イギリス」とあったと記憶しています。もしNo.2711の通り、この期間に撮影されたものなら、そう書いた理由も分かります。
残念ながら、まだ出典は見つけられていません…
①-17の出典には記述が「ロンドン」ではなく「イギリス」とあったと記憶しています。もしNo.2711の通り、この期間に撮影されたものなら、そう書いた理由も分かります。
残念ながら、まだ出典は見つけられていません…
pnlhk
2025/08/06(Wed) 22:15 No.2719
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/07(Thu) 10:04 No.2720
所長さん pnlhkさん こんにちは
https://zard-lab.net/bbslog/23200.pdf の行程表と、今回のphoto Galleryに展示されていたもの、一部異なる箇所があるので違うものかもしれません。
既出のものと思い、きっちりとメモを取らなかったので、曖昧な点が多いですが、メモを取った分を書いておきますね。
◯ニース
海岸
ネグレスコホテル (周囲・室内)
旧市街 オープンカフェ・石畳・マーケット
城
◯モナコ
港〜マリーナ
カジノ
宮殿・教会
市街
◯ロンドン
カムデンマーケット
テムズ川近く ハーリング
ハイドパーク
パディントン駅
ロンドンバス
◯ブライトン(モッズの発祥地) 行き電車 帰り車
パレスピア
断崖絶壁
見出し部分も記憶に残っていなく、『ロンドン』と書いてあったか『イギリス』と書いてあったかは不明です。
行程の日付、飛行機の便名、ロケハンの入り日なども記載されていました。
https://zard-lab.net/bbslog/23200.pdf の行程表と、今回のphoto Galleryに展示されていたもの、一部異なる箇所があるので違うものかもしれません。
既出のものと思い、きっちりとメモを取らなかったので、曖昧な点が多いですが、メモを取った分を書いておきますね。
◯ニース
海岸
ネグレスコホテル (周囲・室内)
旧市街 オープンカフェ・石畳・マーケット
城
◯モナコ
港〜マリーナ
カジノ
宮殿・教会
市街
◯ロンドン
カムデンマーケット
テムズ川近く ハーリング
ハイドパーク
パディントン駅
ロンドンバス
◯ブライトン(モッズの発祥地) 行き電車 帰り車
パレスピア
断崖絶壁
見出し部分も記憶に残っていなく、『ロンドン』と書いてあったか『イギリス』と書いてあったかは不明です。
行程の日付、飛行機の便名、ロケハンの入り日なども記載されていました。
pine
2025/08/07(Thu) 10:04 No.2720
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/08/07(Thu) 15:52 No.2723
pineさん、こんにちは。
行程表メモの詳細どうもありがとうございます。
Hachette情報と比較しやすいよう表にまとめました。
黄色が異なっている部分です。
推測ですが、Hachette情報はロケ隊が作成したもので、
35周年記念写真展は小林さんのメモじゃないかと思います。
行程の日付もあったそうですが、ニース→モナコの順と理解してよいでしょうか?
高野さんがMUSEUM PRESSで「初めての海外ロケがモナコのカジノ」と言っていて、
いくら高野さんでも初海外ロケを間違えるはずないので、Hachette情報は正確だと思われます。
ブライトンが無いのはロケ隊の撮影がなかったから、と考えれば辻褄が合います。
pineさんメモの「ロンドン:ハイドパーク、パディントン駅」は映像・画像がまったくないので、
これも観光だとすると、マネの小林さんも当然同行して、しかも気楽だったでしょうから(笑)
余計印象に残った可能性があります。(ロンドンのロケ地の記述はかなり大雑把)
赤字の「ハーリング」は何のことかわかりませんでした。
行程表メモの詳細どうもありがとうございます。
Hachette情報と比較しやすいよう表にまとめました。
黄色が異なっている部分です。
推測ですが、Hachette情報はロケ隊が作成したもので、
35周年記念写真展は小林さんのメモじゃないかと思います。
行程の日付もあったそうですが、ニース→モナコの順と理解してよいでしょうか?
高野さんがMUSEUM PRESSで「初めての海外ロケがモナコのカジノ」と言っていて、
いくら高野さんでも初海外ロケを間違えるはずないので、Hachette情報は正確だと思われます。
ブライトンが無いのはロケ隊の撮影がなかったから、と考えれば辻褄が合います。
pineさんメモの「ロンドン:ハイドパーク、パディントン駅」は映像・画像がまったくないので、
これも観光だとすると、マネの小林さんも当然同行して、しかも気楽だったでしょうから(笑)
余計印象に残った可能性があります。(ロンドンのロケ地の記述はかなり大雑把)
赤字の「ハーリング」は何のことかわかりませんでした。
stray
2025/08/07(Thu) 15:52 No.2723
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/07(Thu) 18:55 No.2724
所長さん こんばんは
比較表ありがとうございます。
私のメモは抜けているところがあるので、noritamaさ〜ん・YOさ〜ん メモっておられませんか?(笑)
> 推測ですが、Hachette情報はロケ隊が作成したもので、
> 35周年記念写真展は小林さんのメモじゃないかと思います。
私の推測では、Hachette情報は『実際の撮影行程』、35周年記念写真展は『予定行程』じゃないかと思います。なので、当日の撮影状況等で、変更があったのでは…。
> 行程の日付もあったそうですが、ニース→モナコの順と理解してよいでしょうか?
記憶が怪しいですが、そうだったと思います。
> 高野さんがMUSEUM PRESSで「初めての海外ロケがモナコのカジノ」と言っていて、
> いくら高野さんでも初海外ロケを間違えるはずないので、Hachette情報は正確だと思われます。
WEZARD Vol.51と共に送られてきた、20周年記念の「WEZARD Vol.1~Vol.50 Specail Edition」のP105の泉水さんコメントでは、『カジノは夕方』と書かれているんですよ〜。
どっちが正解?(^^;)
> ブライトンが無いのはロケ隊の撮影がなかったから、と考えれば辻褄が合います。
これについてですが、ブライトン行きの日の横に、手書きで「現地カメラマン」というニュアンスのメモが書かれていたのを思い出しました。
> 赤字の「ハーリング」は何のことかわかりませんでした。
ググってみますと、ハーリングは、オランダではニシンの塩漬けのことだそうです。
そして、テムズ川沿いに生息する最も多いカモメがヘリング・ガル(Hering-Gull)。
そのカモメはニシン以外も食べますが、背中の銀色がニシンに似ているためそう命名されたそうです。
このカモメのことをハーリングと書いているのではないでしょうか?
テムズ川で泉水さんの近くをカモメが飛んでる写真あったようななかったような…(汗)
比較表ありがとうございます。
私のメモは抜けているところがあるので、noritamaさ〜ん・YOさ〜ん メモっておられませんか?(笑)
> 推測ですが、Hachette情報はロケ隊が作成したもので、
> 35周年記念写真展は小林さんのメモじゃないかと思います。
私の推測では、Hachette情報は『実際の撮影行程』、35周年記念写真展は『予定行程』じゃないかと思います。なので、当日の撮影状況等で、変更があったのでは…。
> 行程の日付もあったそうですが、ニース→モナコの順と理解してよいでしょうか?
記憶が怪しいですが、そうだったと思います。
> 高野さんがMUSEUM PRESSで「初めての海外ロケがモナコのカジノ」と言っていて、
> いくら高野さんでも初海外ロケを間違えるはずないので、Hachette情報は正確だと思われます。
WEZARD Vol.51と共に送られてきた、20周年記念の「WEZARD Vol.1~Vol.50 Specail Edition」のP105の泉水さんコメントでは、『カジノは夕方』と書かれているんですよ〜。
どっちが正解?(^^;)
> ブライトンが無いのはロケ隊の撮影がなかったから、と考えれば辻褄が合います。
これについてですが、ブライトン行きの日の横に、手書きで「現地カメラマン」というニュアンスのメモが書かれていたのを思い出しました。
> 赤字の「ハーリング」は何のことかわかりませんでした。
ググってみますと、ハーリングは、オランダではニシンの塩漬けのことだそうです。
そして、テムズ川沿いに生息する最も多いカモメがヘリング・ガル(Hering-Gull)。
そのカモメはニシン以外も食べますが、背中の銀色がニシンに似ているためそう命名されたそうです。
このカモメのことをハーリングと書いているのではないでしょうか?
テムズ川で泉水さんの近くをカモメが飛んでる写真あったようななかったような…(汗)
pine
2025/08/07(Thu) 18:55 No.2724
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/08/07(Thu) 21:21 No.2725
pineさん こんばんは
> 私の推測では、Hachette情報は『実際の撮影行程』、35周年記念写真展は『予定行程』じゃないかと思います。なので、当日の撮影状況等で、変更があったのでは…。
「ハーリング」がニシンの塩漬けだとすれば、それが『予定行程』に入っているのは解せませんねぇ。
> WEZARD Vol.51と共に送られてきた、20周年記念の「WEZARD Vol.1~Vol.50 Specail Edition」のP105の泉水さんコメントでは、『カジノは夕方』と書かれているんですよ〜。
> どっちが正解?(^^;)
泉水さんの証言が正しければ、港〜マリーナ → カジノの順になりますね。
でも、カジノが夕方なら、その後、宮殿・教会(ロクブリュヌ)と
市街(「世界はきっと…」ジャケ・PV)の撮影は時間的に無理っぽい。
モナコの日の入りは19:44
https://hinode.pics/lang/ja/cities/show/137/6/2
港〜マリーナ → ロクブリュヌ → 市街 → カジノ なのか?
どっちにせよ1日でこの4つの撮影は無理なのでは?(笑)
> これについてですが、ブライトン行きの日の横に、手書きで「現地カメラマン」というニュアンスのメモが書かれていたのを思い出しました。
展示してある行程表は、使用感(折れ目やヨレヨレ感)があるのでしょうか?
つまり、撮影中持ち歩いていたような形跡があるかどうかですが…。
> テムズ川で泉水さんの近くをカモメが飛んでる写真あったようななかったような…(汗)
「マイ フレンド」のPVにカモメが飛んでるシーンがありますが、泉水さんは映ってないです。
> 私の推測では、Hachette情報は『実際の撮影行程』、35周年記念写真展は『予定行程』じゃないかと思います。なので、当日の撮影状況等で、変更があったのでは…。
「ハーリング」がニシンの塩漬けだとすれば、それが『予定行程』に入っているのは解せませんねぇ。
> WEZARD Vol.51と共に送られてきた、20周年記念の「WEZARD Vol.1~Vol.50 Specail Edition」のP105の泉水さんコメントでは、『カジノは夕方』と書かれているんですよ〜。
> どっちが正解?(^^;)
泉水さんの証言が正しければ、港〜マリーナ → カジノの順になりますね。
でも、カジノが夕方なら、その後、宮殿・教会(ロクブリュヌ)と
市街(「世界はきっと…」ジャケ・PV)の撮影は時間的に無理っぽい。
モナコの日の入りは19:44
https://hinode.pics/lang/ja/cities/show/137/6/2
港〜マリーナ → ロクブリュヌ → 市街 → カジノ なのか?
どっちにせよ1日でこの4つの撮影は無理なのでは?(笑)
> これについてですが、ブライトン行きの日の横に、手書きで「現地カメラマン」というニュアンスのメモが書かれていたのを思い出しました。
展示してある行程表は、使用感(折れ目やヨレヨレ感)があるのでしょうか?
つまり、撮影中持ち歩いていたような形跡があるかどうかですが…。
> テムズ川で泉水さんの近くをカモメが飛んでる写真あったようななかったような…(汗)
「マイ フレンド」のPVにカモメが飛んでるシーンがありますが、泉水さんは映ってないです。
stray
2025/08/07(Thu) 21:21 No.2725
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
noritama
2025/08/08(Fri) 10:34 No.2727
pineさんお久しぶりですこんにちは(^_^
>比較表ありがとうございます。
私のメモは抜けているところがあるので、noritamaさ〜ん・YOさ〜ん メモっておられませんか?(笑)
献花の帰りに急遽寄ったこともあり、
飾られていた旅程表は物すご〜く気になっていたのですが、、
Hachetteに出てたやつでしょとの事でメモ取りやめてしまってました。
やはりそれとは違っていたのですね、、残念。
>比較表ありがとうございます。
私のメモは抜けているところがあるので、noritamaさ〜ん・YOさ〜ん メモっておられませんか?(笑)
献花の帰りに急遽寄ったこともあり、
飾られていた旅程表は物すご〜く気になっていたのですが、、
Hachetteに出てたやつでしょとの事でメモ取りやめてしまってました。
やはりそれとは違っていたのですね、、残念。
noritama
2025/08/08(Fri) 10:34 No.2727
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/08(Fri) 13:02 No.2728
所長さん こんにちは
> 泉水さんの証言が正しければ、港〜マリーナ → カジノの順になりますね。
> でも、カジノが夕方なら、その後、宮殿・教会(ロクブリュヌ)と
> 市街(「世界はきっと…」ジャケ・PV)の撮影は時間的に無理っぽい。
> モナコの日の入りは19:44 https://hinode.pics/lang/ja/cities/show/137/6/2
> 港〜マリーナ → ロクブリュヌ → 市街 → カジノ なのか?
> どっちにせよ1日でこの4つの撮影は無理なのでは?(笑)
かなりのハードスケジュールですね。(^^;)
> > これについてですが、ブライトン行きの日の横に、手書きで「現地カメラマン」というニュアンスのメモが書かれていたのを思い出しました。
> 展示してある行程表は、使用感(折れ目やヨレヨレ感)があるのでしょうか?
> つまり、撮影中持ち歩いていたような形跡があるかどうかですが…。
ん~使用感は感じられなかったように思います。
ただ、コピーの可能性もありますよね。手書き部分がどうだったんだろう?
記憶が曖昧すぎて本当にすみません。
> > テムズ川で泉水さんの近くをカモメが飛んでる写真あったようななかったような…(汗)
> 「マイ フレンド」のPVにカモメが飛んでるシーンがありますが、泉水さんは映ってないです。
調べてくださってありがとうございます。
> 泉水さんの証言が正しければ、港〜マリーナ → カジノの順になりますね。
> でも、カジノが夕方なら、その後、宮殿・教会(ロクブリュヌ)と
> 市街(「世界はきっと…」ジャケ・PV)の撮影は時間的に無理っぽい。
> モナコの日の入りは19:44 https://hinode.pics/lang/ja/cities/show/137/6/2
> 港〜マリーナ → ロクブリュヌ → 市街 → カジノ なのか?
> どっちにせよ1日でこの4つの撮影は無理なのでは?(笑)
かなりのハードスケジュールですね。(^^;)
> > これについてですが、ブライトン行きの日の横に、手書きで「現地カメラマン」というニュアンスのメモが書かれていたのを思い出しました。
> 展示してある行程表は、使用感(折れ目やヨレヨレ感)があるのでしょうか?
> つまり、撮影中持ち歩いていたような形跡があるかどうかですが…。
ん~使用感は感じられなかったように思います。
ただ、コピーの可能性もありますよね。手書き部分がどうだったんだろう?
記憶が曖昧すぎて本当にすみません。
> > テムズ川で泉水さんの近くをカモメが飛んでる写真あったようななかったような…(汗)
> 「マイ フレンド」のPVにカモメが飛んでるシーンがありますが、泉水さんは映ってないです。
調べてくださってありがとうございます。
pine
2025/08/08(Fri) 13:02 No.2728
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/08(Fri) 13:10 No.2729
noritamaさん こんにちは お久しぶりです。
> 献花の帰りに急遽寄ったこともあり、
> 飾られていた旅程表は物すご〜く気になっていたのですが、、
> Hachetteに出てたやつでしょとの事でメモ取りやめてしまってました。
> やはりそれとは違っていたのですね、、残念。
旅程表がいくつもあるとは思いませんよね。(^^;)
ちゃんとメモしてくれば良かったと後悔してます。
ありがとうございました。
> 献花の帰りに急遽寄ったこともあり、
> 飾られていた旅程表は物すご〜く気になっていたのですが、、
> Hachetteに出てたやつでしょとの事でメモ取りやめてしまってました。
> やはりそれとは違っていたのですね、、残念。
旅程表がいくつもあるとは思いませんよね。(^^;)
ちゃんとメモしてくれば良かったと後悔してます。
ありがとうございました。
pine
2025/08/08(Fri) 13:10 No.2729
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
YO
2025/08/09(Sat) 00:12 No.2730
pineさん、こんばんは。
YOです。
この旅程表を見たとき、ずいぶん詳しく書いてあるので、メモルのが大変だなーと思い、ここに書いた以上のことは持ち帰りませんでした。
お役に立てず、すいません。
それから、strayさんが見たら喜ぶだろうな~とも思いましたよ。
東京では私が見に行ったとき(2回観に行きました)はメモしてる人は私以外には誰もいませんでした。
みなさん、この展示会では大判写真見るのが楽しみのようでした。
YOです。
この旅程表を見たとき、ずいぶん詳しく書いてあるので、メモルのが大変だなーと思い、ここに書いた以上のことは持ち帰りませんでした。
お役に立てず、すいません。
それから、strayさんが見たら喜ぶだろうな~とも思いましたよ。
東京では私が見に行ったとき(2回観に行きました)はメモしてる人は私以外には誰もいませんでした。
みなさん、この展示会では大判写真見るのが楽しみのようでした。
YO
2025/08/09(Sat) 00:12 No.2730
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
pine
2025/08/09(Sat) 09:03 No.2731
YOさん おはようございます。
お呼び立てして申し訳ありません。m(__)m
> この旅程表を見たとき、ずいぶん詳しく書いてあるので、メモルのが大変だなーと思い、ここに書いた以上のことは持ち帰りませんでした。
> お役に立てず、すいません。
いえ、とんでもないです。ありがとうございます。(^^)
> 東京では私が見に行ったとき(2回観に行きました)はメモしてる人は私以外には誰もいませんでした。
> みなさん、この展示会では大判写真見るのが楽しみのようでした。
今回は大判写真がメインですし、今までの展示会等でも、メモする人はごく一部ですね。
お呼び立てして申し訳ありません。m(__)m
> この旅程表を見たとき、ずいぶん詳しく書いてあるので、メモルのが大変だなーと思い、ここに書いた以上のことは持ち帰りませんでした。
> お役に立てず、すいません。
いえ、とんでもないです。ありがとうございます。(^^)
> 東京では私が見に行ったとき(2回観に行きました)はメモしてる人は私以外には誰もいませんでした。
> みなさん、この展示会では大判写真見るのが楽しみのようでした。
今回は大判写真がメインですし、今までの展示会等でも、メモする人はごく一部ですね。
pine
2025/08/09(Sat) 09:03 No.2731
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
こ-ざん
2025/08/09(Sat) 20:58 No.2732
1昨年えびす講祭でお世話になりましたこ-ざんです。ご無沙汰いたしております。ト-クイベント行って来ました
印象に残った内容をお伝えします。キャパは100席弱程で1部は10席、2部は20席程空いてました。なぜ白と黒の問いかけに鈴木さんは、モノクロで撮った写真にもいいものが多くあるので、2か月かけて見直し選んだ。
ZARDは横顔といった事は意識せずに、表紙はインテリアとしてもおしゃれでかっこいいもの、シンプルでインパクトあるビジュアルにしたと言ってました。
印象に残った内容をお伝えします。キャパは100席弱程で1部は10席、2部は20席程空いてました。なぜ白と黒の問いかけに鈴木さんは、モノクロで撮った写真にもいいものが多くあるので、2か月かけて見直し選んだ。
ZARDは横顔といった事は意識せずに、表紙はインテリアとしてもおしゃれでかっこいいもの、シンプルでインパクトあるビジュアルにしたと言ってました。
こ-ざん
2025/08/09(Sat) 20:58 No.2732
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
こ-ざん
2025/08/09(Sat) 21:38 No.2733
ZARD Bestのジャケットを選んだ理由は目線がはっきり明るく前向き
Good-dye My LonelinessのジャケットでZARDのビジュアルの方向性が決まった。それ以前は髪を結ぶ位置が上で坂井出水の名前もまだ決まってなかった。
個々の写真について、相模湖のハウススタジオで撮った作品は今までにない自然光で撮ったものでZARDのイメージが固まった。
すでに御存知な情報かと思いますが、少しずつ書いていいでしょうか
Good-dye My LonelinessのジャケットでZARDのビジュアルの方向性が決まった。それ以前は髪を結ぶ位置が上で坂井出水の名前もまだ決まってなかった。
個々の写真について、相模湖のハウススタジオで撮った作品は今までにない自然光で撮ったものでZARDのイメージが固まった。
すでに御存知な情報かと思いますが、少しずつ書いていいでしょうか
こ-ざん
2025/08/09(Sat) 21:38 No.2733
Re: 35周年記念写真展 開催決定!
stray
2025/08/10(Sun) 07:40 No.2734
こ-ざんさん、はじめまして。
鈴木さんのトークイベントの情報どうもありがとうございます。
FRIDAYの最新号で語っている内容に近いですが、
生トーク情報はたいへん貴重ですので、覚えてられる限りお書込みいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
鈴木さんのトークイベントの情報どうもありがとうございます。
FRIDAYの最新号で語っている内容に近いですが、
生トーク情報はたいへん貴重ですので、覚えてられる限りお書込みいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
stray
2025/08/10(Sun) 07:40 No.2734
Spotify CMソングに「揺れる想い」
stray
2025/08/07(Thu) 12:15 No.2722
実家の片づけをしている母娘
母が昔聴いていたMDを発見
娘がスマホで「揺れる想い」を再生
娘:いいじゃん
母:最高でしょ
MD世代からするとなかなか良いCMです。
さっき(11:50頃)ひるおびで流れました。
Spotify |「あなたの日々に音楽を」実家の片付け篇 30秒
https://youtu.be/7n4K-G0MXM8?si=qo6-3uP548ekS3jD
母が昔聴いていたMDを発見
娘がスマホで「揺れる想い」を再生
娘:いいじゃん
母:最高でしょ
MD世代からするとなかなか良いCMです。
さっき(11:50頃)ひるおびで流れました。
Spotify |「あなたの日々に音楽を」実家の片付け篇 30秒
https://youtu.be/7n4K-G0MXM8?si=qo6-3uP548ekS3jD
stray
2025/08/07(Thu) 12:15 No.2722
Re: Spotify CMソングに「揺れる想い」
noritama
2025/08/08(Fri) 10:02 No.2726
長尺ver.(1分)
https://www.youtube.com/watch?v=i1MpzFZ1Uco
と
15秒ver.
https://www.youtube.com/watch?v=IHecumSWqqQ
もありますね(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=i1MpzFZ1Uco
と
15秒ver.
https://www.youtube.com/watch?v=IHecumSWqqQ
もありますね(^^)
noritama
2025/08/08(Fri) 10:02 No.2726
ZARD What rare tracks!の開封の仕方について
時間の翼
2025/07/29(Tue) 11:52 No.2701
時間の翼
2025/07/29(Tue) 11:52 No.2701
Re: ZARD What rare tracks!の開封の仕方について
YO
2025/07/29(Tue) 20:31 No.2702
こんばんは、時間の翼さん、今も未開封でしたか!
私はもらった時にすぐに以下の方法で破らずに開封しました。
1.普通にCDを取り出すやり方を途中までやる
このCDが入っているビニールについているひもみたいなものを引っぱる
2.坂井さんのコメントシールの手前でこのひもをひっぱるのを止める
3.ハサミでビニールからコメントシールを綺麗に切り取る
この手順でコメントを切り取りました。
私はもらった時にすぐに以下の方法で破らずに開封しました。
1.普通にCDを取り出すやり方を途中までやる
このCDが入っているビニールについているひもみたいなものを引っぱる
2.坂井さんのコメントシールの手前でこのひもをひっぱるのを止める
3.ハサミでビニールからコメントシールを綺麗に切り取る
この手順でコメントを切り取りました。
YO
2025/07/29(Tue) 20:31 No.2702
Re: ZARD What rare tracks!の開封の仕方について
時間の翼
2025/07/29(Tue) 21:18 No.2703
YOさん、こんばんは。
はい、20年間眺めておりました笑
なるほど、教えて頂いた方法で開けてみます!
どうもありがとうございました!
はい、20年間眺めておりました笑
なるほど、教えて頂いた方法で開けてみます!
どうもありがとうございました!
時間の翼
2025/07/29(Tue) 21:18 No.2703
Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:44 No.464
Z研の皆様、こんにちは。
ご存じかもしれませんが、「Top secret」のMVはサビの順番が原曲と逆になっており、坂井さんが歌詞を間違って歌っていたのではないかと思われます。でもMVをじっくり鑑賞してみると、想像以上に奥が深いです。その謎に迫るため、以下の検証を行った。
検証の手がかりは「袖の長さ」です。大まかに添付画像に記載されているように、次に各問題を列挙します。
ご存じかもしれませんが、「Top secret」のMVはサビの順番が原曲と逆になっており、坂井さんが歌詞を間違って歌っていたのではないかと思われます。でもMVをじっくり鑑賞してみると、想像以上に奥が深いです。その謎に迫るため、以下の検証を行った。
検証の手がかりは「袖の長さ」です。大まかに添付画像に記載されているように、次に各問題を列挙します。
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:44 No.464
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:44 No.465
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:44 No.465
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:45 No.466
問題②
原曲の順番を踏襲すると、パートBは2つの間奏の後であり、左手の袖が抜かれている可能性が高いが、ここで抜かれた形跡はない。一方、袖の長さは1番のBメロと同じ。パートBが当時1番のサビである可能性を高めました。
原曲の順番を踏襲すると、パートBは2つの間奏の後であり、左手の袖が抜かれている可能性が高いが、ここで抜かれた形跡はない。一方、袖の長さは1番のBメロと同じ。パートBが当時1番のサビである可能性を高めました。
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:45 No.466
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:46 No.467
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:46 No.467
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:47 No.468
問題④
この部分が1番のサビからのものなら、右手の袖が引き上げられているはずであり、MVに示されているものとは一致しません。もし原曲の順番を踏襲しても、両手の袖も引っ張るはず。問題③の状況は後者でも起こりうるので、後者の可能性が高いと思います。
この部分が1番のサビからのものなら、右手の袖が引き上げられているはずであり、MVに示されているものとは一致しません。もし原曲の順番を踏襲しても、両手の袖も引っ張るはず。問題③の状況は後者でも起こりうるので、後者の可能性が高いと思います。
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:47 No.468
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:48 No.469
問題⑤
もし坂井さんが間違った歌詞を歌っていたら、Mステの「負けないで」や日本青年館の「IN MY ARMS TONIGHT」のような驚きの表情を見せるはずなのですが、このMVの坂井さんは終始自信に満ちた表情をしています。何か問題があったようには見えません。テレビ朝日のMVは、放送されることを前提に撮影されたもので、驚きの表情が抑えられたのはそのせいでしょうか?
もし坂井さんが間違った歌詞を歌っていたら、Mステの「負けないで」や日本青年館の「IN MY ARMS TONIGHT」のような驚きの表情を見せるはずなのですが、このMVの坂井さんは終始自信に満ちた表情をしています。何か問題があったようには見えません。テレビ朝日のMVは、放送されることを前提に撮影されたもので、驚きの表情が抑えられたのはそのせいでしょうか?
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:48 No.469
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:48 No.470
以上の点を踏まえると、実態としては以下の可能性が考えられます。
1.坂井さんが歌詞を間違えて歌ってしまい、そのままMVに反映されてしまいました
2.坂井さんが歌った歌詞は間違ってなく、歌詞の順番を逆にしたMVをまとめたものでした
3. MV撮影時(1994年4月17日)はMVの順番が正しいので坂井さんが歌った歌詞は間違っていなかったが、4月17日から6月4日までの間に現在の順番に歌詞が修正された。
今回の検証はあくまでも個人的な意見であり、Z研の皆様からのコメントや訂正をいただければ幸いです。
1.坂井さんが歌詞を間違えて歌ってしまい、そのままMVに反映されてしまいました
2.坂井さんが歌った歌詞は間違ってなく、歌詞の順番を逆にしたMVをまとめたものでした
3. MV撮影時(1994年4月17日)はMVの順番が正しいので坂井さんが歌った歌詞は間違っていなかったが、4月17日から6月4日までの間に現在の順番に歌詞が修正された。
今回の検証はあくまでも個人的な意見であり、Z研の皆様からのコメントや訂正をいただければ幸いです。
pnlhk
2023/02/05(Sun) 21:48 No.470
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/05(Sun) 22:54 No.471
追記:forever you (AL) のプロモーションビデオには、この曲の1番のサビの一部があります。このセクションでは、坂井さんが手でマイクを持っていますが、MVの対応する部分ではマイクを持っていません。MV撮影時にこのサビが2回歌われていたか、このMVが複数テイクかかったことが確認できます。
pnlhk
2023/02/05(Sun) 22:54 No.471
Re: Top secret MV 再検証
stray
2023/02/06(Mon) 11:24 No.476
pnlhkさん、こんにちは。
「Top secret」のMVがこんな順番になっていたとは!
私はまったく気づきませんでした。(ほとんど聴かない曲なので)
テレ朝スタジオではフルで撮っているはずです。
WBM2009で使う時に尺が長いので少し詰めたのでしょう。
この曲の特徴は、1番のサビは最後転調するのに、2番のサビは転調しないこと。
尺を詰めて、なおかつサビを2回入れようとした場合、
「転調なし→転調あり」の構成が一番良いと判断したのでは?
私は「2.坂井さんが歌った歌詞は間違ってなく、歌詞の順番を逆にしたMVをまとめたものでした」
だと思います。
問題点①はそのとおりだと思います。
②〜⑤は映像をじっくり見ないとレスできないので後日レスします。
> forever you (AL) のプロモーションビデオには、この曲の1番のサビの一部があります。
「あなたを感じていたい」の映像として使われている、ということですよね?
> MV撮影時にこのサビが2回歌われていたか、このMVが複数テイクかかったことが確認できます。
1番のサビは最後のサビ繰り返しで歌うので、フルで1テイク撮っても2つの映像が存在します。
私も含めて気づいている人、少ないのでは?
お見事な考察をどうもありがとうございました。
「Top secret」のMVがこんな順番になっていたとは!
私はまったく気づきませんでした。(ほとんど聴かない曲なので)
テレ朝スタジオではフルで撮っているはずです。
WBM2009で使う時に尺が長いので少し詰めたのでしょう。
この曲の特徴は、1番のサビは最後転調するのに、2番のサビは転調しないこと。
尺を詰めて、なおかつサビを2回入れようとした場合、
「転調なし→転調あり」の構成が一番良いと判断したのでは?
私は「2.坂井さんが歌った歌詞は間違ってなく、歌詞の順番を逆にしたMVをまとめたものでした」
だと思います。
問題点①はそのとおりだと思います。
②〜⑤は映像をじっくり見ないとレスできないので後日レスします。
> forever you (AL) のプロモーションビデオには、この曲の1番のサビの一部があります。
「あなたを感じていたい」の映像として使われている、ということですよね?
> MV撮影時にこのサビが2回歌われていたか、このMVが複数テイクかかったことが確認できます。
1番のサビは最後のサビ繰り返しで歌うので、フルで1テイク撮っても2つの映像が存在します。
私も含めて気づいている人、少ないのでは?
お見事な考察をどうもありがとうございました。
stray
2023/02/06(Mon) 11:24 No.476
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2023/02/06(Mon) 17:31 No.478
strayさん、こんにちは。
>私はまったく気づきませんでした。(ほとんど聴かない曲なので)
本当ですか。このMVの泉水姉さん(中国語のサークルではこう呼ぶ)はとても美人で、袖を引く可愛らしい動きから、この曲は中国語のサークルでとても人気があります。
転調のことを全く思いつきませんでした。本当にあり得るですね。
>「あなたを感じていたい」の映像として使われている、ということですよね?
そうです。アルバム「forever you」の中の「あなたを感じていたい」です。
>1番のサビは最後のサビ繰り返しで歌うので、フルで1テイク撮っても2つの映像が存在します。
直筆歌詞はサビ繰り返しのないもので、MV撮影の時はどのバージョンの歌詞を使ったかわかりません。だから、MVの1番のサビが何回あるかもわかりません。
今日は泉水姉さんの誕生日ですので、泉水姉さん、お誕生日おめでとうございます!
>私はまったく気づきませんでした。(ほとんど聴かない曲なので)
本当ですか。このMVの泉水姉さん(中国語のサークルではこう呼ぶ)はとても美人で、袖を引く可愛らしい動きから、この曲は中国語のサークルでとても人気があります。
転調のことを全く思いつきませんでした。本当にあり得るですね。
>「あなたを感じていたい」の映像として使われている、ということですよね?
そうです。アルバム「forever you」の中の「あなたを感じていたい」です。
>1番のサビは最後のサビ繰り返しで歌うので、フルで1テイク撮っても2つの映像が存在します。
直筆歌詞はサビ繰り返しのないもので、MV撮影の時はどのバージョンの歌詞を使ったかわかりません。だから、MVの1番のサビが何回あるかもわかりません。
今日は泉水姉さんの誕生日ですので、泉水姉さん、お誕生日おめでとうございます!
pnlhk
2023/02/06(Mon) 17:31 No.478
Re: Top secret MV 再検証
pnlhk
2025/07/23(Wed) 15:39 No.2688
https://zard-lab.net/pv/map-43.html
https://zard-lab.net/pv/tvasahi/costume.html
F7M2013により、朝日スタジオで合計13テイクが撮影され、MVは12本撮影されたことが明らかになりました。さらに「来年の夏も」が2テイク撮影されたことが確定していることから、「Top Secret」は1テイクのみの撮影であったことが判明しました。同時に、「来年の夏も」が今回の撮影で唯一同じ設定で2テイク撮影されたMVであることも確認されました。
https://zard-lab.net/pv/tvasahi/costume.html
F7M2013により、朝日スタジオで合計13テイクが撮影され、MVは12本撮影されたことが明らかになりました。さらに「来年の夏も」が2テイク撮影されたことが確定していることから、「Top Secret」は1テイクのみの撮影であったことが判明しました。同時に、「来年の夏も」が今回の撮影で唯一同じ設定で2テイク撮影されたMVであることも確認されました。
pnlhk
2025/07/23(Wed) 15:39 No.2688
Re: Top secret MV 再検証
stray
2025/07/24(Thu) 09:36 No.2693
pnlhkさん、こんにちは。
> F7M2013により、朝日スタジオで合計13テイクが撮影され、MVは12本撮影されたことが明らかになりました。
私は、中止となった「Oh my love」を加えて13テイクの予定と理解していました。
> さらに「来年の夏も」が2テイク撮影されたことが確定していることから、「Top Secret」は1テイクのみの撮影であったことが判明しました。
「来年の夏も」が2テイクの根拠は、カーテンが赤く染まるシーンの存在だと思われますが、
「来年の夏も」もフルコーラスでないので、カットされたシーンなのかもしれません。
6thAL PVのハンドマイクの他にも、AL『OH MY LOVE』のNO.全曲紹介に
♪電話しちゃったわ のところで、両手をマイクに被せるシーンがあります。
これもMVCの映像にはありません。
> F7M2013により、朝日スタジオで合計13テイクが撮影され、MVは12本撮影されたことが明らかになりました。
私は、中止となった「Oh my love」を加えて13テイクの予定と理解していました。
> さらに「来年の夏も」が2テイク撮影されたことが確定していることから、「Top Secret」は1テイクのみの撮影であったことが判明しました。
「来年の夏も」が2テイクの根拠は、カーテンが赤く染まるシーンの存在だと思われますが、
「来年の夏も」もフルコーラスでないので、カットされたシーンなのかもしれません。
6thAL PVのハンドマイクの他にも、AL『OH MY LOVE』のNO.全曲紹介に
♪電話しちゃったわ のところで、両手をマイクに被せるシーンがあります。
これもMVCの映像にはありません。
stray
2025/07/24(Thu) 09:36 No.2693
Re: Top secret MV 再検証
stray
2025/07/24(Thu) 09:37 No.2694
Hachette No.45に
「テレビ番組スタッフによる収録ということもあって、ライブやミュージックビデオ
とは違い歌詞に沿ってきっちりカメラ割りされた台本による撮影だったため、
「カメラリハ~直し~本番」という作業を曲ごとに繰り返していった。」
とあります。
それらの映像を繋ぎ合わせている可能性もあるので、深く考えてもわからないと思います。
私なら諦めますけど(笑)。
「テレビ番組スタッフによる収録ということもあって、ライブやミュージックビデオ
とは違い歌詞に沿ってきっちりカメラ割りされた台本による撮影だったため、
「カメラリハ~直し~本番」という作業を曲ごとに繰り返していった。」
とあります。
それらの映像を繋ぎ合わせている可能性もあるので、深く考えてもわからないと思います。
私なら諦めますけど(笑)。
stray
2025/07/24(Thu) 09:37 No.2694
このグッズについて
時間の翼
2025/07/10(Thu) 18:50 No.2664
いつもお世話になってます。
ヤフオクでこのようなグッズが出てますが、なんて名前のグッズでしたっけ?
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1191476960
WBM2008のグッズだった記憶がありますが、グッズのパンフレットがとこかにいったため分かりません。
宜しくお願い致します。
ヤフオクでこのようなグッズが出てますが、なんて名前のグッズでしたっけ?
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1191476960
WBM2008のグッズだった記憶がありますが、グッズのパンフレットがとこかにいったため分かりません。
宜しくお願い致します。
時間の翼
2025/07/10(Thu) 18:50 No.2664
20周年マグカップ 揺れる想いについて
時間の翼
2025/07/05(Sat) 17:20 No.2638
皆さま、こんにちは。
20周年マグカップ 揺れる想いを眺めてまして気づいたのですが、プリントされてる揺れる想いの歌詞ですが、これは以前テレビで放送された揺れる想い(take5)の歌詞だと思います。
既出ならスレッド消して下さい笑
20周年マグカップ 揺れる想いを眺めてまして気づいたのですが、プリントされてる揺れる想いの歌詞ですが、これは以前テレビで放送された揺れる想い(take5)の歌詞だと思います。
既出ならスレッド消して下さい笑
時間の翼
2025/07/05(Sat) 17:20 No.2638
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
stray
2025/07/05(Sat) 19:22 No.2639
時間の翼さん、こんばんは。
大発見ですね! 15年経ってますけど(笑)。
購入した人でないと分からない”あるある”情報ありがとうございます。
「揺れる想い」の直筆歌詞は2行しか公開されていないので、貴重な情報です。
どういうことなんでしょうね?
↓に映像とキャプチャがありますが、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1130
1993.1.14の1stテイク(AG.ver.)はサビの最後だけ違って、「あの」有り、
Take5(日時不明)はサビが別メロで、「あの」無し。
直筆歌詞は「あの」無しで、それをマグカップに印刷しているという
この奇妙な現象をどう理解すればよいのか?さっぱりわかりません。
ちなみに公開されている2行の筆跡はマグカップと同じです。
大発見ですね! 15年経ってますけど(笑)。
購入した人でないと分からない”あるある”情報ありがとうございます。
「揺れる想い」の直筆歌詞は2行しか公開されていないので、貴重な情報です。
どういうことなんでしょうね?
↓に映像とキャプチャがありますが、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=1130
1993.1.14の1stテイク(AG.ver.)はサビの最後だけ違って、「あの」有り、
Take5(日時不明)はサビが別メロで、「あの」無し。
直筆歌詞は「あの」無しで、それをマグカップに印刷しているという
この奇妙な現象をどう理解すればよいのか?さっぱりわかりません。
ちなみに公開されている2行の筆跡はマグカップと同じです。
stray
2025/07/05(Sat) 19:22 No.2639
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
時間の翼
2025/07/05(Sat) 20:29 No.2640
Strayさん、こんばんは!
既出でなくて良かったです笑
揺れる想いの歌詞の変遷は謎ですよね。
おそらく制作過程の試行錯誤が伺える気がします。
ただ製品版の歌詞でなく、あえてこのバージョンの歌詞を載せたのはよくわかりません。
グッツ担当者のイタズラ?かなと思ってます。
既出でなくて良かったです笑
揺れる想いの歌詞の変遷は謎ですよね。
おそらく制作過程の試行錯誤が伺える気がします。
ただ製品版の歌詞でなく、あえてこのバージョンの歌詞を載せたのはよくわかりません。
グッツ担当者のイタズラ?かなと思ってます。
時間の翼
2025/07/05(Sat) 20:29 No.2640
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
stray
2025/07/05(Sat) 21:15 No.2641
「澄」の字が変ですよね、とても”さんずい”には見えません。
歌詞になる前のメモ断片なのかも。
完成詞は「あの」を消したり戻したりして、グジャグジャで印刷不可?
でもそれは「負けないで」も同じなので、「負けないで」のマグカップはどうなんでしょうね?
歌詞になる前のメモ断片なのかも。
完成詞は「あの」を消したり戻したりして、グジャグジャで印刷不可?
でもそれは「負けないで」も同じなので、「負けないで」のマグカップはどうなんでしょうね?
stray
2025/07/05(Sat) 21:15 No.2641
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
stray
2025/07/05(Sat) 21:22 No.2642
自己解決です。
「負けないで」のマグカップは、きれいな「走り抜けて」です。
https://jp.mercari.com/item/m95539986926
完成詞は書き直しますよね、ふつうは。
「負けないで」のマグカップは、きれいな「走り抜けて」です。
https://jp.mercari.com/item/m95539986926
完成詞は書き直しますよね、ふつうは。
stray
2025/07/05(Sat) 21:22 No.2642
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
時間の翼
2025/07/05(Sat) 21:39 No.2643
自分も澄んだの字は気になっていました。
似ているのは燈かなと。
ただ読み方がともすとかあかりなので誤字なのかなと。
似ているのは燈かなと。
ただ読み方がともすとかあかりなので誤字なのかなと。
時間の翼
2025/07/05(Sat) 21:39 No.2643
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
時間の翼
2025/07/06(Sun) 11:20 No.2644
あと気づいたのですが、このカップの歌詞にはin your dreamなどの最後の一行が抜けてますよね。
推測ですが、揺れる想いの完成歌詞はこのtake5バージョンに吹き出しなどの形で加筆された状態なのではないでしょうか?
だからカップにプリントする際に吹き出しなどは除去してこういう形になったにではないかと。
推測ですが、揺れる想いの完成歌詞はこのtake5バージョンに吹き出しなどの形で加筆された状態なのではないでしょうか?
だからカップにプリントする際に吹き出しなどは除去してこういう形になったにではないかと。
時間の翼
2025/07/06(Sun) 11:20 No.2644
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
stray
2025/07/06(Sun) 13:27 No.2645
> あと気づいたのですが、このカップの歌詞にはin your dreamなどの最後の一行が抜けてますよね。
> 推測ですが、揺れる想いの完成歌詞はこのtake5バージョンに吹き出しなどの形で加筆された状態なのではないでしょうか?
> 時間の翼 2025/07/06(Sun) 11:20 No.2644
1st.Takeは「あの」も「in your dreem」も入っているので、
その時の歌詞には当然入っていたはずです。
Take5で「あの」と「in your dreem」を消して、
最後にまた書き足した可能性はあると思いますけど、
書き足した文字を切り貼りすれば済むので、
「あの」無し、誤字有り歌詞を印刷したのは謎でしかないです。
「負けないで」のレコーディング用歌詞とマグカップの歌詞を比べてみると、
レコーディング用歌詞は4回出てくる「どんなに離れてても」に全部赤の斜線が
入っているのに、マグカップにちゃんと印刷されています。ということは、
レコーディングで使ったのはコピーで、原本が残っていることになります。
一方、レコーディング時に書き換えた「走り抜けて」は原本に無いので、
レコーディング用歌詞から拾ったことになります。
つまり、泉水さんは「負けないで」の完成詞を清書し直していないか、
清書版があってもグッズ担当に貸さなかった(笑)、ことになります。
「揺れる想い」は、
① 1st.Take時の原本が残っていない
② 完成詞を清書していない
③ 「あの」は書き足したものすら無い
これらの条件が揃わないと成り立たないです。
私なら他の曲の歌詞から「あ」と「の」を拾ってきて繋ぎ合わせますけど(笑)、
「澄」の誤字はどうしようもないですね。
> 推測ですが、揺れる想いの完成歌詞はこのtake5バージョンに吹き出しなどの形で加筆された状態なのではないでしょうか?
> 時間の翼 2025/07/06(Sun) 11:20 No.2644
1st.Takeは「あの」も「in your dreem」も入っているので、
その時の歌詞には当然入っていたはずです。
Take5で「あの」と「in your dreem」を消して、
最後にまた書き足した可能性はあると思いますけど、
書き足した文字を切り貼りすれば済むので、
「あの」無し、誤字有り歌詞を印刷したのは謎でしかないです。
「負けないで」のレコーディング用歌詞とマグカップの歌詞を比べてみると、
レコーディング用歌詞は4回出てくる「どんなに離れてても」に全部赤の斜線が
入っているのに、マグカップにちゃんと印刷されています。ということは、
レコーディングで使ったのはコピーで、原本が残っていることになります。
一方、レコーディング時に書き換えた「走り抜けて」は原本に無いので、
レコーディング用歌詞から拾ったことになります。
つまり、泉水さんは「負けないで」の完成詞を清書し直していないか、
清書版があってもグッズ担当に貸さなかった(笑)、ことになります。
「揺れる想い」は、
① 1st.Take時の原本が残っていない
② 完成詞を清書していない
③ 「あの」は書き足したものすら無い
これらの条件が揃わないと成り立たないです。
私なら他の曲の歌詞から「あ」と「の」を拾ってきて繋ぎ合わせますけど(笑)、
「澄」の誤字はどうしようもないですね。
stray
2025/07/06(Sun) 13:27 No.2645
Re: 20周年マグカップ 揺れる想いについて
時間の翼
2025/07/06(Sun) 17:00 No.2646
Strayさんがおっしゃる通り負けないでの歌詞はきれいにプリントされていますよね。
揺れる想いの歌詞はかなり変遷していますよね。
どの年のWBMのパンフレットか忘れましたが、完成版と全く違う歌詞が映り込んでいたのを覚えています。
謎が謎を呼ぶ状況ですね・・・
揺れる想いの歌詞はかなり変遷していますよね。
どの年のWBMのパンフレットか忘れましたが、完成版と全く違う歌詞が映り込んでいたのを覚えています。
謎が謎を呼ぶ状況ですね・・・
時間の翼
2025/07/06(Sun) 17:00 No.2646
ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 09:59 No.2524
別スレ↓を注意深くお読みの方はご存知のことですが、
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2413
この度、「ロケ年表」を作成しました。
ZARDのジャケ写・PVを中心とした撮影年表(時系列順)です。
ロケ地Mapからお入りください。
https://zard-lab.net/pv/timeline/
ジャケ写・PVに使われていないロケ(撮影)も多数あり、
それらは「その他のロケ地」にまとめてありますが、
解明できたものは、ほんの一握りにすぎません。
解明できなかったものを形として残しておかないと
永遠に未解明となってしまうので、年表の一番下に
ロケ地・撮影年月が不明な画像を加えることにしました。
第一弾として、公式出版物(写真集、パンフ、図録、カレンダー、公式本、会報など)
の未解明ものをアップしました。見逃している画像も多々あると思いますので、
ご指摘いただければ追加します。出典を記して、このスレにご投稿ください。
「終われま10」の拡大版と思って下さい。
今後、雑誌類、online画像、映像キャプなどを追加していく予定です。
「ロケ地探しファン」の皆さんに楽しんでいただければ幸いです。
ロケ年表作成に当たり、多大なご協力を頂いたpnlhkさんに深く感謝いたします。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2413
この度、「ロケ年表」を作成しました。
ZARDのジャケ写・PVを中心とした撮影年表(時系列順)です。
ロケ地Mapからお入りください。
https://zard-lab.net/pv/timeline/
ジャケ写・PVに使われていないロケ(撮影)も多数あり、
それらは「その他のロケ地」にまとめてありますが、
解明できたものは、ほんの一握りにすぎません。
解明できなかったものを形として残しておかないと
永遠に未解明となってしまうので、年表の一番下に
ロケ地・撮影年月が不明な画像を加えることにしました。
第一弾として、公式出版物(写真集、パンフ、図録、カレンダー、公式本、会報など)
の未解明ものをアップしました。見逃している画像も多々あると思いますので、
ご指摘いただければ追加します。出典を記して、このスレにご投稿ください。
「終われま10」の拡大版と思って下さい。
今後、雑誌類、online画像、映像キャプなどを追加していく予定です。
「ロケ地探しファン」の皆さんに楽しんでいただければ幸いです。
ロケ年表作成に当たり、多大なご協力を頂いたpnlhkさんに深く感謝いたします。
stray
2025/06/24(Tue) 09:59 No.2524
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 11:18 No.2526
strayさん、こんにちは。
今後ともよろしくお願いいたします。
写真によっては撮影時期は覚えているけど、出典を探すのはちょっと手間がかかる(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
写真によっては撮影時期は覚えているけど、出典を探すのはちょっと手間がかかる(笑)。
pnlhk
2025/06/24(Tue) 11:18 No.2526
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 11:33 No.2527
pnlhkさん、こんにちは。
ご協力いただきまして、どうもありがとうございました。
> 出典を探すのはちょっと手間がかかる(笑)。
それは私も同じで(笑)、生成AI画像も出回っているので、
Z研は出典不明なものは扱いません。
未解明①の7は、ジャスビリのレコーディング時期を探れは、すぐ解決しそうです。
なお、出典が複数ある場合は追加しました。
ご協力いただきまして、どうもありがとうございました。
> 出典を探すのはちょっと手間がかかる(笑)。
それは私も同じで(笑)、生成AI画像も出回っているので、
Z研は出典不明なものは扱いません。
未解明①の7は、ジャスビリのレコーディング時期を探れは、すぐ解決しそうです。
なお、出典が複数ある場合は追加しました。
stray
2025/06/24(Tue) 11:33 No.2527
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 11:52 No.2528
11はイーラ用賀と同じ服を着ているが、場所が違う?
同様に、32はロンビックと同じ服を着ている。
35は髪型も衣装もクルージングライブと同じ。
38は「負けないで」のCOUNT DOWN 100に登場している(0:25)ので、1992年に撮影された可能性が高い。
ちなみに、同じ動画の0:05-0:15も撮影場所不明の写真がある?
同様に、32はロンビックと同じ服を着ている。
35は髪型も衣装もクルージングライブと同じ。
38は「負けないで」のCOUNT DOWN 100に登場している(0:25)ので、1992年に撮影された可能性が高い。
ちなみに、同じ動画の0:05-0:15も撮影場所不明の写真がある?
pnlhk
2025/06/24(Tue) 11:52 No.2528
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 13:22 No.2529
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 11:52 No.2528
> 11はイーラ用賀と同じ服を着ているが、場所が違う?
以前、検証した覚えがあるのですが、スレが思い出せないのです。
なるほど、イーラ用賀と同じセーターですね。
> 同様に、32はロンビックと同じ服を着ている。
> 35は髪型も衣装もクルージングライブと同じ。
なるほど、あっさり解決しました(笑)。
> 38は「負けないで」のCOUNT DOWN 100に登場している(0:25)ので、1992年に撮影された可能性が高い。
おう!素晴らしい!
COUNT DOWN 100 1993-02-06放送にありました。
1992年で、スタジオバードマンの可能性が高いですね。
> 11はイーラ用賀と同じ服を着ているが、場所が違う?
以前、検証した覚えがあるのですが、スレが思い出せないのです。
なるほど、イーラ用賀と同じセーターですね。
> 同様に、32はロンビックと同じ服を着ている。
> 35は髪型も衣装もクルージングライブと同じ。
なるほど、あっさり解決しました(笑)。
> 38は「負けないで」のCOUNT DOWN 100に登場している(0:25)ので、1992年に撮影された可能性が高い。
おう!素晴らしい!
COUNT DOWN 100 1993-02-06放送にありました。
1992年で、スタジオバードマンの可能性が高いですね。
stray
2025/06/24(Tue) 13:22 No.2529
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 13:23 No.2530
stray
2025/06/24(Tue) 13:23 No.2530
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 13:43 No.2532
以下は記憶と印象に基づく推測です。
17はイギリスでのロケ移動中に撮影されたものだと思いますが、出典を忘れました。
18の背景は木の幹のように見えますが、EASE砧 近くの路上でしょうか?
20はWBM2011の最後の映像に似ていますが、それも未解決案件です...
22の表情は5th Sg PV特有のものですが、その撮影場所も不明です。
17はイギリスでのロケ移動中に撮影されたものだと思いますが、出典を忘れました。
18の背景は木の幹のように見えますが、EASE砧 近くの路上でしょうか?
20はWBM2011の最後の映像に似ていますが、それも未解決案件です...
22の表情は5th Sg PV特有のものですが、その撮影場所も不明です。
pnlhk
2025/06/24(Tue) 13:43 No.2532
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 14:10 No.2533
AERA.dotに関連する写真は週刊朝日にも掲載されているようですが、何か手がかりがあるかもしれませんね。
https://www.fujisan.co.jp/product/1113/b/1505979/
https://www.fujisan.co.jp/product/1113/b/1505979/
pnlhk
2025/06/24(Tue) 14:10 No.2533
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 14:56 No.2534
「息もできない」レコーディング撮影は日付まで特定されている状況で、さらに別の月だけが異なる出典が現れる極めて稀なケースです。
この服装と髪型は特徴的なので、撮影日が2つも異なるはずがないのですが、いったいなぜでしょう...
この服装と髪型は特徴的なので、撮影日が2つも異なるはずがないのですが、いったいなぜでしょう...
pnlhk
2025/06/24(Tue) 14:56 No.2534
Re: ロケ年表
pine
2025/06/24(Tue) 15:08 No.2535
所長さん pnlhkさん 皆さん こんにちは!
ロケ年表、いいですね〜
頭の中で順番がゴチャゴチャになっていたので、時系列に並んでいてすっごくわかりやすいです!
短期間にこれだけのボリュームのものが出来上がり、お二人のスピーディーな検証に驚くばかりでございます。
ありがとうございます。
更に未解明物リストにハマってしまいそうな気がしてコワイです。(苦笑)
ひとつ気になることがありまして…
『アルコレ20th』のジャケ写は、Studio Qoneになっていますが、十里木じゃないかな?という気がしています。
過去スレ辿っても確定したものが見つからなく(見落としているかもしれません)
こちら↓のスレで
https://zard-lab.net/bbslog/8273.pdf
#8303で所長さんがQoneのGジャンと同じでは?に応えて、#8308でドルちゃんが富士山麓かと思ってたが、前髪はQoneの雰囲気に似てるかも…と。
この会話が最終でしょうか?
で、今見返すと、#8303の2つのGジャン違うんです。
襟を見ると、Qoneのものはダメージがなく、ジャケ写のはダメージが
あります。
そしてジャケ写のGジャンは、右襟の先端がちょこっと上を向いているという特徴があります。よく着用されているリーバイスだと思います。
インナーのTシャツも違いますね。
#8308でドルちゃんも仰ってますが、十里木の映像の合間にこのショットだけQoneのものを挟んでくるのは不自然な気がして…。
wbmf2011ツアパン・WEZARD会報Vol.53表紙と同じセットで撮影されたのではないかと思うのですが。
いかがでしょうか?
ロケ年表、いいですね〜
頭の中で順番がゴチャゴチャになっていたので、時系列に並んでいてすっごくわかりやすいです!
短期間にこれだけのボリュームのものが出来上がり、お二人のスピーディーな検証に驚くばかりでございます。
ありがとうございます。
更に未解明物リストにハマってしまいそうな気がしてコワイです。(苦笑)
ひとつ気になることがありまして…
『アルコレ20th』のジャケ写は、Studio Qoneになっていますが、十里木じゃないかな?という気がしています。
過去スレ辿っても確定したものが見つからなく(見落としているかもしれません)
こちら↓のスレで
https://zard-lab.net/bbslog/8273.pdf
#8303で所長さんがQoneのGジャンと同じでは?に応えて、#8308でドルちゃんが富士山麓かと思ってたが、前髪はQoneの雰囲気に似てるかも…と。
この会話が最終でしょうか?
で、今見返すと、#8303の2つのGジャン違うんです。
襟を見ると、Qoneのものはダメージがなく、ジャケ写のはダメージが
あります。
そしてジャケ写のGジャンは、右襟の先端がちょこっと上を向いているという特徴があります。よく着用されているリーバイスだと思います。
インナーのTシャツも違いますね。
#8308でドルちゃんも仰ってますが、十里木の映像の合間にこのショットだけQoneのものを挟んでくるのは不自然な気がして…。
wbmf2011ツアパン・WEZARD会報Vol.53表紙と同じセットで撮影されたのではないかと思うのですが。
いかがでしょうか?
pine
2025/06/24(Tue) 15:08 No.2535
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 15:11 No.2536
> AERA.dotに関連する写真は週刊朝日にも掲載されているようですが、何か手がかりがあるかもしれませんね。
> https://www.fujisan.co.jp/product/1113/b/1505979/
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 14:10 No.2533
AERA.dot は朝日新聞のデジタルコンテンツで、
2017年5月に「永遠の歌姫 ZARDの真実」を7回にわたって連載し、
30枚の画像がアップされました。現在は8枚だけ見れます。
https://dot.asahi.com/articles/photo/27376?pid=a80d8f00917157cebdc344733eab4fb757435
記事も、第1回(没後10年 ZARD・坂井泉水との最後の会話 ビーイング創業者 長戸大幸)を除いて、読めます。
https://dot.asahi.com/list/tag/%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E6%AD%8C%E5%A7%ABZARD%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F
週刊朝日 2017年6/9号 は、この写真1枚だけです。
> https://www.fujisan.co.jp/product/1113/b/1505979/
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 14:10 No.2533
AERA.dot は朝日新聞のデジタルコンテンツで、
2017年5月に「永遠の歌姫 ZARDの真実」を7回にわたって連載し、
30枚の画像がアップされました。現在は8枚だけ見れます。
https://dot.asahi.com/articles/photo/27376?pid=a80d8f00917157cebdc344733eab4fb757435
記事も、第1回(没後10年 ZARD・坂井泉水との最後の会話 ビーイング創業者 長戸大幸)を除いて、読めます。
https://dot.asahi.com/list/tag/%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E6%AD%8C%E5%A7%ABZARD%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F
週刊朝日 2017年6/9号 は、この写真1枚だけです。
stray
2025/06/24(Tue) 15:11 No.2536
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 15:20 No.2537
立石海岸は1995年6月に撮影された可能性が依然として残っている。
「WEZARD MEETING 2024」は生配信であるため、言い間違いが発生する確率は高い。
さらに、伊藤孝宏さんの話が信頼できるものなら、少なくともその日の昼間は秋谷店で過ごしていたはずで、パティスリー〜ジープ・ロケ
〜ラ・マーレド〜レストラン Donの撮影を実現するには時間的にかなり困難です。
https://dot.asahi.com/articles/-/97065?page=4
「撮影の日は曇天で空がのっぺりした雲に覆われていたので背景はあきらめて、ビーチで風と戯れる坂井さんをありのまま撮影しました。海を臨むDONというイタリアンレストランでランチをとりました」
「WEZARD MEETING 2024」は生配信であるため、言い間違いが発生する確率は高い。
さらに、伊藤孝宏さんの話が信頼できるものなら、少なくともその日の昼間は秋谷店で過ごしていたはずで、パティスリー〜ジープ・ロケ
〜ラ・マーレド〜レストラン Donの撮影を実現するには時間的にかなり困難です。
https://dot.asahi.com/articles/-/97065?page=4
「撮影の日は曇天で空がのっぺりした雲に覆われていたので背景はあきらめて、ビーチで風と戯れる坂井さんをありのまま撮影しました。海を臨むDONというイタリアンレストランでランチをとりました」
pnlhk
2025/06/24(Tue) 15:20 No.2537
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 15:25 No.2538
pine様、こんにちは。
私もそれを言いたかったのですが、映像の出典を忘れていました。pine様が見つけてくださってよかったです^^
私もそれを言いたかったのですが、映像の出典を忘れていました。pine様が見つけてくださってよかったです^^
pnlhk
2025/06/24(Tue) 15:25 No.2538
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 15:48 No.2539
> 以下は記憶と印象に基づく推測です。
> 17はイギリスでのロケ移動中に撮影されたものだと思いますが、出典を忘れました。
> 18の背景は木の幹のように見えますが、EASE砧 近くの路上でしょうか?
> 20はWBM2011の最後の映像に似ていますが、それも未解決案件です...
> 22の表情は5th Sg PV特有のものですが、その撮影場所も不明です。
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 13:43 No.2532
17(自動車のシート)と18は過去に議論したことがあるのですが、スレが探し出せません。
イギリスでのロケ移動中に撮影されたもの・・・ぜひ出典を思い出してください!(笑)
20など顔だけアップの写真は特定が難しいです。
22は髪がウエーブかかっていないのが気になります。
> 「息もできない」レコーディング撮影は日付まで特定されている状況で、さらに別の月だけが異なる出典が現れる極めて稀なケースです。
> この服装と髪型は特徴的なので、撮影日が2つも異なるはずがないのですが、いったいなぜでしょう...
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 14:56 No.2534
わかりません。Hachetteの執筆者と写真集のクレジット作成者が違っていて、
写真集のクレジット作成者が間違えている可能性が高いと思います。
> 立石海岸は1995年6月に撮影された可能性が依然として残っている。
>
> 「WEZARD MEETING 2024」は生配信であるため、言い間違いが発生する確率は高い。
> さらに、伊藤孝宏さんの話が信頼できるものなら、少なくともその日の昼間は秋谷店で過ごしていたはずで、パティスリー〜ジープ・ロケ
> 〜ラ・マーレド〜レストラン Donの撮影を実現するには時間的にかなり困難です。
>
> https://dot.asahi.com/articles/-/97065?page=4
>
> 「撮影の日は曇天で空がのっぺりした雲に覆われていたので背景はあきらめて、ビーチで風と戯れる坂井さんをありのまま撮影しました。海を臨むDONというイタリアンレストランでランチをとりました」
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 15:20 No.2537
たしかにスケジュール的には厳しいですが、1995年6月はサブマリンドッグの
ロケを行っているので、別の日に秋谷ロケをしたとは考えにくいです。
午前:レストランDon(昼食)→ 午後:サブマリンドッグはあり得るのかも。
ただ、レストランDonのご主人は「定休日に勝手にロケして行った」と証言しているんです。
それもどこまで信用できるかですけど・・・
> 17はイギリスでのロケ移動中に撮影されたものだと思いますが、出典を忘れました。
> 18の背景は木の幹のように見えますが、EASE砧 近くの路上でしょうか?
> 20はWBM2011の最後の映像に似ていますが、それも未解決案件です...
> 22の表情は5th Sg PV特有のものですが、その撮影場所も不明です。
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 13:43 No.2532
17(自動車のシート)と18は過去に議論したことがあるのですが、スレが探し出せません。
イギリスでのロケ移動中に撮影されたもの・・・ぜひ出典を思い出してください!(笑)
20など顔だけアップの写真は特定が難しいです。
22は髪がウエーブかかっていないのが気になります。
> 「息もできない」レコーディング撮影は日付まで特定されている状況で、さらに別の月だけが異なる出典が現れる極めて稀なケースです。
> この服装と髪型は特徴的なので、撮影日が2つも異なるはずがないのですが、いったいなぜでしょう...
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 14:56 No.2534
わかりません。Hachetteの執筆者と写真集のクレジット作成者が違っていて、
写真集のクレジット作成者が間違えている可能性が高いと思います。
> 立石海岸は1995年6月に撮影された可能性が依然として残っている。
>
> 「WEZARD MEETING 2024」は生配信であるため、言い間違いが発生する確率は高い。
> さらに、伊藤孝宏さんの話が信頼できるものなら、少なくともその日の昼間は秋谷店で過ごしていたはずで、パティスリー〜ジープ・ロケ
> 〜ラ・マーレド〜レストラン Donの撮影を実現するには時間的にかなり困難です。
>
> https://dot.asahi.com/articles/-/97065?page=4
>
> 「撮影の日は曇天で空がのっぺりした雲に覆われていたので背景はあきらめて、ビーチで風と戯れる坂井さんをありのまま撮影しました。海を臨むDONというイタリアンレストランでランチをとりました」
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 15:20 No.2537
たしかにスケジュール的には厳しいですが、1995年6月はサブマリンドッグの
ロケを行っているので、別の日に秋谷ロケをしたとは考えにくいです。
午前:レストランDon(昼食)→ 午後:サブマリンドッグはあり得るのかも。
ただ、レストランDonのご主人は「定休日に勝手にロケして行った」と証言しているんです。
それもどこまで信用できるかですけど・・・
stray
2025/06/24(Tue) 15:48 No.2539
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 15:59 No.2540
> ただ、レストランDonのご主人は「定休日に勝手にロケして行った」と証言しているんです。
定休日がこの30年で変わったかどうかは分かりません。
公式サイトでは現在の定休日は水曜日となっていますが、1994年6月30日と1995年6月29日はいずれも木曜日でした。
ここでもまた、不思議な偶然の一致が起こりました。
定休日がこの30年で変わったかどうかは分かりません。
公式サイトでは現在の定休日は水曜日となっていますが、1994年6月30日と1995年6月29日はいずれも木曜日でした。
ここでもまた、不思議な偶然の一致が起こりました。
pnlhk
2025/06/24(Tue) 15:59 No.2540
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 16:09 No.2541
pineさん、こんにちは!
ロケ地探し魂をくすぐることができたようで嬉しいです(笑)。
チョコさんが富士山麓のロケ地を発見してから早14年ですから、
私もすっかり記憶が抜け落ちてますが、↓が最後だと思います。
https://zard-lab.net/bbslog/8273.pdf
ドルちゃんの言うことは絶対なので(笑)、そう思い込んだみたいです。
> で、今見返すと、#8303の2つのGジャン違うんです。
過去スレがPDFだと画像の検証ができなくて不便ですが、たしかに違いますね。
AL『OH MY LOVE』の裏ジャケをQoneとしたので、
そのままアルコレジャケ=Qoneとなったみたいです。
↓も含めて修正しますので。
https://zard-lab.net/pv/album/al5/
どうもありがとうございました。
ハマってくださいね~!(笑)
ロケ地探し魂をくすぐることができたようで嬉しいです(笑)。
チョコさんが富士山麓のロケ地を発見してから早14年ですから、
私もすっかり記憶が抜け落ちてますが、↓が最後だと思います。
https://zard-lab.net/bbslog/8273.pdf
ドルちゃんの言うことは絶対なので(笑)、そう思い込んだみたいです。
> で、今見返すと、#8303の2つのGジャン違うんです。
過去スレがPDFだと画像の検証ができなくて不便ですが、たしかに違いますね。
AL『OH MY LOVE』の裏ジャケをQoneとしたので、
そのままアルコレジャケ=Qoneとなったみたいです。
↓も含めて修正しますので。
https://zard-lab.net/pv/album/al5/
どうもありがとうございました。
ハマってくださいね~!(笑)
stray
2025/06/24(Tue) 16:09 No.2541
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 16:13 No.2542
三浦半島では1995年6月29日の日照時間は0時間でしたが、逆に1994年6月30日には13時と14時にそれぞれ0.3時間と0.6時間の日照がありました。
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=46&block_no=0392&year=1994&month=6&day=30&view=
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=46&block_no=0392&year=1995&month=6&day=29&view=
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=46&block_no=0392&year=1994&month=6&day=30&view=
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=46&block_no=0392&year=1995&month=6&day=29&view=
pnlhk
2025/06/24(Tue) 16:13 No.2542
Re: ロケ年表
pine
2025/06/24(Tue) 18:16 No.2543
pnlhkさん 所長さん こんばんは。
pnlhk様
pnlhk様の豊富な情報量と的確な検証にただただ驚いてます。頭の中を見てみたい。(笑)
ひとつお役に立てて良かったです。
所長さん
>チョコさんが富士山麓のロケ地を発見してから早14年ですから
>私もすっかり記憶が抜け落ちてます
14年も前になるんですね!確かに記憶が抜け落ちてるようですよ(^^;)
発見したのはnoritamaさんで、チョコさんは『周辺うろつき隊』ですね。
>ドルちゃんの言うことは絶対なので(笑)、そう思い込んだみたいです。
そうなんですよね。お顔&前髪評論家のドルちゃんのお言葉は重いですから…。
pnlhk様
pnlhk様の豊富な情報量と的確な検証にただただ驚いてます。頭の中を見てみたい。(笑)
ひとつお役に立てて良かったです。
所長さん
>チョコさんが富士山麓のロケ地を発見してから早14年ですから
>私もすっかり記憶が抜け落ちてます
14年も前になるんですね!確かに記憶が抜け落ちてるようですよ(^^;)
発見したのはnoritamaさんで、チョコさんは『周辺うろつき隊』ですね。
>ドルちゃんの言うことは絶対なので(笑)、そう思い込んだみたいです。
そうなんですよね。お顔&前髪評論家のドルちゃんのお言葉は重いですから…。
pine
2025/06/24(Tue) 18:16 No.2543
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 20:12 No.2544
未解明①の1が分かったかも!
同じセーター、同じピアスだと思いません?
別ショットでは、中指に指輪を嵌めています。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2518
1997年4月だそうです(出典:週刊文春 2007-06-14)
同じセーター、同じピアスだと思いません?
別ショットでは、中指に指輪を嵌めています。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2518
1997年4月だそうです(出典:週刊文春 2007-06-14)
stray
2025/06/24(Tue) 20:12 No.2544
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/24(Tue) 20:17 No.2545
そうですね、髪の長さも全く同じです。
もしかしたら、これが本当の【MOD, 1997.4】なのかもしれませんね?(笑)
もしかしたら、これが本当の【MOD, 1997.4】なのかもしれませんね?(笑)
pnlhk
2025/06/24(Tue) 20:17 No.2545
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 20:33 No.2546
> そうですね、髪の長さも全く同じです。
> もしかしたら、これが本当の【MOD, 1997.4】なのかもしれませんね?(笑)
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 20:17 No.2545
ぎゃはは(笑)、ジャスビリの写真と取り違えようがないのに。
週刊文春 2007-06-14 の別ショットです。
思わず本人?と言いたくような写りですが、1997年8月だそうです。
> もしかしたら、これが本当の【MOD, 1997.4】なのかもしれませんね?(笑)
> pnlhk 2025/06/24(Tue) 20:17 No.2545
ぎゃはは(笑)、ジャスビリの写真と取り違えようがないのに。
週刊文春 2007-06-14 の別ショットです。
思わず本人?と言いたくような写りですが、1997年8月だそうです。
stray
2025/06/24(Tue) 20:33 No.2546
Re: ロケ年表
stray
2025/06/24(Tue) 20:43 No.2547
さらに週刊文春 2007-06-14 の別ショット
1994年4月で、MODだと思いますが、衣装は↓と別物です。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2463
【訂正】
1996年4月の間違いです。
WBM2016パンフに同ショットのカラー画像あります。
1994年4月で、MODだと思いますが、衣装は↓と別物です。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2463
【訂正】
1996年4月の間違いです。
WBM2016パンフに同ショットのカラー画像あります。
stray
2025/06/24(Tue) 20:43 No.2547
Re: ロケ年表
pine
2025/06/25(Wed) 08:13 No.2549
おはようございます。
未解明の⑥ 赤のTシャツと言えば永遠のストリングス収録しか浮かばなくて。
高い位置にスタンドマイク、銀色の斜めの棒状のものはパイプ椅子の足なのかな?
BARDMAN WESTのようです。
未解明の⑥ 赤のTシャツと言えば永遠のストリングス収録しか浮かばなくて。
高い位置にスタンドマイク、銀色の斜めの棒状のものはパイプ椅子の足なのかな?
BARDMAN WESTのようです。
pine
2025/06/25(Wed) 08:13 No.2549
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 09:22 No.2550
pnlhkさん、こんにちは。
> 16と37の服、同じに見えますか?
37は、右腕の付け根のところに模様らしきものが見えますが、
別ショット(WBM2011パンフ)だと模様でなく文字が書いてあります。
なので16と別ものです。
> 16と37の服、同じに見えますか?
37は、右腕の付け根のところに模様らしきものが見えますが、
別ショット(WBM2011パンフ)だと模様でなく文字が書いてあります。
なので16と別ものです。
stray
2025/06/25(Wed) 09:22 No.2550
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 09:24 No.2551
> ちなみに、この写真も1993年10月のK'sスタジオですか?
今回の写真集MONOCHROMEで、「1993.9 三宿・CABIN-U」と判明しています。
年表に追加しておきます。
No.2548は 6th ALのブックレットです。
今回の写真集MONOCHROMEで、「1993.9 三宿・CABIN-U」と判明しています。
年表に追加しておきます。
No.2548は 6th ALのブックレットです。
stray
2025/06/25(Wed) 09:24 No.2551
Re: ロケ年表
pine
2025/06/25(Wed) 11:59 No.2553
> pnlhkさん、こんにちは。
>
> > 16と37の服、同じに見えますか?
> 37は、右腕の付け根のところに模様らしきものが見えますが、
> 別ショット(WBM2011パンフ)だと模様でなく文字が書いてあります。
> なので16と別ものです。
> stray 2025/06/25(Wed) 09:22 No.2550
柿の木坂では?
>
> > 16と37の服、同じに見えますか?
> 37は、右腕の付け根のところに模様らしきものが見えますが、
> 別ショット(WBM2011パンフ)だと模様でなく文字が書いてあります。
> なので16と別ものです。
> stray 2025/06/25(Wed) 09:22 No.2550
柿の木坂では?
pine
2025/06/25(Wed) 11:59 No.2553
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 12:07 No.2554
strayさん、こんにちは。
前に37はこの写真じゃなかったような気がするんだけど、今は別の写真に変わってる!?(笑)
前に37はこの写真じゃなかったような気がするんだけど、今は別の写真に変わってる!?(笑)
pnlhk
2025/06/25(Wed) 12:07 No.2554
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 12:23 No.2555
pnlhkさん、こんにちは。
> 前に37はこの写真じゃなかったような気がするんだけど、今は別の写真に変わってる!?(笑)
はい、変わってます(笑)。
これが以前の37です。
16の別ショットだとすぐ気づいたので37は削除し、
16に「別)ZARD MUSEUM 図録」と入れました。
> 前に37はこの写真じゃなかったような気がするんだけど、今は別の写真に変わってる!?(笑)
はい、変わってます(笑)。
これが以前の37です。
16の別ショットだとすぐ気づいたので37は削除し、
16に「別)ZARD MUSEUM 図録」と入れました。
stray
2025/06/25(Wed) 12:23 No.2555
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 12:26 No.2556
stray
2025/06/25(Wed) 12:26 No.2556
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 12:46 No.2557
13の検討スレはこちら
https://zard-lab.net/bbslog/17072.pdf
https://zard-lab.net/bbslog/17072.pdf
pnlhk
2025/06/25(Wed) 12:46 No.2557
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 12:50 No.2558
> さらに週刊文春 2007-06-14 の別ショット
> 1994年4月で、MODだと思いますが、衣装は↓と別物です。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2463
>
> WBM2016パンフに同ショットのカラー画像あります。
> stray 2025/06/24(Tue) 20:43 No.2547
よくわからないけど、これと1と8は同じ日に撮影したのですか?
> 1994年4月で、MODだと思いますが、衣装は↓と別物です。
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2463
>
> WBM2016パンフに同ショットのカラー画像あります。
> stray 2025/06/24(Tue) 20:43 No.2547
よくわからないけど、これと1と8は同じ日に撮影したのですか?
pnlhk
2025/06/25(Wed) 12:50 No.2558
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 13:23 No.2559
> > さらに週刊文春 2007-06-14 の別ショット
> > 1994年4月で、MODだと思いますが、衣装は↓と別物です。
> > https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2463
> >
> > WBM2016パンフに同ショットのカラー画像あります。
> > stray 2025/06/24(Tue) 20:43 No.2547
>
> よくわからないけど、これと1と8は同じ日に撮影したのですか?
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 12:50 No.2558
1994年4月でなく、1996年4月の間違いでした。
1と8は同じ日でなく、極近い日でしょう。
No.2547はまた別の日です。
1996年4月はとにかくMODでの撮影が多くて、混乱します。
たぶん、この衣装だと思います。
画像左:35th写真集COLORS
> > 1994年4月で、MODだと思いますが、衣装は↓と別物です。
> > https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2463
> >
> > WBM2016パンフに同ショットのカラー画像あります。
> > stray 2025/06/24(Tue) 20:43 No.2547
>
> よくわからないけど、これと1と8は同じ日に撮影したのですか?
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 12:50 No.2558
1994年4月でなく、1996年4月の間違いでした。
1と8は同じ日でなく、極近い日でしょう。
No.2547はまた別の日です。
1996年4月はとにかくMODでの撮影が多くて、混乱します。
たぶん、この衣装だと思います。
画像左:35th写真集COLORS
stray
2025/06/25(Wed) 13:23 No.2559
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 13:31 No.2560
つまり、1と8は1997年4月ではなく1996年4月ということですか?
No.2544の週刊文春の写真とは同時期ではないのでしょうか?
No.2544の週刊文春の写真とは同時期ではないのでしょうか?
pnlhk
2025/06/25(Wed) 13:31 No.2560
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 13:53 No.2561
13の検討スレはこれですけど、
https://zard-lab.net/bbslog/19990.pdf
サーバーに保存されていないようです。
#20001と#20005
https://zard-lab.net/bbslog/19990.pdf
サーバーに保存されていないようです。
#20001と#20005
pnlhk
2025/06/25(Wed) 13:53 No.2561
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 13:54 No.2562
*13じゃなくて、28です。
strayさん、修正をお願いします。ありがとうございます。
strayさん、修正をお願いします。ありがとうございます。
pnlhk
2025/06/25(Wed) 13:54 No.2562
Re: ロケ年表
> > 柿の木坂では?
> 37がですか?
> 確かに背景は似ていますが、こんなシャツは見たことないような…
>
> 画像出典:WBM2011パンフ
> stray 2025/06/25(Wed) 12:26 No.2556
このインナーに着ているシャツだと思います。
BOSSもあります。(笑)
↓こちらも見て下さいね〜
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2549
pine
2025/06/25(Wed) 14:13 No.2563
> > 柿の木坂では?
> 37がですか?
> 確かに背景は似ていますが、こんなシャツは見たことないような…
>
> 画像出典:WBM2011パンフ
> stray 2025/06/25(Wed) 12:26 No.2556
このインナーに着ているシャツだと思います。
BOSSもあります。(笑)
↓こちらも見て下さいね〜
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2549
pine
2025/06/25(Wed) 14:13 No.2563
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 15:08 No.2564
pnlhk
2025/06/25(Wed) 15:08 No.2564
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 15:17 No.2565
pnlhk
2025/06/25(Wed) 15:17 No.2565
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 15:41 No.2566
pnlhkさん、年月に混乱をきたして申し訳ありません。
1と8は、
× 1996.4
〇 1997.4
です。同じ日ではないと思います。
間違いに気づいて都度修正していますが、そのタイミングと
pnlhkさんのアクセスタイミングが合わないようです(笑)。
最新のアップデートが添付画像です。
こうなっていない場合はブラウザのキャッシュをクリア願います。
No.2547は1996年4月で、↓と同じバッグが映っていますが、
https://zard-lab.net/bbs/img/2464.jpg
衣装が違うので、別の日でしょう。
1と8は、
× 1996.4
〇 1997.4
です。同じ日ではないと思います。
間違いに気づいて都度修正していますが、そのタイミングと
pnlhkさんのアクセスタイミングが合わないようです(笑)。
最新のアップデートが添付画像です。
こうなっていない場合はブラウザのキャッシュをクリア願います。
No.2547は1996年4月で、↓と同じバッグが映っていますが、
https://zard-lab.net/bbs/img/2464.jpg
衣装が違うので、別の日でしょう。
stray
2025/06/25(Wed) 15:41 No.2566
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 15:44 No.2567
> 28の検討スレはこれですけど、
> https://zard-lab.net/bbslog/19990.pdf
> サーバーに保存されていないようです。
当該箇所を抽出しました。
思い出せないだけで、けっこう検討してるんですね(笑)。
> https://zard-lab.net/bbslog/19990.pdf
> サーバーに保存されていないようです。
当該箇所を抽出しました。
思い出せないだけで、けっこう検討してるんですね(笑)。
stray
2025/06/25(Wed) 15:44 No.2567
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 15:49 No.2568
> このインナーに着ているシャツだと思います。
> BOSSもあります。(笑)
おう!さすがpine様!
BOSSは気づいたんですけど(笑)、胸元の文字は気づきませんでした。
柿の木坂で間違いないですね、ありがとうございました。
> ↓こちらも見て下さいね〜
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2549
赤Tはもっか検討中!です(笑)
> BOSSもあります。(笑)
おう!さすがpine様!
BOSSは気づいたんですけど(笑)、胸元の文字は気づきませんでした。
柿の木坂で間違いないですね、ありがとうございました。
> ↓こちらも見て下さいね〜
> https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2549
赤Tはもっか検討中!です(笑)
stray
2025/06/25(Wed) 15:49 No.2568
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/25(Wed) 15:59 No.2569
「揺れる想い」EASE砧の撮影日付は「Le Port」では5月、「COLORS」では3月と書かれていますが、ここでは「COLORS」を信じることにしますか?
pnlhk
2025/06/25(Wed) 15:59 No.2569
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 16:30 No.2570
> 旧旧BBSにこの写真があります(#6096)。とても小さくてよく見えませんが、下着がVネックであることはぼんやりとわかります。26の別ショットでしょうか?
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 15:08 No.2564
#6096は Le Port写真集の画像を左右反転させたものですね。
松濤スタジオもので、衣装は26に極似です。
松濤スタジオものは鼻の穴が少し大きく写っていて、
23と25も松濤スタジオかもしれません。
【追記】
松濤スタジオはコンクリート造で、木枠の窓らしきものは見当たりません。
https://www.shoto.co.jp/studio/other/
> 「揺れる想い」EASE砧の撮影日付は「Le Port」では5月、「COLORS」では3月と書かれていますが、ここでは「COLORS」を信じることにしますか?
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 15:59 No.2569
はい、Le Port は信用していないので(笑)、「1993.3.」にしてあります。
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 15:08 No.2564
#6096は Le Port写真集の画像を左右反転させたものですね。
松濤スタジオもので、衣装は26に極似です。
松濤スタジオものは鼻の穴が少し大きく写っていて、
23と25も松濤スタジオかもしれません。
【追記】
松濤スタジオはコンクリート造で、木枠の窓らしきものは見当たりません。
https://www.shoto.co.jp/studio/other/
> 「揺れる想い」EASE砧の撮影日付は「Le Port」では5月、「COLORS」では3月と書かれていますが、ここでは「COLORS」を信じることにしますか?
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 15:59 No.2569
はい、Le Port は信用していないので(笑)、「1993.3.」にしてあります。
stray
2025/06/25(Wed) 16:30 No.2570
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 17:54 No.2571
> この写真の服装も18と比較できますね。もし左側からの別ショットがあればもっと良かったのですが。
> そういえば、以前17と18について議論したスレが見つかりません。(苦笑)
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 15:17 No.2565
「Get U're Dream」ジャケ写を撮ったEASE砧近くの路上は、
泉水さんの頭の上までフェンスがあって、その内側に樹木はありますが、
外側から18のような写真は撮れないと思います。
画像出典:WEZARD 01-50 Special Ed.
> そういえば、以前17と18について議論したスレが見つかりません。(苦笑)
> pnlhk 2025/06/25(Wed) 15:17 No.2565
「Get U're Dream」ジャケ写を撮ったEASE砧近くの路上は、
泉水さんの頭の上までフェンスがあって、その内側に樹木はありますが、
外側から18のような写真は撮れないと思います。
画像出典:WEZARD 01-50 Special Ed.
stray
2025/06/25(Wed) 17:54 No.2571
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 18:15 No.2572
> 未解明の⑥ 赤のTシャツと言えば永遠のストリングス収録しか浮かばなくて。
> 高い位置にスタンドマイク、銀色の斜めの棒状のものはパイプ椅子の足なのかな?
> BARDMAN WESTのようです。
> pine 2025/06/25(Wed) 08:13 No.2549
NYヤンキースの赤Tシャツの写真ってありますか?
雑誌類を探せば出てくるかも知れませんが、今のところ、
コナン10周年DVDの「少女の頃に戻ったみたいに」の映像しか見つかりません。
(「永遠」のストリングスレコーディング)
添付画像はそのキャプチャですが、髪を下して、白っぽいバンドの時計を嵌めています。
6は髪を結っていて、黒っぽい時計バンドです。
場所はWESTで間違いなく、折り畳み椅子がたくさん並べてあるので、
「永遠」のストリングスレコーディングのシチュエーションと合致しています。
保留ですね。
> 高い位置にスタンドマイク、銀色の斜めの棒状のものはパイプ椅子の足なのかな?
> BARDMAN WESTのようです。
> pine 2025/06/25(Wed) 08:13 No.2549
NYヤンキースの赤Tシャツの写真ってありますか?
雑誌類を探せば出てくるかも知れませんが、今のところ、
コナン10周年DVDの「少女の頃に戻ったみたいに」の映像しか見つかりません。
(「永遠」のストリングスレコーディング)
添付画像はそのキャプチャですが、髪を下して、白っぽいバンドの時計を嵌めています。
6は髪を結っていて、黒っぽい時計バンドです。
場所はWESTで間違いなく、折り畳み椅子がたくさん並べてあるので、
「永遠」のストリングスレコーディングのシチュエーションと合致しています。
保留ですね。
stray
2025/06/25(Wed) 18:15 No.2572
Re: ロケ年表
stray
2025/06/25(Wed) 19:57 No.2573
本日分、最終アップしました。「update 2025.6.25 19:55」
抜けているところ、リンク不具合等があったらお知らせください。
たった1日で7件も解決しました!
やっぱりロケ地マニアが集まると凄いパワーですね(笑)。
抜けているところ、リンク不具合等があったらお知らせください。
たった1日で7件も解決しました!
やっぱりロケ地マニアが集まると凄いパワーですね(笑)。
stray
2025/06/25(Wed) 19:57 No.2573
Re: ロケ年表
pine
2025/06/25(Wed) 22:43 No.2574
所長さん こんばんは
急かしてしまってすみませんでした。
> NYヤンキースの赤Tシャツの写真ってありますか?
> 雑誌類を探せば出てくるかも知れませんが、今のところ、
> コナン10周年DVDの「少女の頃に戻ったみたいに」の映像しか見つかりません。
> (「永遠」のストリングスレコーディング)
> 添付画像はそのキャプチャですが、髪を下して、白っぽいバンドの時計を嵌めています。
> 6は髪を結っていて、黒っぽい時計バンドです。
> 場所はWESTで間違いなく、折り畳み椅子がたくさん並べてあるので、
> 「永遠」のストリングスレコーディングのシチュエーションと合致しています。
> 保留ですね。
> stray 2025/06/25(Wed) 18:15 No.2572
私が知っているのもこのシーンだけです。
髪型の変更はありえるから…と思ってましたが、時計が違うのは気づきませんでした。
ホント、白と黒ですね。
保留、了解です。
急かしてしまってすみませんでした。
> NYヤンキースの赤Tシャツの写真ってありますか?
> 雑誌類を探せば出てくるかも知れませんが、今のところ、
> コナン10周年DVDの「少女の頃に戻ったみたいに」の映像しか見つかりません。
> (「永遠」のストリングスレコーディング)
> 添付画像はそのキャプチャですが、髪を下して、白っぽいバンドの時計を嵌めています。
> 6は髪を結っていて、黒っぽい時計バンドです。
> 場所はWESTで間違いなく、折り畳み椅子がたくさん並べてあるので、
> 「永遠」のストリングスレコーディングのシチュエーションと合致しています。
> 保留ですね。
> stray 2025/06/25(Wed) 18:15 No.2572
私が知っているのもこのシーンだけです。
髪型の変更はありえるから…と思ってましたが、時計が違うのは気づきませんでした。
ホント、白と黒ですね。
保留、了解です。
pine
2025/06/25(Wed) 22:43 No.2574
Re: ロケ年表
stray
2025/06/26(Thu) 13:23 No.2575
未解明①に2件追加しました。「update 2025.6.26 13:05」
赤Tシャツの画像を探していたら、別の赤Tが見つかりました。
ファンならご存知の、珍しくスカートを履いた写真です。
出典:WEZARD Vol.10(2001年2月)
女性自身(2001-03-13)にモノクロの別トリミングが小さく載っていて、
大きな画像は「1994.7 MOD」です。
関連性のない画像をこんな風に載せないでしょうから、同じ日か、
近い日の撮影だろうと考えられます。
赤Tシャツの画像を探していたら、別の赤Tが見つかりました。
ファンならご存知の、珍しくスカートを履いた写真です。
出典:WEZARD Vol.10(2001年2月)
女性自身(2001-03-13)にモノクロの別トリミングが小さく載っていて、
大きな画像は「1994.7 MOD」です。
関連性のない画像をこんな風に載せないでしょうから、同じ日か、
近い日の撮影だろうと考えられます。
stray
2025/06/26(Thu) 13:23 No.2575
Re: ロケ年表
pine
2025/06/26(Thu) 15:59 No.2578
所長さん こんにちは
> 赤Tシャツの画像を探していたら、別の赤Tが見つかりました。
> ファンならご存知の、珍しくスカートを履いた写真です。
この赤T、初めて見るような…。
記憶から消えてるのか、ファンじゃなかったのか…。(汗)
さて、13のサングラスの写真、関連スレを読みますと、当時は『ロクブリュヌ』に落ち着いていますが、『済』にならないのは、結論付ける証拠がないから…ということでしょうか?
https://zard-lab.net/bbslog/17116.pdf
9 はジャルダンデルテ?
黒のスーツっぽいのとインナーの丸襟白Tが同じような気がします。
背景の雰囲気も似てません?
> 赤Tシャツの画像を探していたら、別の赤Tが見つかりました。
> ファンならご存知の、珍しくスカートを履いた写真です。
この赤T、初めて見るような…。
記憶から消えてるのか、ファンじゃなかったのか…。(汗)
さて、13のサングラスの写真、関連スレを読みますと、当時は『ロクブリュヌ』に落ち着いていますが、『済』にならないのは、結論付ける証拠がないから…ということでしょうか?
https://zard-lab.net/bbslog/17116.pdf
9 はジャルダンデルテ?
黒のスーツっぽいのとインナーの丸襟白Tが同じような気がします。
背景の雰囲気も似てません?
pine
2025/06/26(Thu) 15:59 No.2578
Re: ロケ年表
stray
2025/06/26(Thu) 16:30 No.2579
pineさん、こんにちは。
> この赤T、初めて見るような…。
> 記憶から消えてるのか、ファンじゃなかったのか…。(汗)
スカート履いてる泉水さんは珍しいので、会報が出た時、話題でした。
> pine 2025/06/26(Thu) 15:59 No.2578
> さて、13のサングラスの写真、関連スレを読みますと、当時は『ロクブリュヌ』に落ち着いていますが、『済』にならないのは、結論付ける証拠がないから…ということでしょうか?
> https://zard-lab.net/bbslog/17072.pdf #17116
このスレ、長くて読むのが面倒くさいので(笑)、#17091だけ発見し、満足しました。
https://zard-lab.net/pv/timeline/image/17091.jpg
なるほど、その後議論が進んで、ロクブリュヌになってますね!
ぜんぜん記憶がないのですが(笑)、ドルちゃんの言うことは絶対なので従います(笑)
済みで更新します。
> 9 はジャルダンデルテ?
> 黒のスーツっぽいのとインナーの丸襟白Tが同じような気がします。
> 背景の雰囲気も似てません?
仰るとおりです、これも済みで更新します。
> この赤T、初めて見るような…。
> 記憶から消えてるのか、ファンじゃなかったのか…。(汗)
スカート履いてる泉水さんは珍しいので、会報が出た時、話題でした。
> pine 2025/06/26(Thu) 15:59 No.2578
> さて、13のサングラスの写真、関連スレを読みますと、当時は『ロクブリュヌ』に落ち着いていますが、『済』にならないのは、結論付ける証拠がないから…ということでしょうか?
> https://zard-lab.net/bbslog/17072.pdf #17116
このスレ、長くて読むのが面倒くさいので(笑)、#17091だけ発見し、満足しました。
https://zard-lab.net/pv/timeline/image/17091.jpg
なるほど、その後議論が進んで、ロクブリュヌになってますね!
ぜんぜん記憶がないのですが(笑)、ドルちゃんの言うことは絶対なので従います(笑)
済みで更新します。
> 9 はジャルダンデルテ?
> 黒のスーツっぽいのとインナーの丸襟白Tが同じような気がします。
> 背景の雰囲気も似てません?
仰るとおりです、これも済みで更新します。
stray
2025/06/26(Thu) 16:30 No.2579
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/26(Thu) 18:32 No.2583
strayさん、pineさん、こんにちは。
40の雰囲気で、これしか思いつかなかった(笑)。
写真がぼやけているけど、この服は40のとは違うように見える。
でも、WEZARDの表紙のこの衣装は結局『今日はゆっくり話そう』のPVには登場しなかったし、何着か衣装を用意して撮影した可能性もある?
40の雰囲気で、これしか思いつかなかった(笑)。
写真がぼやけているけど、この服は40のとは違うように見える。
でも、WEZARDの表紙のこの衣装は結局『今日はゆっくり話そう』のPVには登場しなかったし、何着か衣装を用意して撮影した可能性もある?
pnlhk
2025/06/26(Thu) 18:32 No.2583
Re: ロケ年表
stray
2025/06/26(Thu) 20:33 No.2584
> 40の雰囲気で、これしか思いつかなかった(笑)。
> 写真がぼやけているけど、この服は40のとは違うように見える。
> でも、WEZARDの表紙のこの衣装は結局『今日はゆっくり話そう』のPVには登場しなかったし、何着か衣装を用意して撮影した可能性もある?
> pnlhk 2025/06/26(Thu) 18:32 No.2583
pnlhkさん、こんばんは。
裏表紙の画像は表紙と連動しているので、私も 『今日はゆっくり話そう』関連だと思います。
何着か衣装を用意して撮って、没になった可能性が高いと思います。
別ショットが出てくるのを(5年後?)期待するしかなさそうです(笑)。
ちなみに、27号の最初のページも赤Tシャツです。
> 写真がぼやけているけど、この服は40のとは違うように見える。
> でも、WEZARDの表紙のこの衣装は結局『今日はゆっくり話そう』のPVには登場しなかったし、何着か衣装を用意して撮影した可能性もある?
> pnlhk 2025/06/26(Thu) 18:32 No.2583
pnlhkさん、こんばんは。
裏表紙の画像は表紙と連動しているので、私も 『今日はゆっくり話そう』関連だと思います。
何着か衣装を用意して撮って、没になった可能性が高いと思います。
別ショットが出てくるのを(5年後?)期待するしかなさそうです(笑)。
ちなみに、27号の最初のページも赤Tシャツです。
stray
2025/06/26(Thu) 20:33 No.2584
Re: ロケ年表
stray
2025/06/26(Thu) 20:43 No.2585
本日分、最終最終アップしました。「update 2025.6.26 20:40」
・9「済み」
・13「済み」
・No.2583を42として追加
抜けているところ、リンク不具合等があったらお知らせください。
・9「済み」
・13「済み」
・No.2583を42として追加
抜けているところ、リンク不具合等があったらお知らせください。
stray
2025/06/26(Thu) 20:43 No.2585
Re: ロケ年表
stray
2025/06/27(Fri) 10:19 No.2586
14と15は同じロンTみたいです。
40と42は雰囲気が似ていて、同じ白のノンスリーブっぽく見えます。
pineさん
NYヤンキース赤Tの別ショットをネットで見つけました。
(出典:WBM2022~軌跡~パンフレット)
髪を結っています。
時計のバンドはシルバーなので、光加減によって黒く見えたり、白く見えたりします。
6はpineさんの見立てで合ってると思います。
No.2584右の赤Tはさらに別物なのか?
40と42は雰囲気が似ていて、同じ白のノンスリーブっぽく見えます。
pineさん
NYヤンキース赤Tの別ショットをネットで見つけました。
(出典:WBM2022~軌跡~パンフレット)
髪を結っています。
時計のバンドはシルバーなので、光加減によって黒く見えたり、白く見えたりします。
6はpineさんの見立てで合ってると思います。
No.2584右の赤Tはさらに別物なのか?
stray
2025/06/27(Fri) 10:19 No.2586
Re: ロケ年表
pine
2025/06/27(Fri) 11:33 No.2587
> 14と15は同じロンTみたいです。
> 40と42は雰囲気が似ていて、同じ白のノンスリーブっぽく見えます。
確かに…。
40はおそらく2004ライブ時ですよね?
> pineさん
> NYヤンキース赤Tの別ショットをネットで見つけました。髪を結っています。
> 時計のバンドはシルバーなので、光加減によって黒く見えたり、白く見えたりします。
> 6はpineさんの見立てで合ってると思います。
別ショットありましたか!!
成程、光の加減で見え方が変わるんですね。
解決◝(⁰▿⁰)◜
> No.2584右の赤Tはさらに別物なのか?
2584の赤Tは、ヤンキースTよりも袖が短くて肩幅も広そう、身体にフィットしてる感じがします。
これと未解明41が同じかも。
> 40と42は雰囲気が似ていて、同じ白のノンスリーブっぽく見えます。
確かに…。
40はおそらく2004ライブ時ですよね?
> pineさん
> NYヤンキース赤Tの別ショットをネットで見つけました。髪を結っています。
> 時計のバンドはシルバーなので、光加減によって黒く見えたり、白く見えたりします。
> 6はpineさんの見立てで合ってると思います。
別ショットありましたか!!
成程、光の加減で見え方が変わるんですね。
解決◝(⁰▿⁰)◜
> No.2584右の赤Tはさらに別物なのか?
2584の赤Tは、ヤンキースTよりも袖が短くて肩幅も広そう、身体にフィットしてる感じがします。
これと未解明41が同じかも。
pine
2025/06/27(Fri) 11:33 No.2587
Re: ロケ年表
stray
2025/06/27(Fri) 12:59 No.2588
pineさん、こんにちは。
NYヤンキース赤Tは無事解決しましたが、新たな赤Tが出てきてややこしいですね(笑)。
> pine 2025/06/27(Fri) 11:33 No.2587
> > No.2584右の赤Tはさらに別物なのか?
> 2584の赤Tは、ヤンキースTよりも袖が短くて肩幅も広そう、身体にフィットしてる感じがします。
> これと未解明41が同じかも。
No.2584右のバックはたぶんホリゾントで、手前で照明を焚いています。
本格的な撮影だとしたら、未解明41の恰好で撮るかな?と疑問です。
本格的な撮影っぽくしているだけなら(笑)、あり得るかも。
未解明①-43としてアップ予定。
> 40はおそらく2004ライブ時ですよね?
42が「今日もゆっくり話そう」の撮影なら、2004.11.11のSTUDIO LOFTです。
NYヤンキース赤Tは無事解決しましたが、新たな赤Tが出てきてややこしいですね(笑)。
> pine 2025/06/27(Fri) 11:33 No.2587
> > No.2584右の赤Tはさらに別物なのか?
> 2584の赤Tは、ヤンキースTよりも袖が短くて肩幅も広そう、身体にフィットしてる感じがします。
> これと未解明41が同じかも。
No.2584右のバックはたぶんホリゾントで、手前で照明を焚いています。
本格的な撮影だとしたら、未解明41の恰好で撮るかな?と疑問です。
本格的な撮影っぽくしているだけなら(笑)、あり得るかも。
未解明①-43としてアップ予定。
> 40はおそらく2004ライブ時ですよね?
42が「今日もゆっくり話そう」の撮影なら、2004.11.11のSTUDIO LOFTです。
stray
2025/06/27(Fri) 12:59 No.2588
Re: ロケ年表
pine
2025/06/27(Fri) 14:20 No.2589
所長さん 再びこんにちは
> No.2584右のバックはたぶんホリゾントで、手前で照明を焚いています。
> 本格的な撮影だとしたら、未解明41の恰好で撮るかな?と疑問です。
> 本格的な撮影っぽくしているだけなら(笑)、あり得るかも。
> 未解明①-43としてアップ予定。
そうですね。41はMODですもんね。
MODで本格的な撮影をするとは考えられないし、撮影衣装のまま移動するということも恐らくないでしょうしね。
> > 40はおそらく2004ライブ時ですよね?
> 42が「今日もゆっくり話そう」の撮影なら、2004.11.11のSTUDIO LOFTです。
> stray 2025/06/27(Fri) 12:59 No.2588
ライブのショットばかりのブックレットの中に、STUDIO LOFTのショットを混ぜ込むのはおかしくないですか?
B社ならありえる?(苦笑)
> No.2584右のバックはたぶんホリゾントで、手前で照明を焚いています。
> 本格的な撮影だとしたら、未解明41の恰好で撮るかな?と疑問です。
> 本格的な撮影っぽくしているだけなら(笑)、あり得るかも。
> 未解明①-43としてアップ予定。
そうですね。41はMODですもんね。
MODで本格的な撮影をするとは考えられないし、撮影衣装のまま移動するということも恐らくないでしょうしね。
> > 40はおそらく2004ライブ時ですよね?
> 42が「今日もゆっくり話そう」の撮影なら、2004.11.11のSTUDIO LOFTです。
> stray 2025/06/27(Fri) 12:59 No.2588
ライブのショットばかりのブックレットの中に、STUDIO LOFTのショットを混ぜ込むのはおかしくないですか?
B社ならありえる?(苦笑)
pine
2025/06/27(Fri) 14:20 No.2589
Re: ロケ年表
stray
2025/06/27(Fri) 14:58 No.2590
pineさん、こんにちは。
ライブのショットばかりのブックレットの中に、STUDIO LOFTのショットを混ぜ込むのはおかしくないですか?
> B社ならありえる?(苦笑)
> pine 2025/06/27(Fri) 14:20 No.2589
いや、いくらB社でも(笑)それは無いですね。
ライブの楽屋でこの時計をしている画像がある(出典不明)ので、
ライブ後の打ち上げ時のものかもしれません。
【追記】
出典は WEZARD Vol.25(WBM2004レポート掲載号)です。
ライブのショットばかりのブックレットの中に、STUDIO LOFTのショットを混ぜ込むのはおかしくないですか?
> B社ならありえる?(苦笑)
> pine 2025/06/27(Fri) 14:20 No.2589
いや、いくらB社でも(笑)それは無いですね。
ライブの楽屋でこの時計をしている画像がある(出典不明)ので、
ライブ後の打ち上げ時のものかもしれません。
【追記】
出典は WEZARD Vol.25(WBM2004レポート掲載号)です。
stray
2025/06/27(Fri) 14:58 No.2590
Re: ロケ年表
stray
2025/06/27(Fri) 15:35 No.2591
未解明②(雑誌類)をアップしました。「update 2025.6.27 15:35」
ほとんどが初期の音楽誌で、血眼になって探せば1つ2つ見つかるかもしれませんが、
ほぼ絶望的(笑)と言ってよいと思います。見逃している画像も多々あると思いますので、
ご指摘いただければ追加します。出典を記して、このスレにご投稿ください。
ほとんどが初期の音楽誌で、血眼になって探せば1つ2つ見つかるかもしれませんが、
ほぼ絶望的(笑)と言ってよいと思います。見逃している画像も多々あると思いますので、
ご指摘いただければ追加します。出典を記して、このスレにご投稿ください。
stray
2025/06/27(Fri) 15:35 No.2591
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/27(Fri) 18:06 No.2592
strayさん、pineさん、こんにちは。
未解明②の4と5は同じ衣装で、同じ雑誌に掲載されているように見えますが、別ショットなので一緒にしてもいいでしょうか?
7と17は同じ衣装でしょうか?さらに、①の12と同じ衣装でしょうか?
9は4th Sg PV撮影②と同じでしょうか?
12はほうらいやビル屋上での別ショットでしょうか?
19はGARDENIAで撮影されたと思っていましたが、今は違うように見えます。
20のジャケットは1996年4月のMODのジャケットと同じでしょうか?
24は1997年に撮影されたことしか分からず、他に詳細はないですよね。23と一緒に撮影された可能性も考えましたが、両者の違いが大きすぎます。
未解明②の4と5は同じ衣装で、同じ雑誌に掲載されているように見えますが、別ショットなので一緒にしてもいいでしょうか?
7と17は同じ衣装でしょうか?さらに、①の12と同じ衣装でしょうか?
9は4th Sg PV撮影②と同じでしょうか?
12はほうらいやビル屋上での別ショットでしょうか?
19はGARDENIAで撮影されたと思っていましたが、今は違うように見えます。
20のジャケットは1996年4月のMODのジャケットと同じでしょうか?
24は1997年に撮影されたことしか分からず、他に詳細はないですよね。23と一緒に撮影された可能性も考えましたが、両者の違いが大きすぎます。
pnlhk
2025/06/27(Fri) 18:06 No.2592
Re: ロケ年表
stray
2025/06/27(Fri) 19:01 No.2593
pnlhkさん、こんばんは。
> pnlhk 2025/06/27(Fri) 18:06 No.2592
> 未解明②の4と5は同じ衣装で、同じ雑誌に掲載されているように見えますが、別ショットなので一緒にしてもいいでしょうか?
はい、同じ雑誌の別ショットですが、このロケ地は是非見つけたいので
別ショットも提供しました。
> 7と17は同じ衣装でしょうか?さらに、①の12と同じ衣装でしょうか?
7と17は同じジージャンに見えます。
①の12は襟のダメージが大きく、別物っぽいです。
> 9は4th Sg PV撮影②と同じでしょうか?
はい、同じです。
> 12はほうらいやビル屋上での別ショットでしょうか?
そうだと思います(室内撮影)。
【追記】
No.2597に訂正あり
> 19はGARDENIAで撮影されたと思っていましたが、今は違うように見えます。
撮影スタジオだと思われます。
> 20のジャケットは1996年4月のMODのジャケットと同じでしょうか?
20は白地に赤ライン(赤色フィルターがかかっているので実際の色は不明)、
1996年4月のMODは紺地に白ライン。
地とラインの濃淡が逆なので別物です。
> 24は1997年に撮影されたことしか分からず、他に詳細はないですよね。23と一緒に撮影された可能性も考えましたが、両者の違いが大きすぎます。
24はわかりませんが、23は解明しました!
この次のレスで発表します。
> pnlhk 2025/06/27(Fri) 18:06 No.2592
> 未解明②の4と5は同じ衣装で、同じ雑誌に掲載されているように見えますが、別ショットなので一緒にしてもいいでしょうか?
はい、同じ雑誌の別ショットですが、このロケ地は是非見つけたいので
別ショットも提供しました。
> 7と17は同じ衣装でしょうか?さらに、①の12と同じ衣装でしょうか?
7と17は同じジージャンに見えます。
①の12は襟のダメージが大きく、別物っぽいです。
> 9は4th Sg PV撮影②と同じでしょうか?
はい、同じです。
> 12はほうらいやビル屋上での別ショットでしょうか?
そうだと思います(室内撮影)。
【追記】
No.2597に訂正あり
> 19はGARDENIAで撮影されたと思っていましたが、今は違うように見えます。
撮影スタジオだと思われます。
> 20のジャケットは1996年4月のMODのジャケットと同じでしょうか?
20は白地に赤ライン(赤色フィルターがかかっているので実際の色は不明)、
1996年4月のMODは紺地に白ライン。
地とラインの濃淡が逆なので別物です。
> 24は1997年に撮影されたことしか分からず、他に詳細はないですよね。23と一緒に撮影された可能性も考えましたが、両者の違いが大きすぎます。
24はわかりませんが、23は解明しました!
この次のレスで発表します。
stray
2025/06/27(Fri) 19:01 No.2593
Re: ロケ年表
stray
2025/06/27(Fri) 19:02 No.2594
未解明②-23は、横浜イエロースタジオの「君に逢いたくなったら…」PV撮りと思われます。
・かなり大きなスタジオであること
・横4連の大型照明
・泉水さんのシャツの襟の大きさと先っぽの反り具合
・絵画のキャンバスらしきもの(絵柄は一致しないが…)
・週刊文春の画像は「97.8」となっているが、左奥の人物は
ダウンジャケットを着ているのか、かなり厚着である。
・かなり大きなスタジオであること
・横4連の大型照明
・泉水さんのシャツの襟の大きさと先っぽの反り具合
・絵画のキャンバスらしきもの(絵柄は一致しないが…)
・週刊文春の画像は「97.8」となっているが、左奥の人物は
ダウンジャケットを着ているのか、かなり厚着である。
stray
2025/06/27(Fri) 19:02 No.2594
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/27(Fri) 19:17 No.2595
さすが所長!(笑)
しかし、そうなると、週刊文春の信頼性は大きく低下する。
しかし、そうなると、週刊文春の信頼性は大きく低下する。
pnlhk
2025/06/27(Fri) 19:17 No.2595
Re: ロケ年表
stray
2025/06/28(Sat) 11:06 No.2597
pnlhkさん、こんにちは。
> > 12はほうらいやビル屋上での別ショットでしょうか?
> そうだと思います(室内撮影)。
> stray 2025/06/27(Fri) 19:01 No.2593
上記を訂正します。
↓によると、インナーが違うようです。別日の撮影っぽいです。
https://zard-lab.net/bbslog/17238.pdf
他の1992年の画像についても議論しています。
> さすが所長!(笑)
ありがとうございます。
> しかし、そうなると、週刊文春の信頼性は大きく低下する。
写真と写真の情報を提供したのはB社であって、
週刊文春が「1997.8」を疑う余地はありません。
信頼性がないのはB社のほう(笑)。
> > 12はほうらいやビル屋上での別ショットでしょうか?
> そうだと思います(室内撮影)。
> stray 2025/06/27(Fri) 19:01 No.2593
上記を訂正します。
↓によると、インナーが違うようです。別日の撮影っぽいです。
https://zard-lab.net/bbslog/17238.pdf
他の1992年の画像についても議論しています。
> さすが所長!(笑)
ありがとうございます。
> しかし、そうなると、週刊文春の信頼性は大きく低下する。
写真と写真の情報を提供したのはB社であって、
週刊文春が「1997.8」を疑う余地はありません。
信頼性がないのはB社のほう(笑)。
stray
2025/06/28(Sat) 11:06 No.2597
Re: ロケ年表
pine
2025/06/28(Sat) 14:00 No.2598
所長さん pnlhkさん 皆さん こんにちは
未解明第二弾出てるっ!!
ロケ地ものは大好きなのでワクワクしてますが、過去スレ辿ると読みふけってしまって困ります。(笑)
でも楽しい❣
> ↓によると、インナーが違うようです。別日の撮影っぽいです。
> https://zard-lab.net/bbslog/17238.pdf
> 他の1992年の画像についても議論しています。
懐かしい…と言いたいところですが、全然覚えてない。(汗)
↑でも話題に上がってますが、未解明②-8。
その後、https://zard-lab.net/bbslog/22086.pdf でコンテナの場所は判明してますが、具体的な場所は未解明ですね。
そこを探すということですか?(汗)
未解明第二弾出てるっ!!
ロケ地ものは大好きなのでワクワクしてますが、過去スレ辿ると読みふけってしまって困ります。(笑)
でも楽しい❣
> ↓によると、インナーが違うようです。別日の撮影っぽいです。
> https://zard-lab.net/bbslog/17238.pdf
> 他の1992年の画像についても議論しています。
懐かしい…と言いたいところですが、全然覚えてない。(汗)
↑でも話題に上がってますが、未解明②-8。
その後、https://zard-lab.net/bbslog/22086.pdf でコンテナの場所は判明してますが、具体的な場所は未解明ですね。
そこを探すということですか?(汗)
pine
2025/06/28(Sat) 14:00 No.2598
Re: ロケ年表
stray
2025/06/28(Sat) 15:23 No.2599
pineさん、こんにちは。
ロケ地探しは底なし沼です(笑)。
> https://zard-lab.net/bbslog/17238.pdf
> ↑でも話題に上がってますが、未解明②-8。
> その後、https://zard-lab.net/bbslog/22086.pdf でコンテナの場所は判明してますが、具体的な場所は未解明ですね。
> そこを探すということですか?(汗)
> pine 2025/06/28(Sat) 14:00 No.2598
2年後に別スレで解決してるんですね!ぜんぜん記憶にございませんが(笑)、
ちゃんとMap-47とPortfolioに載ってました。
「1991.6.7 横浜・本牧ふ頭」で解決です!
そんなに広くないですが、ストビューでは探せません。
現地捜査に行く人がいるかも知れないので、A8突堤の地図情報を載せておきます。
https://maps.app.goo.gl/ZkYPamMTj5FsJcU68
ロケ地探しは底なし沼です(笑)。
> https://zard-lab.net/bbslog/17238.pdf
> ↑でも話題に上がってますが、未解明②-8。
> その後、https://zard-lab.net/bbslog/22086.pdf でコンテナの場所は判明してますが、具体的な場所は未解明ですね。
> そこを探すということですか?(汗)
> pine 2025/06/28(Sat) 14:00 No.2598
2年後に別スレで解決してるんですね!ぜんぜん記憶にございませんが(笑)、
ちゃんとMap-47とPortfolioに載ってました。
「1991.6.7 横浜・本牧ふ頭」で解決です!
そんなに広くないですが、ストビューでは探せません。
現地捜査に行く人がいるかも知れないので、A8突堤の地図情報を載せておきます。
https://maps.app.goo.gl/ZkYPamMTj5FsJcU68
stray
2025/06/28(Sat) 15:23 No.2599
Re: ロケ年表
pine
2025/06/28(Sat) 20:02 No.2601
所長さん こんばんは
> 2年後に別スレで解決してるんですね!ぜんぜん記憶にございませんが(笑)、
> ちゃんとMap-47とPortfolioに載ってました。
> 「1991.6.7 横浜・本牧ふ頭」で解決です!
> そんなに広くないですが、ストビューでは探せません。
> 現地捜査に行く人がいるかも知れないので、A8突堤の地図情報を載せておきます。
> https://maps.app.goo.gl/ZkYPamMTj5FsJcU68
> stray 2025/06/28(Sat) 15:23 No.2599
具体的な場所を探せ〜!ということかと思ったので
、安心しました。(^^)
34年も経ってるので、もうなくなっているかもしれませんね。
> 2年後に別スレで解決してるんですね!ぜんぜん記憶にございませんが(笑)、
> ちゃんとMap-47とPortfolioに載ってました。
> 「1991.6.7 横浜・本牧ふ頭」で解決です!
> そんなに広くないですが、ストビューでは探せません。
> 現地捜査に行く人がいるかも知れないので、A8突堤の地図情報を載せておきます。
> https://maps.app.goo.gl/ZkYPamMTj5FsJcU68
> stray 2025/06/28(Sat) 15:23 No.2599
具体的な場所を探せ〜!ということかと思ったので
、安心しました。(^^)
34年も経ってるので、もうなくなっているかもしれませんね。
pine
2025/06/28(Sat) 20:02 No.2601
Re: ロケ年表
stray
2025/06/28(Sat) 21:08 No.2602
本日分、更新済みです。「update 2025.6.28 19:15」
②-8 済み
②-23 済み
②-25 追加
pineさん、こんばんは。
>具体的な場所を探せ〜!ということかと思ったので
まさか!(笑) 縞々シャツは本牧ふ頭でのみ着ているので、それで十分です。
> 34年も経ってるので、もうなくなっているかもしれませんね。
ふ頭内に一般人が入り込めるのかも不明ですが、
もし機会があれば行ってこようかと思ってます(笑)。
②-8 済み
②-23 済み
②-25 追加
pineさん、こんばんは。
>具体的な場所を探せ〜!ということかと思ったので
まさか!(笑) 縞々シャツは本牧ふ頭でのみ着ているので、それで十分です。
> 34年も経ってるので、もうなくなっているかもしれませんね。
ふ頭内に一般人が入り込めるのかも不明ですが、
もし機会があれば行ってこようかと思ってます(笑)。
stray
2025/06/28(Sat) 21:08 No.2602
Re: ロケ年表
YO
2025/06/28(Sat) 21:16 No.2603
> いや、いくらB社でも(笑)それは無いですね。
> ライブの楽屋でこの時計をしている画像がある(出典不明)ので、
> ライブ後の打ち上げ時のものかもしれません。
> stray 2025/06/27(Fri) 14:58 No.2590
strayさん、こんばんは、お邪魔します。
No.2590の画像はWEZARD会報25号14ページにありました。
25号はライブレポート掲載号です。
> ライブの楽屋でこの時計をしている画像がある(出典不明)ので、
> ライブ後の打ち上げ時のものかもしれません。
> stray 2025/06/27(Fri) 14:58 No.2590
strayさん、こんばんは、お邪魔します。
No.2590の画像はWEZARD会報25号14ページにありました。
25号はライブレポート掲載号です。
YO
2025/06/28(Sat) 21:16 No.2603
Re: ロケ年表
YO
2025/06/28(Sat) 21:25 No.2604
> どなたか、この画像の出典をご存知ありませんか?
> 細かいチェック柄の上着・・・別ショットがあれば教えて下さい。
> stray 2025/06/28(Sat) 15:47 No.2600
もう一つ、
No.2600の画像は追悼アルバム「Soffio di vent」にありました。
あなたに帰りたいとSo Togetherの間のページです。
> 細かいチェック柄の上着・・・別ショットがあれば教えて下さい。
> stray 2025/06/28(Sat) 15:47 No.2600
もう一つ、
No.2600の画像は追悼アルバム「Soffio di vent」にありました。
あなたに帰りたいとSo Togetherの間のページです。
YO
2025/06/28(Sat) 21:25 No.2604
Re: ロケ年表
stray
2025/06/28(Sat) 21:47 No.2605
> No.2590の画像はWEZARD会報25号14ページにありました。
> 25号はライブレポート掲載号です。
> YO 2025/06/28(Sat) 21:16 No.2603
> No.2600の画像は追悼アルバム「Soffio di vent」にありました。
> あなたに帰りたいとSo Togetherの間のページです。
> YO 2025/06/28(Sat) 21:25 No.2604
YOさん、こんばんは。
2件とも確認できました。見逃していたので大変助かりました。
どうもありがとうございました。
No.2600は未解明①に追加します。
【訂正】
未解明②-26としてアップしました。
> 25号はライブレポート掲載号です。
> YO 2025/06/28(Sat) 21:16 No.2603
> No.2600の画像は追悼アルバム「Soffio di vent」にありました。
> あなたに帰りたいとSo Togetherの間のページです。
> YO 2025/06/28(Sat) 21:25 No.2604
YOさん、こんばんは。
2件とも確認できました。見逃していたので大変助かりました。
どうもありがとうございました。
No.2600は未解明①に追加します。
【訂正】
未解明②-26としてアップしました。
stray
2025/06/28(Sat) 21:47 No.2605
Re: ロケ年表
YO
2025/06/28(Sat) 23:16 No.2606
strayさん、こんばんは、お役に立てて良かったです。
なお、No.2600の画像ですが、15周年記念DVD「Le Portfolio」のもう少し 少し・・・の映像の中にも静止映像としてありました。
裏ジャケに「PV及び未公開フォトで綴るビジュアルコレクション」と書いてあるので、
2600はこのDVDで初公開ではと思われます。
なお、No.2600の画像ですが、15周年記念DVD「Le Portfolio」のもう少し 少し・・・の映像の中にも静止映像としてありました。
裏ジャケに「PV及び未公開フォトで綴るビジュアルコレクション」と書いてあるので、
2600はこのDVDで初公開ではと思われます。
YO
2025/06/28(Sat) 23:16 No.2606
Re: ロケ年表
stray
2025/06/29(Sun) 09:06 No.2607
YOさん、こんにちは。
> YO 2025/06/28(Sat) 23:16 No.2606
> なお、No.2600の画像ですが、15周年記念DVD「Le Portfolio」のもう少し 少し・・・の映像の中にも静止映像としてありました。
調べていただきありがとうございます。映像の静止画はまだ手を付けてないので助かります。
で、「もう少し あと少し…」→「K’sスタジオ」の連想で、この画像を思い出しました。
たぶんこの衣装じゃないかと思うのですが、出典が思い出せません(笑)。
【追記】
出典はモバイルFC Vol.20(2013-09)でした。
> YO 2025/06/28(Sat) 23:16 No.2606
> なお、No.2600の画像ですが、15周年記念DVD「Le Portfolio」のもう少し 少し・・・の映像の中にも静止映像としてありました。
調べていただきありがとうございます。映像の静止画はまだ手を付けてないので助かります。
で、「もう少し あと少し…」→「K’sスタジオ」の連想で、この画像を思い出しました。
たぶんこの衣装じゃないかと思うのですが、出典が思い出せません(笑)。
【追記】
出典はモバイルFC Vol.20(2013-09)でした。
stray
2025/06/29(Sun) 09:06 No.2607
Re: ロケ年表
stray
2025/06/29(Sun) 10:09 No.2608
> 裏ジャケに「PV及び未公開フォトで綴るビジュアルコレクション」と書いてあるので、
> 2600はこのDVDで初公開ではと思われます。
> YO 2025/06/28(Sat) 23:16 No.2606
こちらの情報もありがとうございます、2600は未解明①に追加すると書きましたが、
初出を優先して未解明②-26としてアップしました。
> 2600はこのDVDで初公開ではと思われます。
> YO 2025/06/28(Sat) 23:16 No.2606
こちらの情報もありがとうございます、2600は未解明①に追加すると書きましたが、
初出を優先して未解明②-26としてアップしました。
stray
2025/06/29(Sun) 10:09 No.2608
Re: ロケ年表
stray
2025/06/29(Sun) 10:41 No.2609
stray
2025/06/29(Sun) 10:41 No.2609
Re: ロケ年表
stray
2025/06/29(Sun) 17:33 No.2613
> 「Get U're Dream」ジャケ写を撮ったEASE砧近くの路上は、
> 泉水さんの頭の上までフェンスがあって、その内側に樹木はありますが、
> 外側から18のような写真は撮れないと思います。
>
> 画像出典:WEZARD 01-50 Special Ed.
> stray 2025/06/25(Wed) 17:54 No.2571
pnlhkさん、こんにちは。
①-18ですが、EASE砧の裏(南東角)に1本樹木があります。
https://maps.app.goo.gl/b3UnTBGjTzAXbFLb6
泉水さんが鉄骨と木の間に立って撮影すれば、①-18の写真が撮れると思います。
「Get U're Dream」ジャケ写撮影ポイントは、この道を真っすぐ進んだところなので
EASE砧で着換えて、ポイントに向かう途中に撮ったとすれば、十分あり得ます。
お顔も衣装も「Get U're Dream」ジャケ写しか考えられないので。
> 泉水さんの頭の上までフェンスがあって、その内側に樹木はありますが、
> 外側から18のような写真は撮れないと思います。
>
> 画像出典:WEZARD 01-50 Special Ed.
> stray 2025/06/25(Wed) 17:54 No.2571
pnlhkさん、こんにちは。
①-18ですが、EASE砧の裏(南東角)に1本樹木があります。
https://maps.app.goo.gl/b3UnTBGjTzAXbFLb6
泉水さんが鉄骨と木の間に立って撮影すれば、①-18の写真が撮れると思います。
「Get U're Dream」ジャケ写撮影ポイントは、この道を真っすぐ進んだところなので
EASE砧で着換えて、ポイントに向かう途中に撮ったとすれば、十分あり得ます。
お顔も衣装も「Get U're Dream」ジャケ写しか考えられないので。
stray
2025/06/29(Sun) 17:33 No.2613
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/30(Mon) 10:59 No.2615
pnlhk
2025/06/30(Mon) 10:59 No.2615
Re: ロケ年表
stray
2025/06/30(Mon) 13:08 No.2616
pnlhkさん、こんにちは。
> ついでに、Hachetteのこの2004年ライブ青森公演(たぶん)の写真、独占ものですか?最右のSATIN DOLL(?)が白い長袖を着ているのは、かなり珍しいですね。
> pnlhk 2025/06/30(Mon) 10:59 No.2615
LIVE DVD ブックレットに同じ画像がありますが、右端は切れています。
Hachetteの画像はトリミング前です。
この画像の泉水さんは黒のロングコートを着ていますね。
青森公演かどうかわかりませんが、リハでは?
> ついでに、Hachetteのこの2004年ライブ青森公演(たぶん)の写真、独占ものですか?最右のSATIN DOLL(?)が白い長袖を着ているのは、かなり珍しいですね。
> pnlhk 2025/06/30(Mon) 10:59 No.2615
LIVE DVD ブックレットに同じ画像がありますが、右端は切れています。
Hachetteの画像はトリミング前です。
この画像の泉水さんは黒のロングコートを着ていますね。
青森公演かどうかわかりませんが、リハでは?
stray
2025/06/30(Mon) 13:08 No.2616
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/30(Mon) 16:07 No.2617
strayさん、こんにちは。
この写真では、泉水さんの左側にスタッフが立っているのがはっきり確認できます。さらに写真の右下には「LIVE REHERSAL」と書かれており、やはりリハだったことがわかります。リハがあった公演で考えると、やはり名古屋でしょうか。
この写真では、泉水さんの左側にスタッフが立っているのがはっきり確認できます。さらに写真の右下には「LIVE REHERSAL」と書かれており、やはりリハだったことがわかります。リハがあった公演で考えると、やはり名古屋でしょうか。
pnlhk
2025/06/30(Mon) 16:07 No.2617
Re: ロケ年表
stray
2025/06/30(Mon) 16:42 No.2618
> この写真では、泉水さんの左側にスタッフが立っているのがはっきり確認できます。さらに写真の右下には「LIVE REHERSAL」と書かれており、やはりリハだったことがわかります。リハがあった公演で考えると、やはり名古屋でしょうか。
> pnlhk 2025/06/30(Mon) 16:07 No.2617
あら、ホントだ、「LIVE REHERSAL」って書いてある(笑)。
リハをしなかったのは仙台公演だけで、名古屋と福岡は本番さながらの
リハを行ったそうです。ロングコートを着ているので、まだ寒い時期、
3.2 大阪フェスティバルホールか、3.8-9 東京国際フォーラムだと思います。
----------------------------------------------
ライブ・ツアーが始まってからも、リハーサルに時間が割かれる事はなく、
坂井が会場に到着してから曲決めをして歌う程度。大抵坂井のお気に入り曲
「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」が選ばれ、
大賀好修のギターだけで坂井が歌う「もっと近くで君の横顔見ていたい」は、
2人の息を合わせるところや音の響き具合が会場によって異なったため、
なるべくリハーサルをするように心掛けたという。
(出典:公式本「きっと忘れない」)
仙台サンプラザホールに坂井が到着したのは、開演1時間半前の17時。
リハーサルもしないまま、ライブは遅れて開演したが、・・・
(出典:公式本「きっと忘れない」)
ツアーでは名古屋、福岡の会場で本番さながらのリハを行い、入念にチェックしました。
(出典:Music freak Es Vol.58)
> pnlhk 2025/06/30(Mon) 16:07 No.2617
あら、ホントだ、「LIVE REHERSAL」って書いてある(笑)。
リハをしなかったのは仙台公演だけで、名古屋と福岡は本番さながらの
リハを行ったそうです。ロングコートを着ているので、まだ寒い時期、
3.2 大阪フェスティバルホールか、3.8-9 東京国際フォーラムだと思います。
----------------------------------------------
ライブ・ツアーが始まってからも、リハーサルに時間が割かれる事はなく、
坂井が会場に到着してから曲決めをして歌う程度。大抵坂井のお気に入り曲
「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」が選ばれ、
大賀好修のギターだけで坂井が歌う「もっと近くで君の横顔見ていたい」は、
2人の息を合わせるところや音の響き具合が会場によって異なったため、
なるべくリハーサルをするように心掛けたという。
(出典:公式本「きっと忘れない」)
仙台サンプラザホールに坂井が到着したのは、開演1時間半前の17時。
リハーサルもしないまま、ライブは遅れて開演したが、・・・
(出典:公式本「きっと忘れない」)
ツアーでは名古屋、福岡の会場で本番さながらのリハを行い、入念にチェックしました。
(出典:Music freak Es Vol.58)
stray
2025/06/30(Mon) 16:42 No.2618
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/30(Mon) 16:59 No.2619
ステージのこの2つの特徴は4月30日の大阪~福岡公演のみに見られたものです:
1. スクリーンの両側に、青く光る機械がそれぞれ6台設置されていた
2. ベージュのアンプが右側に配置されていた
4月30日の大阪公演では、ベージュのアンプの上にイコライザーが設置されていた(添付画像参照)ため、この公演は除外できます。
また、泉水さんの髪型から、福岡公演も除外可能です。
1. スクリーンの両側に、青く光る機械がそれぞれ6台設置されていた
2. ベージュのアンプが右側に配置されていた
4月30日の大阪公演では、ベージュのアンプの上にイコライザーが設置されていた(添付画像参照)ため、この公演は除外できます。
また、泉水さんの髪型から、福岡公演も除外可能です。
pnlhk
2025/06/30(Mon) 16:59 No.2619
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/06/30(Mon) 18:45 No.2620
②の22の服装とスタイルはピラナスタジオ荏原に似ている…しかしやはり決定的な証拠はないか。
pnlhk
2025/06/30(Mon) 18:45 No.2620
Re: ロケ年表
stray
2025/07/01(Tue) 14:47 No.2621
pnlhkさん、こんにちは。
No.2616は、なら100年会館でのゲネリハの写真では?
> ②の22の服装とスタイルはピラナスタジオ荏原に似ている…しかしやはり決定的な証拠はないか。
> pnlhk 2025/06/30(Mon) 18:45 No.2620
ピラナスタジオ荏原はあり得ますね。
No.2616は、なら100年会館でのゲネリハの写真では?
> ②の22の服装とスタイルはピラナスタジオ荏原に似ている…しかしやはり決定的な証拠はないか。
> pnlhk 2025/06/30(Mon) 18:45 No.2620
ピラナスタジオ荏原はあり得ますね。
stray
2025/07/01(Tue) 14:47 No.2621
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/07/01(Tue) 15:25 No.2622
strayさん、こんにちは。
> No.2616は、なら100年会館でのゲネリハの写真では?
そうではないようです。
ゲネリハの青く光る機械がは4台のみで、さらにベージュのアンプの上に赤いアンプが置かれ、右側には他の黒い機器があり、全体としてはむしろ3月2日~3月9日の配置に似ています。
> No.2616は、なら100年会館でのゲネリハの写真では?
そうではないようです。
ゲネリハの青く光る機械がは4台のみで、さらにベージュのアンプの上に赤いアンプが置かれ、右側には他の黒い機器があり、全体としてはむしろ3月2日~3月9日の配置に似ています。
pnlhk
2025/07/01(Tue) 15:25 No.2622
Re: ロケ年表
stray
2025/07/01(Tue) 15:51 No.2623
> > ②の22の服装とスタイルはピラナスタジオ荏原に似ている…しかしやはり決定的な証拠はないか。
> > pnlhk 2025/06/30(Mon) 18:45 No.2620
> ピラナスタジオ荏原はあり得ますね。
> stray 2025/07/01(Tue) 14:47 No.2621
②の22の別ショットと「瞳閉じて」PVの1シーンです。
サイドアップの結び目の位置が一緒で、同じ白Tっぽいので、間違いなさそうです。
> > pnlhk 2025/06/30(Mon) 18:45 No.2620
> ピラナスタジオ荏原はあり得ますね。
> stray 2025/07/01(Tue) 14:47 No.2621
②の22の別ショットと「瞳閉じて」PVの1シーンです。
サイドアップの結び目の位置が一緒で、同じ白Tっぽいので、間違いなさそうです。
stray
2025/07/01(Tue) 15:51 No.2623
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/07/02(Wed) 10:40 No.2625
1993年の15回の撮影は既に充足している。もし①の14と15が2-3月の2回の撮影でないことを証明できれば、基本的に1993年は除外できる。
顔立ちが最も近いのは1992年と1994年だが、写真の泉水さんは1994年ほど痩せておらず、少し子供っぽさがあるため、1992年の可能性がやや高いと推測される。
顔立ちが最も近いのは1992年と1994年だが、写真の泉水さんは1994年ほど痩せておらず、少し子供っぽさがあるため、1992年の可能性がやや高いと推測される。
pnlhk
2025/07/02(Wed) 10:40 No.2625
Re: ロケ年表
pine
2025/07/03(Thu) 17:08 No.2626
所長さん pnlhkさん YOさん 皆さん こんにちは
解明進んでますね!皆さんさすがです!(笑)
未解明①-27ですが、照明の感じから
ホールなどでのMV撮影ではないかと、消去法で探してみました。
左下にマイクスタンドが写ってます。
ポール部分は白かシルバー。白いリングがあって、マイクを挟む部分は黒です。
日本青年館は黒。テレ朝スタジオは1回目が白で2回目が黒。横浜ファクトリースタジオは黒。(合ってるかな?)
1995年のグランカフェが同じように思います。
髪の雰囲気が少し違うように思いますが、27は少しうつむき加減なので後頭部に向かってボリューミーに見えるのかも。
マイフレンドのグレーのDKNYのTシャツと同じ1995年だし…。ブランド繋がりで。(^^;)
もしかしたら〜ということで、一応書いときます。
解明進んでますね!皆さんさすがです!(笑)
未解明①-27ですが、照明の感じから
ホールなどでのMV撮影ではないかと、消去法で探してみました。
左下にマイクスタンドが写ってます。
ポール部分は白かシルバー。白いリングがあって、マイクを挟む部分は黒です。
日本青年館は黒。テレ朝スタジオは1回目が白で2回目が黒。横浜ファクトリースタジオは黒。(合ってるかな?)
1995年のグランカフェが同じように思います。
髪の雰囲気が少し違うように思いますが、27は少しうつむき加減なので後頭部に向かってボリューミーに見えるのかも。
マイフレンドのグレーのDKNYのTシャツと同じ1995年だし…。ブランド繋がりで。(^^;)
もしかしたら〜ということで、一応書いときます。
pine
2025/07/03(Thu) 17:08 No.2626
Re: ロケ年表
stray
2025/07/03(Thu) 20:17 No.2627
pineさん、こんばんは。
順調でしたが、そろそろ行き詰ってきました(笑)。
未解明①-27はグランカフェですか、なるほど髪の長さは一緒ですね。
未公開が2曲あるので、そのどちらかの可能性高いですね!
これで解決!と言いたいところですが、映像が公開されるのを期待しましょう!
検討スレとしてNo.2626にリンクを張ります。
順調でしたが、そろそろ行き詰ってきました(笑)。
未解明①-27はグランカフェですか、なるほど髪の長さは一緒ですね。
未公開が2曲あるので、そのどちらかの可能性高いですね!
これで解決!と言いたいところですが、映像が公開されるのを期待しましょう!
検討スレとしてNo.2626にリンクを張ります。
stray
2025/07/03(Thu) 20:17 No.2627
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/07/04(Fri) 15:38 No.2629
> どなたか、この画像の出典をご存知ありませんか?
> 細かいチェック柄の上着・・・別ショットがあれば教えて下さい。
> stray 2025/06/28(Sat) 15:47 No.2600
中国のウェブサイトでこの別ショットを見かけましたが、出典は不明です。
カセットプレーヤー、電子キーボード、椅子、床タイル...何かヒントはありませんか?
> 細かいチェック柄の上着・・・別ショットがあれば教えて下さい。
> stray 2025/06/28(Sat) 15:47 No.2600
中国のウェブサイトでこの別ショットを見かけましたが、出典は不明です。
カセットプレーヤー、電子キーボード、椅子、床タイル...何かヒントはありませんか?
pnlhk
2025/07/04(Fri) 15:38 No.2629
Re: ロケ年表
stray
2025/07/04(Fri) 16:09 No.2630
pnlhkさん、こんにちは。
> ①-18の別ショット、もしかしてこれかな...
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 10:55 No.2628
頭の上に木が見えるので、角度を変えた別ショットの可能性ありますね。
> 中国のウェブサイトでこの別ショットを見かけましたが、出典は不明です。
> カセットプレーヤー、電子キーボード、椅子、床タイル...何かヒントはありませんか?
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 15:38 No.2629
碑文谷ロンビックスタジオは白タイル床がありますが、
現物を見ないと判断つかないので、URLを教えてください。
> ①-18の別ショット、もしかしてこれかな...
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 10:55 No.2628
頭の上に木が見えるので、角度を変えた別ショットの可能性ありますね。
> 中国のウェブサイトでこの別ショットを見かけましたが、出典は不明です。
> カセットプレーヤー、電子キーボード、椅子、床タイル...何かヒントはありませんか?
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 15:38 No.2629
碑文谷ロンビックスタジオは白タイル床がありますが、
現物を見ないと判断つかないので、URLを教えてください。
stray
2025/07/04(Fri) 16:09 No.2630
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/07/04(Fri) 16:44 No.2631
strayさん、こんにちは。
URLはこちらです。
https://www.bilibili.com/opus/1085399524928651332
URLはこちらです。
https://www.bilibili.com/opus/1085399524928651332
pnlhk
2025/07/04(Fri) 16:44 No.2631
Re: ロケ年表
stray
2025/07/04(Fri) 17:25 No.2632
> strayさん、こんにちは。
> URLはこちらです。
> https://www.bilibili.com/opus/1085399524928651332
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 16:44 No.2631
これはPENN自由ヶ丘で、色は似ていますが別のシャツです。
出典は35th COLORS
> URLはこちらです。
> https://www.bilibili.com/opus/1085399524928651332
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 16:44 No.2631
これはPENN自由ヶ丘で、色は似ていますが別のシャツです。
出典は35th COLORS
stray
2025/07/04(Fri) 17:25 No.2632
Re: ロケ年表
pnlhk
2025/07/04(Fri) 17:28 No.2633
もともとNo.2629に添付ファイルをアップロードしたのですが、表示されていないようです。URLを聞かれた理由がわかりました(汗)。
pnlhk
2025/07/04(Fri) 17:28 No.2633
Re: ロケ年表
stray
2025/07/04(Fri) 19:13 No.2634
> もともとNo.2629に添付ファイルをアップロードしたのですが、表示されていないようです。URLを聞かれた理由がわかりました(汗)。
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 17:28 No.2633
.avif形式(PEGやPNGよりも高い圧縮率で最近流行ってます)の画像は貼り付けできません。
.jpg変換したものを貼っておきます。
> pnlhk 2025/07/04(Fri) 17:28 No.2633
.avif形式(PEGやPNGよりも高い圧縮率で最近流行ってます)の画像は貼り付けできません。
.jpg変換したものを貼っておきます。
stray
2025/07/04(Fri) 19:13 No.2634
Re: ロケ年表
stray
2025/07/05(Sat) 10:22 No.2637
このスレは長くなったので打ち止めです。
続きは↓へ。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2636
続きは↓へ。
https://zard-lab.net/bbs/joyful.cgi?read=2636
stray
2025/07/05(Sat) 10:22 No.2637
The Covers ZARDデビュー35周年SP
stray
2025/06/11(Wed) 09:08 No.2389
NHK「The Covers ZARD 35周年SPナイト!」
7月6日 (日) 午後10:50~11:19 <NHKBS/BSP4K>
https://www.nhk.jp/p/thecovers/ts/KXRV2Q744Y/
7月6日 (日) 午後10:50~11:19 <NHKBS/BSP4K>
https://www.nhk.jp/p/thecovers/ts/KXRV2Q744Y/
stray
2025/06/11(Wed) 09:08 No.2389
Re: The Covers ZARDデビュー35周年SP
stray
2025/06/28(Sat) 08:06 No.2596
詳細
https://www.nhk.jp/p/thecovers/ts/KXRV2Q744Y/blog/bl/pz75myLOVq/bp/pod684eJgP/
中島健人、後藤真希、さかいゆう、SARD UNDERGROUND
https://www.nhk.jp/p/thecovers/ts/KXRV2Q744Y/blog/bl/pz75myLOVq/bp/pod684eJgP/
中島健人、後藤真希、さかいゆう、SARD UNDERGROUND
stray
2025/06/28(Sat) 08:06 No.2596
Re: The Covers ZARDデビュー35周年SP
stray
2025/06/30(Mon) 10:23 No.2614
stray
2025/06/30(Mon) 10:23 No.2614
初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/02/07(Fri) 21:59 No.1950
ZARD Acoustic Live ~Especial moment~ SCHEDULE
2025.6.5 (thu) 大阪 Billboard Live OSAKA
2025.6.6 (fri) 大阪 Billboard Live OSAKA
2025.6.12 (thu) 横浜 Billboard Live YOKOHAMA
2025.6.13 (fri) 横浜 Billboard Live YOKOHAMA
2025.6.16 (mon) 東京 Billboard Live TOKYO
2025.6.17 (tue) 東京 Billboard Live TOKYO
全公演 1stステージ開場16:30 開演17:30 / 2ndステージ 開場19:30 開演20:30
2025.6.5 (thu) 大阪 Billboard Live OSAKA
2025.6.6 (fri) 大阪 Billboard Live OSAKA
2025.6.12 (thu) 横浜 Billboard Live YOKOHAMA
2025.6.13 (fri) 横浜 Billboard Live YOKOHAMA
2025.6.16 (mon) 東京 Billboard Live TOKYO
2025.6.17 (tue) 東京 Billboard Live TOKYO
全公演 1stステージ開場16:30 開演17:30 / 2ndステージ 開場19:30 開演20:30
stray
2025/02/07(Fri) 21:59 No.1950
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/02/07(Fri) 22:10 No.1951
strayさん、情報ありがとうございます。
ZARDにやってほしいことでビルボードやブルーノートでのライブを希望しましたが、
私以外にもたくさんのリクエストがあったみたいで。
会場が小さいので、私も入れないかもしれませんが、楽しみです。
おっと、全日程が平日でした。
ZARDにやってほしいことでビルボードやブルーノートでのライブを希望しましたが、
私以外にもたくさんのリクエストがあったみたいで。
会場が小さいので、私も入れないかもしれませんが、楽しみです。
おっと、全日程が平日でした。
YO
2025/02/07(Fri) 22:10 No.1951
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
sakura
2025/02/09(Sun) 09:48 No.1956
CDに入っていたチラシからサイトにアクセスすると、
詳細は、2/10の正午に発表されるようですね。
詳細は、2/10の正午に発表されるようですね。
sakura
2025/02/09(Sun) 09:48 No.1956
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/02/10(Mon) 12:16 No.1970
https://wezard.net/35th/especial-moment/
受付期間
2025年2月10日(月)12:00~2月16日(日)23:59
受付券種
Billboard Live OSAKA・・・S 指定席 ¥18,900 / R 指定席 ¥17,800
Billboard Live YOKOHAMA・・・DX シートカウンター ¥18,900 / S 指定席 ¥18,900 / R 指定席 ¥17,800
Billboard Live TOKYO・・・DX シートカウンター ¥20,000 / S 指定席 ¥18,900 / R 指定席 ¥17,800
※Billboardのみでの受付券種
Billboard Live OSAKA・・・BOX シート ¥38,900(ペア販売)/ カジュアルシート ¥17,300(1ドリンク付)
Billboard Live YOKOHAMA・・・カジュアルセンターシート ¥18,400(1ドリンク付)/ カジュアルサイドシート ¥17,300(1ドリンク付)
Billboard Live TOKYO・・・DX シート Duo ¥40,000(ペア販売)/ Duo シート ¥38,900(ペア販売)/ カジュアルシート ¥17,300(1ドリンク付)
※Mobile FC“WEZARD”、WEZARD 35 limitatoはチケット優先予約(抽選)あり。
-----------------------
BANND MEMBERS
Guitar 大賀好修
Guitar & Chorus 大田紳一郎(BAAD)
Drums 車谷啓介
Bass 麻井寛史
Keyboard 大楠雄蔵
Keyboard & Chorus 北川加奈
Manipulator 大藪拓
受付期間
2025年2月10日(月)12:00~2月16日(日)23:59
受付券種
Billboard Live OSAKA・・・S 指定席 ¥18,900 / R 指定席 ¥17,800
Billboard Live YOKOHAMA・・・DX シートカウンター ¥18,900 / S 指定席 ¥18,900 / R 指定席 ¥17,800
Billboard Live TOKYO・・・DX シートカウンター ¥20,000 / S 指定席 ¥18,900 / R 指定席 ¥17,800
※Billboardのみでの受付券種
Billboard Live OSAKA・・・BOX シート ¥38,900(ペア販売)/ カジュアルシート ¥17,300(1ドリンク付)
Billboard Live YOKOHAMA・・・カジュアルセンターシート ¥18,400(1ドリンク付)/ カジュアルサイドシート ¥17,300(1ドリンク付)
Billboard Live TOKYO・・・DX シート Duo ¥40,000(ペア販売)/ Duo シート ¥38,900(ペア販売)/ カジュアルシート ¥17,300(1ドリンク付)
※Mobile FC“WEZARD”、WEZARD 35 limitatoはチケット優先予約(抽選)あり。
-----------------------
BANND MEMBERS
Guitar 大賀好修
Guitar & Chorus 大田紳一郎(BAAD)
Drums 車谷啓介
Bass 麻井寛史
Keyboard 大楠雄蔵
Keyboard & Chorus 北川加奈
Manipulator 大藪拓
stray
2025/02/10(Mon) 12:16 No.1970
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/03/22(Sat) 22:43 No.2181
本日より、一般発売
https://l-tike.com/search/?lcd=70359
https://l-tike.com/search/?lcd=70359
YO
2025/03/22(Sat) 22:43 No.2181
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/02(Mon) 18:08 No.2329
ZARD Acoustic Live 〜Especial moment〜 新グッズ販売決定
<大阪公演 グッズ販売時間>
・2025年6月5日(木) Billboard Live OSAKA 13:30〜20:30(終演後の販売はございません)
・2025年6月6日(金) Billboard Live OSAKA 13:30〜20:30(終演後の販売はございません)
※横浜公演、東京公演のグッズ販売時間は後日発表いたします。
グッズの詳細
https://wezard.net/35th/especial-moment/
<大阪公演 グッズ販売時間>
・2025年6月5日(木) Billboard Live OSAKA 13:30〜20:30(終演後の販売はございません)
・2025年6月6日(金) Billboard Live OSAKA 13:30〜20:30(終演後の販売はございません)
※横浜公演、東京公演のグッズ販売時間は後日発表いたします。
グッズの詳細
https://wezard.net/35th/especial-moment/
stray
2025/06/02(Mon) 18:08 No.2329
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/02(Mon) 18:22 No.2330
stray
2025/06/02(Mon) 18:22 No.2330
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/06(Fri) 20:56 No.2374
大阪、2DAYs
「揺れる想い」プレートが美味しそうですね。
https://x.com/billboardlive_o/status/1930826931173486964
大阪は当日券(電話受付)があったそうですので、
横浜、東京も、でしょう。
https://x.com/zard_since1991/status/1930843922793890176
「揺れる想い」プレートが美味しそうですね。
https://x.com/billboardlive_o/status/1930826931173486964
大阪は当日券(電話受付)があったそうですので、
横浜、東京も、でしょう。
https://x.com/zard_since1991/status/1930843922793890176
YO
2025/06/06(Fri) 20:56 No.2374
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/07(Sat) 23:46 No.2377
<ネタバレ注意>セットリスト
たぶん以下のようだと思われます。
6月5日17:30
https://www.livefans.jp/events/1770387
6月5日20:30
https://www.livefans.jp/events/1770388
揺れる想い(洋風のソースかつ丼みたい)、は食べられなかった人(売切れのため)もいたようで、
コラボメニューは迷わず注文が必用です。
大阪公演の写真
https://x.com/zard_since1991/status/1932391830676730073?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
たぶん以下のようだと思われます。
6月5日17:30
https://www.livefans.jp/events/1770387
6月5日20:30
https://www.livefans.jp/events/1770388
揺れる想い(洋風のソースかつ丼みたい)、は食べられなかった人(売切れのため)もいたようで、
コラボメニューは迷わず注文が必用です。
大阪公演の写真
https://x.com/zard_since1991/status/1932391830676730073?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
YO
2025/06/07(Sat) 23:46 No.2377
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/14(Sat) 00:51 No.2405
<ネタバレ注意>
横浜のセットリストには以下の変更がありました。
4曲目:かけがえのないもの→Oh my love
5曲目:ハイヒール脱ぎ捨てて→来年の夏も
このためここは東京でも変更があると思われます。
横浜1日目には小澤正澄さん(作曲家、ギタリスト)が見に来ていました。
2日目はカメラが3台入っていて、ライブの模様を撮影していました。
映像化は多分東京でしょうから、記録や振り返りとしての録画でかなと。
ボーカルの位置(スタンドマイク)の横にテーブルを置き、
1輪の赤い薔薇の花、
ペットボトル2本(水と、白い水=ポカリスエットかスポーツドリンク?)、
コラボのカクテル1杯(日替わりの限定ドリンク)
を置いています。
スタンドマイクの後ろには座面が丸いスチールの椅子が置いてあります。
たぶん2004年ライブで使われたものかなと。
ライブ自体は今回はドラムが入っていますので、高台寺とは全く異なるショーになっています。
来年の夏も:スタジオセットのカーテンが真っ赤に染まるシーンが長々とありました。
いつかstrayさんと幸さんが話していたところだなーと思いながら見てました。
pray:確か2004年ライブ以来の生演奏だと思います、貴重かなと。
<追加記入>映像はDVD/Blu-rayのものとは異なりました。
なお、MC担当者はいません。
ライブの始まり、本編終了(Don't you see!)前、全曲終了時、に生前の坂井さんの生声が入ります。
当日券は横浜両日ともありました。
https://x.com/zard_since1991/status/1933383425718956302
グッズ
過去のものも売ってました。
新しいTシャツLONDONですが、売り場にあるサンプルで見るととても小さいですが坂井泉水さんのお顔がプリントされていました。
詳細は会場でご確認ください。
BEST Reqestや各種映像作品、今回の写真集2冊
ビルボードの物品売り場(レジ横)で販売でした。
お客さんで有名人などは見当たりませんでしたが、
鈴木謙一さん(アートディレクター)に似た人が客席にいました(笑)。
寺尾広さんも開演前に会場内を歩いているのを見ましたよ。
ZARD公式Xより
https://x.com/zard_since1991/status/1933558615178461299?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
<追加記入>大賀さん
ニュースに出てますが、B'z松本孝弘さんが体調不良のため21日からのライブ(4公演)出演を見合わせ、
このためB'zさんライブのサポートで急遽出演決定だそうです。
ZARDのすぐあとで大変だけど頑張ってね。
https://sensation-music.jp/news.html
横浜のセットリストには以下の変更がありました。
4曲目:かけがえのないもの→Oh my love
5曲目:ハイヒール脱ぎ捨てて→来年の夏も
このためここは東京でも変更があると思われます。
横浜1日目には小澤正澄さん(作曲家、ギタリスト)が見に来ていました。
2日目はカメラが3台入っていて、ライブの模様を撮影していました。
映像化は多分東京でしょうから、記録や振り返りとしての録画でかなと。
ボーカルの位置(スタンドマイク)の横にテーブルを置き、
1輪の赤い薔薇の花、
ペットボトル2本(水と、白い水=ポカリスエットかスポーツドリンク?)、
コラボのカクテル1杯(日替わりの限定ドリンク)
を置いています。
スタンドマイクの後ろには座面が丸いスチールの椅子が置いてあります。
たぶん2004年ライブで使われたものかなと。
ライブ自体は今回はドラムが入っていますので、高台寺とは全く異なるショーになっています。
来年の夏も:スタジオセットのカーテンが真っ赤に染まるシーンが長々とありました。
いつかstrayさんと幸さんが話していたところだなーと思いながら見てました。
pray:確か2004年ライブ以来の生演奏だと思います、貴重かなと。
<追加記入>映像はDVD/Blu-rayのものとは異なりました。
なお、MC担当者はいません。
ライブの始まり、本編終了(Don't you see!)前、全曲終了時、に生前の坂井さんの生声が入ります。
当日券は横浜両日ともありました。
https://x.com/zard_since1991/status/1933383425718956302
グッズ
過去のものも売ってました。
新しいTシャツLONDONですが、売り場にあるサンプルで見るととても小さいですが坂井泉水さんのお顔がプリントされていました。
詳細は会場でご確認ください。
BEST Reqestや各種映像作品、今回の写真集2冊
ビルボードの物品売り場(レジ横)で販売でした。
お客さんで有名人などは見当たりませんでしたが、
鈴木謙一さん(アートディレクター)に似た人が客席にいました(笑)。
寺尾広さんも開演前に会場内を歩いているのを見ましたよ。
ZARD公式Xより
https://x.com/zard_since1991/status/1933558615178461299?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
<追加記入>大賀さん
ニュースに出てますが、B'z松本孝弘さんが体調不良のため21日からのライブ(4公演)出演を見合わせ、
このためB'zさんライブのサポートで急遽出演決定だそうです。
ZARDのすぐあとで大変だけど頑張ってね。
https://sensation-music.jp/news.html
YO
2025/06/14(Sat) 00:51 No.2405
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/14(Sat) 10:10 No.2406
YOさん、こんにちは。
情報どうもありがとうございます。
曲数が若干少ない気がしますが、公演時間はどのくらいでしたか?
> 横浜1日目には小澤正澄さん(作曲家、ギタリスト)が見に来ていました。
小澤さんは純粋にZARDファンで、2004年のツアーは3回、
追悼や周年ライプもほとんど観ているそうです。
(出典:公式本「君に逢いたくなったら…」)
> 来年の夏も:スタジオセットのカーテンが真っ赤に染まるシーンが長々とありました。
> いつかstrayさんと幸さんが話していたところだなーと思いながら見てました。
WBM2011の映像ですね、未だにわかりませんが(笑)。
https://zard-lab.net/bbslog/25735.pdf
> pray:確か2004年ライブ以来の生演奏だと思います、貴重かなと。
> <追加記入>映像はDVD/Blu-rayのものとは異なりました。
「pray」の生演奏は初です。
2004ツアーの別映像ってことなのか?
東京公演が終わったら思いっきりネタ披露を願いします。
情報どうもありがとうございます。
曲数が若干少ない気がしますが、公演時間はどのくらいでしたか?
> 横浜1日目には小澤正澄さん(作曲家、ギタリスト)が見に来ていました。
小澤さんは純粋にZARDファンで、2004年のツアーは3回、
追悼や周年ライプもほとんど観ているそうです。
(出典:公式本「君に逢いたくなったら…」)
> 来年の夏も:スタジオセットのカーテンが真っ赤に染まるシーンが長々とありました。
> いつかstrayさんと幸さんが話していたところだなーと思いながら見てました。
WBM2011の映像ですね、未だにわかりませんが(笑)。
https://zard-lab.net/bbslog/25735.pdf
> pray:確か2004年ライブ以来の生演奏だと思います、貴重かなと。
> <追加記入>映像はDVD/Blu-rayのものとは異なりました。
「pray」の生演奏は初です。
2004ツアーの別映像ってことなのか?
東京公演が終わったら思いっきりネタ披露を願いします。
stray
2025/06/14(Sat) 10:10 No.2406
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/14(Sat) 13:23 No.2407
strayさん、こんにちは。
>曲数が若干少ない気がしますが、公演時間はどのくらいでしたか?
バンドメンバーがステージから去って、終演のアナウンスが入るまでで約1時間15分くらいかなと思います。
あっという間に終わりました。
他のアーティストでもビルボードで見たことありますけど、
だいたいこれぐらい(1時間ちょっと)が公演時間のようです。
コラボドリンクはノンアルコールを飲みました。
料理はコラボ飯(横浜はハッシュドビーフ)以外も注文できますので、
私はコラボ飯以外も追加で注文しました。
座席によってはバンドメンバーが入退場の際にすぐそば(後や横)を通るので、
手を挙げていればタッチできます。
東京ではこのような意味での神席のひとはお忘れなく。
>曲数が若干少ない気がしますが、公演時間はどのくらいでしたか?
バンドメンバーがステージから去って、終演のアナウンスが入るまでで約1時間15分くらいかなと思います。
あっという間に終わりました。
他のアーティストでもビルボードで見たことありますけど、
だいたいこれぐらい(1時間ちょっと)が公演時間のようです。
コラボドリンクはノンアルコールを飲みました。
料理はコラボ飯(横浜はハッシュドビーフ)以外も注文できますので、
私はコラボ飯以外も追加で注文しました。
座席によってはバンドメンバーが入退場の際にすぐそば(後や横)を通るので、
手を挙げていればタッチできます。
東京ではこのような意味での神席のひとはお忘れなく。
YO
2025/06/14(Sat) 13:23 No.2407
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/15(Sun) 21:00 No.2410
<ネタバレ注意>セットリスト
6曲目:Forever you
7曲目:運命のルーレット廻して
この間に「雨に濡れて」が入ります。
よって15曲です。
この曲のみバンドの生演奏ではないようでした(メンバーの手や体が動いていません)。
映像はレコーディングスタジオで島田さんの隣に座っているおなじみのシーンです。
ワンコーラスのみと記憶しています。
6曲目:Forever you
7曲目:運命のルーレット廻して
この間に「雨に濡れて」が入ります。
よって15曲です。
この曲のみバンドの生演奏ではないようでした(メンバーの手や体が動いていません)。
映像はレコーディングスタジオで島田さんの隣に座っているおなじみのシーンです。
ワンコーラスのみと記憶しています。
YO
2025/06/15(Sun) 21:00 No.2410
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/17(Tue) 00:13 No.2414
東京1日目
グッズでは、カードケースが売切れました。明日補充あるかは不明です。
コラボ飯のハンバーガーは売切れて、食べれなかった人もいたようです。
食べたい人は早く入場しましょう。
コラボドリンクのForever youには赤い薔薇(ボーカル位置の横のテーブルに置いてある)の代わりに赤いカーネーションが付いています。
https://x.com/zard_since1991/status/1934530247858516177?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
グッズでは、カードケースが売切れました。明日補充あるかは不明です。
コラボ飯のハンバーガーは売切れて、食べれなかった人もいたようです。
食べたい人は早く入場しましょう。
コラボドリンクのForever youには赤い薔薇(ボーカル位置の横のテーブルに置いてある)の代わりに赤いカーネーションが付いています。
https://x.com/zard_since1991/status/1934530247858516177?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
YO
2025/06/17(Tue) 00:13 No.2414
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
東京
2025/06/17(Tue) 21:50 No.2430
ネタバレ注意
17日の公演です。
君に逢いたくなったら、遠い星を数えてがありました。
最後に"音楽の神様ありがとうございます"という
自筆サインがありました。これは初公開でしょうか?
17日の公演です。
君に逢いたくなったら、遠い星を数えてがありました。
最後に"音楽の神様ありがとうございます"という
自筆サインがありました。これは初公開でしょうか?
東京
2025/06/17(Tue) 21:50 No.2430
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/17(Tue) 23:50 No.2433
東京さん、補足しときますね。
大阪→横浜→東京と4曲目、5曲目は以下のように変更がありました。
4曲目:かけがえのないもの→Oh my love→君に逢いたくなったら
5曲目:ハイヒール脱ぎ捨てて→来年の夏も→遠い星を数えて
>最後に"音楽の神様ありがとうございます"という
>自筆サインがありました。これは初公開でしょうか?
これは2004年ライブのパンフレットの中に書かれていたものでした。
今日もコラボ飯のハンバーガーは売切れでした。
撮影のカメラですが私が見たところでは東京には入っていないないようです。
prayの映像は2004年の別映像でした。
スタンドマイクを使って終始歌っています。
大阪→横浜→東京と4曲目、5曲目は以下のように変更がありました。
4曲目:かけがえのないもの→Oh my love→君に逢いたくなったら
5曲目:ハイヒール脱ぎ捨てて→来年の夏も→遠い星を数えて
>最後に"音楽の神様ありがとうございます"という
>自筆サインがありました。これは初公開でしょうか?
これは2004年ライブのパンフレットの中に書かれていたものでした。
今日もコラボ飯のハンバーガーは売切れでした。
撮影のカメラですが私が見たところでは東京には入っていないないようです。
prayの映像は2004年の別映像でした。
スタンドマイクを使って終始歌っています。
YO
2025/06/17(Tue) 23:50 No.2433
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/18(Wed) 13:04 No.2440
東京さん、YOさん、レポどうもありがとうございました。
> 撮影のカメラですが私が見たところでは東京には入っていないないようです。
X公式が大阪公演の写真をアップしていましたが、
大阪公演はカメラが入ってましたか?
一番気になるのが新映像の有無です。
18,000円もするんだから新映像を期待しちゃいますよね?(笑)
>最後に"音楽の神様ありがとうございます"
X公式がスクリーン写真をアップしいています。
https://x.com/zard_since1991/status/1934965240250425799
> prayの映像は2004年の別映像でした。
DVD・BDともに全編大阪フェスティバルホールの映像で、
引き映像がとことどころ別映像になっていだけで、ほぼ同じ映像でした。
他会場の映像なのか?気になりますねぇ。
LIVE SET LISTのページ更新しましたので、ご確認ください。
https://zard-lab.net/songs/setlist/
> 撮影のカメラですが私が見たところでは東京には入っていないないようです。
X公式が大阪公演の写真をアップしていましたが、
大阪公演はカメラが入ってましたか?
一番気になるのが新映像の有無です。
18,000円もするんだから新映像を期待しちゃいますよね?(笑)
>最後に"音楽の神様ありがとうございます"
X公式がスクリーン写真をアップしいています。
https://x.com/zard_since1991/status/1934965240250425799
> prayの映像は2004年の別映像でした。
DVD・BDともに全編大阪フェスティバルホールの映像で、
引き映像がとことどころ別映像になっていだけで、ほぼ同じ映像でした。
他会場の映像なのか?気になりますねぇ。
LIVE SET LISTのページ更新しましたので、ご確認ください。
https://zard-lab.net/songs/setlist/
stray
2025/06/18(Wed) 13:04 No.2440
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/18(Wed) 13:28 No.2442
strayさん、こんにちは、昼休みです。
東京はカメラマン(写真撮影用)は入ってました。
なお、ハンディカメラでメンバーの入場時後ろにくっついて入場シーンは撮影したようです。
その後もこのカメラで数曲撮影、ラストの方も撮影してました。
見に行った人ならわかりやすのですが、東京会場はあまりにも狭い(すり鉢状の会場)のでステージの高さでの撮影は困難かと。
昨日私の席は通常のライブ会場でいうとスタンド席なのでこの様子がはっきり見えました。
ステージ正面の壁に固定された機械(レンズ付き)があったので、それが撮影用カメラでしょうね。
ライブ中はあれが、スクリーンに映像を投影してるのかと思ってましたが、
strayさんの貼り付けた「音楽の~(バックが夜景)」は東京の画像ですので、これでわかりました。
新映像
pray以外はほとんど既出と思われます。
ただし、運命の~、グッバイマイ~などは既出に紛れてシーンとしては初めてのものもあったかもしれません。
pray:衣装的(上着は白のセーターかな、でインナーは黒)には武道館ではありません。
普通に考えると国際フォーラムかと、撮影の角度が右斜めや若干下からもありました。
strayさん的表現なら髪型を考えると大阪ではないようです。
大阪印の白いタオルは坂井さんの頭や近くにありませんでした。
なお、最後にはスクリーンに来年のライブ開催のお知らせ映像(文字のみ)が出ました。
東京はカメラマン(写真撮影用)は入ってました。
なお、ハンディカメラでメンバーの入場時後ろにくっついて入場シーンは撮影したようです。
その後もこのカメラで数曲撮影、ラストの方も撮影してました。
見に行った人ならわかりやすのですが、東京会場はあまりにも狭い(すり鉢状の会場)のでステージの高さでの撮影は困難かと。
昨日私の席は通常のライブ会場でいうとスタンド席なのでこの様子がはっきり見えました。
ステージ正面の壁に固定された機械(レンズ付き)があったので、それが撮影用カメラでしょうね。
ライブ中はあれが、スクリーンに映像を投影してるのかと思ってましたが、
strayさんの貼り付けた「音楽の~(バックが夜景)」は東京の画像ですので、これでわかりました。
新映像
pray以外はほとんど既出と思われます。
ただし、運命の~、グッバイマイ~などは既出に紛れてシーンとしては初めてのものもあったかもしれません。
pray:衣装的(上着は白のセーターかな、でインナーは黒)には武道館ではありません。
普通に考えると国際フォーラムかと、撮影の角度が右斜めや若干下からもありました。
strayさん的表現なら髪型を考えると大阪ではないようです。
大阪印の白いタオルは坂井さんの頭や近くにありませんでした。
なお、最後にはスクリーンに来年のライブ開催のお知らせ映像(文字のみ)が出ました。
YO
2025/06/18(Wed) 13:28 No.2442
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
時間の翼
2025/06/18(Wed) 13:53 No.2443
皆様こんにちは。
16日の東京公演に参加しました。
ほとんど既出でしたが、雨に濡れての映像は初出ですね。
坂井さんが、ベースに合わせてサビをワンフレーズ歌うシーンですがこのシーンは見たことありません。
16日の東京公演に参加しました。
ほとんど既出でしたが、雨に濡れての映像は初出ですね。
坂井さんが、ベースに合わせてサビをワンフレーズ歌うシーンですがこのシーンは見たことありません。
時間の翼
2025/06/18(Wed) 13:53 No.2443
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/18(Wed) 18:16 No.2451
>LIVE SET LISTのページ更新しましたので、ご確認ください。
確認いたしました。
なお、14 Good-bye My Lonlinessですが、まずはインストでメンバー紹介(スクリーンには各自の静止画像)を行い、全員の紹介が終わったら、
再度演奏開始(坂井さんの映像と歌が流れます)となります。
2004年のように坂井さん無しのメンバー紹介で終わる、という形ではありませんでした。
確認いたしました。
なお、14 Good-bye My Lonlinessですが、まずはインストでメンバー紹介(スクリーンには各自の静止画像)を行い、全員の紹介が終わったら、
再度演奏開始(坂井さんの映像と歌が流れます)となります。
2004年のように坂井さん無しのメンバー紹介で終わる、という形ではありませんでした。
YO
2025/06/18(Wed) 18:16 No.2451
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/18(Wed) 18:34 No.2452
大阪、東京はチケットが売切れで両日満員状態でしたが、横浜は残席がありました。
特に横浜初日の2nd(8:30~)の1F席の両サイド後方は空席だらけ(無人エリア)でした。
B-ZONEさんも今回こういう問題を抱えていましたね。
ZARDでは新幹線や飛行機ではるばるやってくる(宿泊を伴う遠征ライブ)人が集まるのは大阪、東京までのようでした。
>18,000円もするんだから新映像を期待しちゃいますよね?(笑)
確かにこれはずいぶんお高い料金でした。
それでも大阪、東京は売切れ、さすがZARDファンですね。
みんな泉水ちゃんにやさしいから。
既出映像ばかりを承知で見に来てる。
そして女性客がいつものライブやイベントより多い(男女比率)気がしました。
女性はこういうのにはお金出すんだと。
どうでもいいこととしては、
ライブ開演前のステージを撮影しているお客さんを見ましたけど、
横浜は注意されて映すのやめてた人がいたけど、東京はビルボードスタッフが近くにいても注意してなかった。
会場でこの辺も違いがありました。
東京公演なので祝い花でも届いていて入り口にでも飾ってるのかと思いきや、
どこからもありませんでした(以外でした)。
サクラで良いから祝い花あればよかったですね。
他のアーティストのビルボードライブを観たときは、
ライブ終了直後、ステージに駆け寄り、花束をステージの歌手に手渡してるお客さんがいました、
これもこういうライブゆえの光景(映画のワンシーンみたい)かなと思いましたが、
ZARDでは花束ステージに置きに行く人いませんでした(当然のごとくそんなことみんな考えない)。
しかし、お亡くなりになり開催されたSH町田公演では開演前に花1輪無人のステージに置いた人いました。
花ではありませんが、昨日の東京ではメンバーがステージを降りて帰るとき、
感動したようで、近寄ってゆきメンバー数名に握手してもらってた人がいました。
そんな光景が見られました。
これは1F席では見えません。上の階(スタンド)の出来事でした。
今回の東京では上の階からメンバーは階段を使い1Fに降りてきて、ステージに上がります。
当然ですが、東京でも開演前に寺尾広さんを見かけました。
ライブは野口さんがスタンドマイク持ってきてセンターに置くと始まり、最後は野口さんがスタンドマイクを持ち去り終了でした。
「心を開いてとToday is another day」では大賀さんが両手を高く上げ拍手を始め、観客に拍手を求めていました。
Don't you see!からアンコールまでですが、休憩時間はありません。
大賀さんの拍手に合わせみんなで拍手→Good-by My Lonelinessと続きます。
演奏中はバンドメンバーは椅子に座ったままの演奏です、
唯一「負けないで」のギターソロで大賀さんが椅子の上に片足を置いたりして立ち上がり、
アコギをかき鳴らすくらいです。
<追加記入>
坂井さんによるMC(2004年ライブの生声)は以下の3つです。
1.ZARDのライブへようこそ!今日は最後まで楽しんでください→揺れる想い
2.最後の曲になりました~→Don't you see!
3.負けないで→どうもありがとうございました。また会いましょう。
2004年ライブのDVD/Blu-rayで聴けますので、そちらでお楽しみください。
なおまだ持ってない人は購入をご検討されては?
私の個人的な気持ちですが、
横浜ではかなりの良席のためボーカル位置がよく見えました。
そのためとても悲しく、つらくなりました(坂井さんはもういないんだよということ)。
今更ながら大賀さんたちの2007年ライブ時の気持ちがほんの少しわかった気がしました。
生前も含めてZARDライブで一番良い席が一番寂しい思い出でした。
特に横浜初日の2nd(8:30~)の1F席の両サイド後方は空席だらけ(無人エリア)でした。
B-ZONEさんも今回こういう問題を抱えていましたね。
ZARDでは新幹線や飛行機ではるばるやってくる(宿泊を伴う遠征ライブ)人が集まるのは大阪、東京までのようでした。
>18,000円もするんだから新映像を期待しちゃいますよね?(笑)
確かにこれはずいぶんお高い料金でした。
それでも大阪、東京は売切れ、さすがZARDファンですね。
みんな泉水ちゃんにやさしいから。
既出映像ばかりを承知で見に来てる。
そして女性客がいつものライブやイベントより多い(男女比率)気がしました。
女性はこういうのにはお金出すんだと。
どうでもいいこととしては、
ライブ開演前のステージを撮影しているお客さんを見ましたけど、
横浜は注意されて映すのやめてた人がいたけど、東京はビルボードスタッフが近くにいても注意してなかった。
会場でこの辺も違いがありました。
東京公演なので祝い花でも届いていて入り口にでも飾ってるのかと思いきや、
どこからもありませんでした(以外でした)。
サクラで良いから祝い花あればよかったですね。
他のアーティストのビルボードライブを観たときは、
ライブ終了直後、ステージに駆け寄り、花束をステージの歌手に手渡してるお客さんがいました、
これもこういうライブゆえの光景(映画のワンシーンみたい)かなと思いましたが、
ZARDでは花束ステージに置きに行く人いませんでした(当然のごとくそんなことみんな考えない)。
しかし、お亡くなりになり開催されたSH町田公演では開演前に花1輪無人のステージに置いた人いました。
花ではありませんが、昨日の東京ではメンバーがステージを降りて帰るとき、
感動したようで、近寄ってゆきメンバー数名に握手してもらってた人がいました。
そんな光景が見られました。
これは1F席では見えません。上の階(スタンド)の出来事でした。
今回の東京では上の階からメンバーは階段を使い1Fに降りてきて、ステージに上がります。
当然ですが、東京でも開演前に寺尾広さんを見かけました。
ライブは野口さんがスタンドマイク持ってきてセンターに置くと始まり、最後は野口さんがスタンドマイクを持ち去り終了でした。
「心を開いてとToday is another day」では大賀さんが両手を高く上げ拍手を始め、観客に拍手を求めていました。
Don't you see!からアンコールまでですが、休憩時間はありません。
大賀さんの拍手に合わせみんなで拍手→Good-by My Lonelinessと続きます。
演奏中はバンドメンバーは椅子に座ったままの演奏です、
唯一「負けないで」のギターソロで大賀さんが椅子の上に片足を置いたりして立ち上がり、
アコギをかき鳴らすくらいです。
<追加記入>
坂井さんによるMC(2004年ライブの生声)は以下の3つです。
1.ZARDのライブへようこそ!今日は最後まで楽しんでください→揺れる想い
2.最後の曲になりました~→Don't you see!
3.負けないで→どうもありがとうございました。また会いましょう。
2004年ライブのDVD/Blu-rayで聴けますので、そちらでお楽しみください。
なおまだ持ってない人は購入をご検討されては?
私の個人的な気持ちですが、
横浜ではかなりの良席のためボーカル位置がよく見えました。
そのためとても悲しく、つらくなりました(坂井さんはもういないんだよということ)。
今更ながら大賀さんたちの2007年ライブ時の気持ちがほんの少しわかった気がしました。
生前も含めてZARDライブで一番良い席が一番寂しい思い出でした。
YO
2025/06/18(Wed) 18:34 No.2452
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/18(Wed) 19:57 No.2455
時間の翼さん、YOさん、情報ありがとうございます。
prayは国際フォーラムの映像っぽいですね。
> ほとんど既出でしたが、雨に濡れての映像は初出ですね。
テレ朝(ハーフコート)の別カメラ映像でしょうか?
> 14 Good-bye My Lonlinessですが、まずはインストでメンバー紹介(スクリーンには各自の静止画像)を行い、全員の紹介が終わったら、
> 再度演奏開始(坂井さんの映像と歌が流れます)となります。
SET LIST は(+バンド紹介)と直しました。
prayは国際フォーラムの映像っぽいですね。
> ほとんど既出でしたが、雨に濡れての映像は初出ですね。
テレ朝(ハーフコート)の別カメラ映像でしょうか?
> 14 Good-bye My Lonlinessですが、まずはインストでメンバー紹介(スクリーンには各自の静止画像)を行い、全員の紹介が終わったら、
> 再度演奏開始(坂井さんの映像と歌が流れます)となります。
SET LIST は(+バンド紹介)と直しました。
stray
2025/06/18(Wed) 19:57 No.2455
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/18(Wed) 20:01 No.2456
時間の翼さん>ほとんど既出でしたが、雨に濡れての映像は初出ですね。
strayさん>テレ朝(ハーフコート)の別カメラ映像でしょうか?
時間の翼さん、そうかもしれないですね。
<修正しました>
strayさん、
B-ZONEのレコーディングスタジオ内の機材の前で座っている映像です。
この映像の最初には島田さんが隣(レコーディングスタジオで島田さんの隣に座っているのは既知)にいます。
ライブ的には「機材の前に座り、下を見ながら歌っている」ことになっています。
テレ朝(ハーフコート)ではありません。
白いトレーナーのような上着を着ていました。
衣装は既出(ご存じのもの)と思います。
strayさん>テレ朝(ハーフコート)の別カメラ映像でしょうか?
時間の翼さん、そうかもしれないですね。
<修正しました>
strayさん、
B-ZONEのレコーディングスタジオ内の機材の前で座っている映像です。
この映像の最初には島田さんが隣(レコーディングスタジオで島田さんの隣に座っているのは既知)にいます。
ライブ的には「機材の前に座り、下を見ながら歌っている」ことになっています。
テレ朝(ハーフコート)ではありません。
白いトレーナーのような上着を着ていました。
衣装は既出(ご存じのもの)と思います。
YO
2025/06/18(Wed) 20:01 No.2456
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/18(Wed) 21:59 No.2458
2456修正いたしました。
ご覧ください。
ご覧ください。
YO
2025/06/18(Wed) 21:59 No.2458
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
時間の翼
2025/06/18(Wed) 22:58 No.2459
Strayさん、YOさんこんばんは!
雨に濡れてですが、書き方が紛らわしかったですね。
既出でスタジオ内での坂井さんが緑のセーターを着ているシーンです。
ただその中で、坂井さんがベースの音源に合わせて雨に濡れてのサビをワンコーラス歌うシーンが初出だと言いたかったです。
雨に濡れてですが、書き方が紛らわしかったですね。
既出でスタジオ内での坂井さんが緑のセーターを着ているシーンです。
ただその中で、坂井さんがベースの音源に合わせて雨に濡れてのサビをワンコーラス歌うシーンが初出だと言いたかったです。
時間の翼
2025/06/18(Wed) 22:58 No.2459
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/19(Thu) 07:57 No.2461
stray
2025/06/19(Thu) 07:57 No.2461
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
時間の翼
2025/06/19(Thu) 11:08 No.2466
Strayさん、こんにちは。
はい、添付画像緑のセーターの映像です。
椅子に座って、雨に濡れてのサビをベースに合わせてワンフレーズ歌っていました。
はい、添付画像緑のセーターの映像です。
椅子に座って、雨に濡れてのサビをベースに合わせてワンフレーズ歌っていました。
時間の翼
2025/06/19(Thu) 11:08 No.2466
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/19(Thu) 13:42 No.2468
時間の翼さん、こんにちは。
了解しました、お手数おかけしました。
了解しました、お手数おかけしました。
stray
2025/06/19(Thu) 13:42 No.2468
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
東京
2025/06/19(Thu) 19:04 No.2469
"亡くなった人で金儲け"とか言う人はライブを見たことない本当のファンじゃないと思います。そんなこと言ったら坂井泉水さんがとても悲しむと思います。ファンとしてはこういう素敵なライブ毎年やってほしいです。スタンドマイクを見たら涙が止まらなくなりました。
東京
2025/06/19(Thu) 19:04 No.2469
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/19(Thu) 20:29 No.2470
ファンクラブ会員向けのスペシャルチケットには以下が載っています。
画像(このトピックのトップ、No.1950のもの)
公演会場名
日付
公演時間
モバイル会員向けチケット:横型
リミタット会員向けチケット:縦型
チケットは坂井さんの画像以外の部分は公演ごとに色が異なりました。
裏には、NOT FOR SALEと記載
strayさん、「白」は間違えでした。すみません。
普通に考えれば(過去NHKに提供した映像があるから)、雨に濡れて、なら「緑」ですよね。
ビルボードライブは開催日数はともかく、通常のライブとは別にもっと早い時期からやればよかったですねー。
画像(このトピックのトップ、No.1950のもの)
公演会場名
日付
公演時間
モバイル会員向けチケット:横型
リミタット会員向けチケット:縦型
チケットは坂井さんの画像以外の部分は公演ごとに色が異なりました。
裏には、NOT FOR SALEと記載
strayさん、「白」は間違えでした。すみません。
普通に考えれば(過去NHKに提供した映像があるから)、雨に濡れて、なら「緑」ですよね。
ビルボードライブは開催日数はともかく、通常のライブとは別にもっと早い時期からやればよかったですねー。
YO
2025/06/19(Thu) 20:29 No.2470
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/20(Fri) 15:18 No.2478
YOさん、情報ありがとうございます。
画像がないと、どんなチケットなのか想像もつきません(笑)。
NHK BSプレミアム「ZARDよ永遠なれ 坂井泉水の歌はこう生まれた」に、
泉水さんが座っている映像がありました。
♪ ボンネットに の部分だけ歌っています。
このシーンじゃありませんか?
画像がないと、どんなチケットなのか想像もつきません(笑)。
NHK BSプレミアム「ZARDよ永遠なれ 坂井泉水の歌はこう生まれた」に、
泉水さんが座っている映像がありました。
♪ ボンネットに の部分だけ歌っています。
このシーンじゃありませんか?
stray
2025/06/20(Fri) 15:18 No.2478
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
時間の翼
2025/06/20(Fri) 17:17 No.2479
Strayさんこんにちは!
そのシーンではないです。
ベースだけの音源に合わせてサビを歌っています。
カメラワークも違います。
おそらく初公開のシーンではないかと思います。
そのシーンではないです。
ベースだけの音源に合わせてサビを歌っています。
カメラワークも違います。
おそらく初公開のシーンではないかと思います。
時間の翼
2025/06/20(Fri) 17:17 No.2479
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/20(Fri) 20:03 No.2483
ファンクラブ会員向けのスペシャルチケットです。
(リミタット会員向けチケット:縦型)
最終公演(5.17 2nd STAGE)のものです。
公演日だけでなく、5:30、8:30開演の違いでも、
坂井さんの画像の下の色が異なります。
例えば、他の公演では水色、ピンクなどがありました。
画像のお姿そのものは皆さんご存じのものであり、
会場入り口には、額縁入りの大きな写真(FCチケットと同じ写真です)も置いてあったので、
そちらをお撮りになっている方もけっこういました。
あまり珍しくないものですがご覧ください。
コラボドリンクの「心を開いて」に紫の花が付いていました。
持って帰りましたところ、だいぶ弱っておりますがまだ枯れていません。
(リミタット会員向けチケット:縦型)
最終公演(5.17 2nd STAGE)のものです。
公演日だけでなく、5:30、8:30開演の違いでも、
坂井さんの画像の下の色が異なります。
例えば、他の公演では水色、ピンクなどがありました。
画像のお姿そのものは皆さんご存じのものであり、
会場入り口には、額縁入りの大きな写真(FCチケットと同じ写真です)も置いてあったので、
そちらをお撮りになっている方もけっこういました。
あまり珍しくないものですがご覧ください。
コラボドリンクの「心を開いて」に紫の花が付いていました。
持って帰りましたところ、だいぶ弱っておりますがまだ枯れていません。
YO
2025/06/20(Fri) 20:03 No.2483
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/20(Fri) 20:58 No.2484
時間の翼さん、こんばんは。
> そのシーンではないです。
> ベースだけの音源に合わせてサビを歌っています。
違いましたか、お手上げです。
ベースは生演奏で、映像はアカペラなのですか?
1曲丸ごとでなく、1番のサビだけってことでしょうか?
YOさん、こんばんは。
チケット画像ありがとうございます。
シンプルなチケットですね。
チケット代に見合った金箔押しとか、もっと豪華なものを想像していました(笑)。
> そのシーンではないです。
> ベースだけの音源に合わせてサビを歌っています。
違いましたか、お手上げです。
ベースは生演奏で、映像はアカペラなのですか?
1曲丸ごとでなく、1番のサビだけってことでしょうか?
YOさん、こんばんは。
チケット画像ありがとうございます。
シンプルなチケットですね。
チケット代に見合った金箔押しとか、もっと豪華なものを想像していました(笑)。
stray
2025/06/20(Fri) 20:58 No.2484
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
東京
2025/06/20(Fri) 23:42 No.2488
ドンドンドンドンドンドロドンドン
ファミコンのゼルダの伝説の音源みたいなベース音でした。
ファミコンのゼルダの伝説の音源みたいなベース音でした。
東京
2025/06/20(Fri) 23:42 No.2488
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/21(Sat) 00:41 No.2489
皆様こんばんは。
東京さん、
あの音、ベースでしたか、でもベースにしては高めの音でした。
こういう音のベース音もあるのですね。
時間の翼さん
映像の最初は坂井さんが島田さんの横に座ってますが、
カメラは坂井さんにもっと近づいていて、坂井さんの横からのような記憶があります。
そのあとは坂井さん一人で映っていて(椅子に座り)歌ってましたよね。
そこは私も「これ初?」と思いながらぼんやりと見てました。
ただその一方で、これ歌と映像(本当は歌っていないで何か喋っているシーン)は別物だったのかも、
ということも頭に浮かびました。
strayさん
生演奏ではなく、「坂井さんの歌声+ベース音」はどちらも録音したもの(麻井さんの手と体が動いてませんでしたから)。
ここはバンドメンバーの休憩時間(笑)みたいでした。
今回の雨に濡れてはNo.2461、2471の映像の続きだったのかな、とも思いますけど。
どうなんでしょう。
東京さん、
あの音、ベースでしたか、でもベースにしては高めの音でした。
こういう音のベース音もあるのですね。
時間の翼さん
映像の最初は坂井さんが島田さんの横に座ってますが、
カメラは坂井さんにもっと近づいていて、坂井さんの横からのような記憶があります。
そのあとは坂井さん一人で映っていて(椅子に座り)歌ってましたよね。
そこは私も「これ初?」と思いながらぼんやりと見てました。
ただその一方で、これ歌と映像(本当は歌っていないで何か喋っているシーン)は別物だったのかも、
ということも頭に浮かびました。
strayさん
生演奏ではなく、「坂井さんの歌声+ベース音」はどちらも録音したもの(麻井さんの手と体が動いてませんでしたから)。
ここはバンドメンバーの休憩時間(笑)みたいでした。
今回の雨に濡れてはNo.2461、2471の映像の続きだったのかな、とも思いますけど。
どうなんでしょう。
YO
2025/06/21(Sat) 00:41 No.2489
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
東京
2025/06/21(Sat) 02:15 No.2493
YOさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
> あの音、ベースでしたか、でもベースにしては高めの音でした。
そうですね。ベースにしては高めでしたよね。
なんか電子音でリズムを刻む電子式のメトロノームのような音ではなかったですか?お酒によわいんで、私はよく覚えていません。
いつもありがとうございます。
> あの音、ベースでしたか、でもベースにしては高めの音でした。
そうですね。ベースにしては高めでしたよね。
なんか電子音でリズムを刻む電子式のメトロノームのような音ではなかったですか?お酒によわいんで、私はよく覚えていません。
東京
2025/06/21(Sat) 02:15 No.2493
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
stray
2025/06/21(Sat) 09:27 No.2495
東京さん、時間の翼さん、YOさん、こんにちは。
う~ん、ますますややこしくなってきました(笑)。
マイクの前に立ってサビを歌っているシーンがあるので、
その音源と、未公開の映像を組み合わせた可能性もありますね。
ベース音と思われるものですが、↓の35"~の音とは別物ですか?
https://video.fc2.com/content/20250621rRPy2SxM
セットリストは
雨に濡れて(泉水さんがサビを歌っている映像のみ)
に修正します。
う~ん、ますますややこしくなってきました(笑)。
マイクの前に立ってサビを歌っているシーンがあるので、
その音源と、未公開の映像を組み合わせた可能性もありますね。
ベース音と思われるものですが、↓の35"~の音とは別物ですか?
https://video.fc2.com/content/20250621rRPy2SxM
セットリストは
雨に濡れて(泉水さんがサビを歌っている映像のみ)
に修正します。
stray
2025/06/21(Sat) 09:27 No.2495
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/21(Sat) 10:33 No.2496
strayさん、こんにちは
> マイクの前に立ってサビを歌っているシーンがあるので、
> その音源と、未公開の映像を組み合わせた可能性もありますね。
> ベース音と思われるものですが、↓の35"~の音とは別物ですか?
大雑把に聴くと、これかも。
パソコンから聞こえる音と、ビルボードで聴く音で違いがあると思いますので、ただし会場のベース音はもっと透き通って綺麗でした。
> マイクの前に立ってサビを歌っているシーンがあるので、
> その音源と、未公開の映像を組み合わせた可能性もありますね。
> ベース音と思われるものですが、↓の35"~の音とは別物ですか?
大雑把に聴くと、これかも。
パソコンから聞こえる音と、ビルボードで聴く音で違いがあると思いますので、ただし会場のベース音はもっと透き通って綺麗でした。
YO
2025/06/21(Sat) 10:33 No.2496
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/21(Sat) 21:49 No.2504
最近、大阪に行く用事があり、そのついでにビルボードライブ大阪へ、入り口だけ見ました。
地下鉄「心斎橋駅」より徒歩5分くらいでした。
https://www.billboard-live.com/access/o_index.html
フリーペーパーをもらいましたら、6月の公演予定者紹介のページにZARDも写真(FCチケットと同じお姿)付きで載ってました。
なお、横浜&東京用のフリーペーパーではZARDはスケジュール表に文字で記載があるだけで、写真の掲載はありません。
ヒルズパン工場(今のカフェの名はCafe' NoHoでした)にも寄ってみたら、
ZARD only トリビュートライブ 7/19 13:30 5組出演 2800円
が掲示板にありました。
さらに、ここから歩いて明治軒(寺尾さん曰く、坂井さんがまれに食したとういオムライス屋さん)へ、
https://www.meijiken.com/
今まで明治軒へは心斎橋(駅から徒歩数分)から寄ってましたが、
今回初めてパン工場→明治軒を歩いてみました。
まーこの距離(徒歩で10分くらい)ならたまにはお食べになられてたと。
ミニゆかりの地巡りでした。
地下鉄「心斎橋駅」より徒歩5分くらいでした。
https://www.billboard-live.com/access/o_index.html
フリーペーパーをもらいましたら、6月の公演予定者紹介のページにZARDも写真(FCチケットと同じお姿)付きで載ってました。
なお、横浜&東京用のフリーペーパーではZARDはスケジュール表に文字で記載があるだけで、写真の掲載はありません。
ヒルズパン工場(今のカフェの名はCafe' NoHoでした)にも寄ってみたら、
ZARD only トリビュートライブ 7/19 13:30 5組出演 2800円
が掲示板にありました。
さらに、ここから歩いて明治軒(寺尾さん曰く、坂井さんがまれに食したとういオムライス屋さん)へ、
https://www.meijiken.com/
今まで明治軒へは心斎橋(駅から徒歩数分)から寄ってましたが、
今回初めてパン工場→明治軒を歩いてみました。
まーこの距離(徒歩で10分くらい)ならたまにはお食べになられてたと。
ミニゆかりの地巡りでした。
YO
2025/06/21(Sat) 21:49 No.2504
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
東京
2025/06/22(Sun) 19:54 No.2509
お疲れさまでした。
オムライスは召し上がりましたか?
おお、来月にトリビュートライブがあるんですね。
観に行こうかと思っています。ZARD onlyっていうのがいいですね。
オムライスは召し上がりましたか?
おお、来月にトリビュートライブがあるんですね。
観に行こうかと思っています。ZARD onlyっていうのがいいですね。
東京
2025/06/22(Sun) 19:54 No.2509
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/22(Sun) 21:00 No.2510
東京さん、こんばんは。
もちろん、オムライス食べましたよ。
今回は1Fカウンター席で、オムライス単品で並盛(850円)にしました。
沢山食べたいときは単品大盛(1050円)を注文します。
大阪ですと、オムライスの店は有名どころですと「北極星」がありますが、
ZARDファンなら「明治軒」ということで。
なお毎週水曜が定休日のようです、お忘れなく。
> おお、来月にトリビュートライブがあるんですね。
> 観に行こうかと思っています。ZARD onlyっていうのがいいですね。
> 東京 2025/06/22(Sun) 19:54 No.2509
そうですか!観に行かれましたらレポお願いします。
ZARDではありませんが、
ガーネットクロウ カバーバンド 7/12 15:30 3組出演 3000円
というのも掲示板にありました。
ガーネットのファンには朗報でしょうか。
もちろん、オムライス食べましたよ。
今回は1Fカウンター席で、オムライス単品で並盛(850円)にしました。
沢山食べたいときは単品大盛(1050円)を注文します。
大阪ですと、オムライスの店は有名どころですと「北極星」がありますが、
ZARDファンなら「明治軒」ということで。
なお毎週水曜が定休日のようです、お忘れなく。
> おお、来月にトリビュートライブがあるんですね。
> 観に行こうかと思っています。ZARD onlyっていうのがいいですね。
> 東京 2025/06/22(Sun) 19:54 No.2509
そうですか!観に行かれましたらレポお願いします。
ZARDではありませんが、
ガーネットクロウ カバーバンド 7/12 15:30 3組出演 3000円
というのも掲示板にありました。
ガーネットのファンには朗報でしょうか。
YO
2025/06/22(Sun) 21:00 No.2510
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
東京
2025/06/23(Mon) 23:36 No.2521
YOさん、情報ありがとうございます。
今度どっちも行ってみます。
もう12時近いのに急にオムライスが食べたくなりました。
明日の昼ご飯はオムライスにします。
基本的にBEING系は全部好きですが、
ZARDとガーネットクロウは大好きですね。
ありがとうございます。
今度どっちも行ってみます。
もう12時近いのに急にオムライスが食べたくなりました。
明日の昼ご飯はオムライスにします。
基本的にBEING系は全部好きですが、
ZARDとガーネットクロウは大好きですね。
ありがとうございます。
東京
2025/06/23(Mon) 23:36 No.2521
Re: 初の有観客アコースティックライブ決定!
YO
2025/06/29(Sun) 17:28 No.2611
トリビュートライブでZARD onlyだと、
SARD UNDERGROUND
ZARD tribute 楽曲 only day
8/30 17:00 大阪:箕面市立文化芸能劇場 大ホール 7500円
9/9 19:00 東京:国際フォーラムホールC 7500円
現在、ローソン、ぴあ、イープラスで一般発売中です。
SARD UNDERGROUND
ZARD tribute 楽曲 only day
8/30 17:00 大阪:箕面市立文化芸能劇場 大ホール 7500円
9/9 19:00 東京:国際フォーラムホールC 7500円
現在、ローソン、ぴあ、イープラスで一般発売中です。
YO
2025/06/29(Sun) 17:28 No.2611































































































































































